あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

12月12日 スキルタイムで計算練習(1年生)

1年生のスキルタイムでは、計算カードを使って計算練習に取り組んでいます。毎日、昼放課後の10分間ですが、積み重ねることで大きな力となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2学期にがんばったこと(3年生)

終業式まで残り10日となりました。3年生は、「2学期にがんばったこと」という題で作文を書いていました。運動会や南っ子発表会などを思い出して、原稿用紙に向かっていました。中には、明日の持久走大会について書きたいという子もいて、順位の部分だけ空けて書いてもいいよと、先生からアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 百年後のふるさとを守る(5年生)

5年生の国語の授業では、「百年後のふるさとを守る」という説明文の学習を進めています。江戸時代の終わりに近いころ、人口千三百人余りの村での出来事ですが、一宮市の人口と比較して、たいへん少ないことを確認して授業が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 KYTの授業(4年生)

4年生が、KYT(危険予知トレーニング)の授業を行っていました。校内にはどんな危険が潜んでいるか、写真を見ながらグループで話し合っていました。そして、危険を解消するにはどうしたらよいか、対策などを考えて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 みてみておはなし(1年生)

1年生の教室の廊下には、読書感想画「みてみておはなし」の絵が掲示してあります。好きな物語の一場面を、想像を広げて絵に表したものです。明日からの保護者会の折りに、ぜひご覧いただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 直角三角形の作図(2年生)

2年生の算数の授業では、図形の学習を進めています。今日は、直角三角形の作図に取り組んでいました。方眼紙を使って、指定された辺の長さで直角三角形をかいていきます。どの子も集中して授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 ストレス解決大作戦(4年生)

4年生の保健は、養護の先生の指導で授業が進められていました。今日は、「ストレス解決大作戦」と題して、グループに分かれて、それぞれのストレス解決法を紹介し合いました。さらに、自分の解決法を付箋紙に書いて、画用紙に貼りつけていました。しっかり寝る、たくさんご飯を食べるなど、いろいろな解決法が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 6

明日は、天候がやや心配されますが、まずは体調管理に努めて、大会に万全の体調で臨めるようにしましょう。保護者の皆さまも、お時間の許す限り、応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 5

明日の大会では、去年の記録を少しでも上回ることを目標に、今までの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 4

すでに各学年とも体育の授業でコースの下見を終え、いよいよ明日の大会を迎えるばかりとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 3

それでも子どもたちは、準備運動が終わると、元気よく一斉にトラックの周りを走り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 2

今日は、空模様も刻々と変化していき、雪が降るのではないかと思わせるぐらい、たいへん寒い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 最後の持久走練習 1

いよいよ持久走大会は、明日に迫ってきました。中間放課の全校での練習も、今日が最後となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 音読発表会をしました(6年生)

6年生の国語の授業で、狂言「柿山伏」の音読発表会をしました。独特の発声や身振り手振りを取り入れながら、班ごとに発表しました。子どもたちの中には、長いせりふをすべて暗記して読み上げた子もいて、驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 読み聞かせありがとうございました(6年生)

6年生では「たまたまタヌキ」という本を読んでいただきました。「(いろんなものに化けてきた)おれは本当にタヌキであろうか?」哲学的な内容かと思ったら、最後の驚きのオチに、6年生の目が大きく開かれていました。楽しい本を紹介していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 持久走大会コース確認(1年生)3

走るときに気を付ける必要がある場所は、全員を改めて集合させて注意を呼びかけました。それから、歩いてコースの下見をしながら、明後日の大会に向けての気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 持久走大会コース確認(1年生)2

初めに、大会全体の流れの説明を聞いた後、実際にスタートの練習を、女子そして男子の順番に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 持久走大会コース確認(1年生)

1年生にとって初めての持久走大会が、いよいよ明後日に迫ってきました。今日の3限に、1組と2組が合同で体育の授業を行い、コースの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 持久走大会に向けて 5

明後日に迫った大会に向けて、うがい・手洗いをしっかりして、体調を整えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 持久走大会に向けて 4

休みの日に練習して、「タイムが15秒縮まったよ」と報告してくれた児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 持久走大会、個人懇談会(戸塚・上次)
12/14 個人懇談会(北高井・豊島・南高井・大和団地)
12/15 個人懇談会(北海道・氏永・於保・四之宮)
12/17 家庭の日

下校時刻

学校評価

学校運営協議会だより

保健だより

大和南中学校区行事予定表

PTA年間行事予定

学年だより