あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月12日 大きくなったかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生になって1回目の身体測定を行いました。子どもたちは「去年から身長が伸びてる!」「こんなに重くなったの!」など、去年の自分と比較をして成長を実感していました。
 この1年で、またどれだけ成長するのか楽しみですね。もちろん、身体だけでなく心の成長も、楽しみにしています。

4月12日 地球や地球儀を見て(5年生)

5年生の社会科では、地球を見て、調べたいことや気付いたことを書きました。今年は、主な国名や日本の周りの国、日本のくらしについて勉強していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 委員会活動スタート 3

飼育委員会は、飼育小屋の掃除やうさぎの餌やりが大きな仕事です。生活委員会は、放課中の廊下歩行点検が仕事ですが、今日は連田公園の掃除をして、たくさんのごみを拾ってくれました。どの委員会も、自分の責任をしっかりと果たせるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 委員会活動スタート 2

担当の先生から活動内容を聞いた後は、自己紹介をしたり、実際に活動場所へ移動してやり方を聞いたりしている委員会もありました。体育委員会は屋運の戸締りも活動の一つに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 委員会活動スタート 1

今日から新年度の委員会活動が始まりました。一昨日に決まった委員会ごとに集まり、どんな活動をするのか、先生から説明がありました。特に、4年生は初めての委員会ということで、熱心に話を聞く様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年生を迎える会に向けて(6年生)

6年生が「1年生を迎える会」に向けての準備をしていました。1年生にプレゼントするために、メッセージ入りのペンダントを作っていました。6年生は、「わくわくペア活動」で一緒に活動する機会が多いだけに、どの子も心を込めて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 国語の授業(2年生)

2年生の国語の授業では、「じゅんばんにならぼう」という教材の学習をしています。先生の話をしっかりと聞いて、自分たちで順番に並べるようにする内容です。教科書を読んでから、実際にしゃべらないようにして誕生日の順番に並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 社会科の授業(5年生)

5年生の社会科の授業は、「わたしたちの国土」という単元の学習をしています。今日は、教科書の地球の写真を見て調べたいと思ったことをノートに書き出し、それからリレー形式で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 算数の授業(3年生)

3年生の算数の授業は、2年生で習った九九をもとに、かけ算のきまりについて学習していました。「7×6の答えの見つけ方」について、いろいろな考えをノートに書き、その後で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 算数の授業(4年生)

4年生の算数の授業は、「角とその大きさ」という単元の学習から始まりました。今日は、折り紙を3枚をじゃばらのように折り、さらに割りばしを付けていろいろな角度に開くことができる扇を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 身長体重測定(1年生)

1年生がなかよしホールで身長と体重の測定を行いました。初めに、保健室の先生から測定の仕方と爪の管理について話を聞きました。それから順番に測定していきましたが、たいへん静かに落ち着いて行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 委員会活動がんばるぞ(6年)

今年度の委員会が決まり、いよいよ活動が始まりました。
未経験の委員会に挑戦する子はもちろん、昨年度と同じ委員会になった子も「今度は委員長になりたい」と、前向きに考えているようです。
頼りにしています、6年生!
(写真は委員会決めの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 5年生 スタート

5年生は、本年度の学年目標を「あくしゅ」にしました。「あいさつ」「苦しいことにも挑戦する」「集団行動」を重点目標として頑張っていきます。まず、あいさつの声が昨年以上にできています。この良い状態を維持して、さらに一段と大きく成長できるよう支援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 挑戦の1年間です(6年)

6年生にとって、今年は挑戦することが多くあります。
1つ目に、小学校の最高学年として、学校の代表として、これまで以上に自覚を持った行動が求められます。
2つ目に、中学校へ進学する準備をする年です。

そこで、今年の学年目標を「Let`s try!」としました。
挑戦していく気持ちと、昨年度の学年目標「スクラム」をさらに発展させ、一人一人がラグビーのトライのように輝けるようにと願いをこめました。

本年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月11日 今日の給食

今日から給食が始まりました。これから毎日、献立と児童の声を紹介していきます。
☆今日の献立☆
 こめこパン ぎゅうにゅう
 ハヤシシチュー あいちのみかんゼリーあえ

☆児童の声☆
 ハヤシシチューがおいしくておかわりをしました。
 こめこパンとシチューがよく合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 ひまわり2年生

 今日は、2年生の学年目標「ひまわり」のような明るいあいさつで教室に入ってきてくれた子どもたち。とても明るい気持ちで一週間をスタートさせることができました。
 学校の桜が満開を迎えていたので、クラスごとに写真を撮りました。みんなとってもいい笑顔です。一年後も満面の笑顔で終えられるように、みんなで協力して頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 新しい教科書が配られました

今日の1限は学級活動の時間で、新しい教科書が配られていました。どんな学習をするのか、教科書を見ながら一冊一冊確認していました。中には、満開の南門の桜をバックに、学級写真を撮っているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 担任からのメッセージ 2

先週の始業式に続き、今日も全校で欠席者はいません。体調管理には十分に気を付けて、新年度の良いスタートを切りたいですね。明日から楽しみな給食も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 担任からのメッセージ 1

教室の背面黒板には、担任からのメッセージが書かれています。それぞれの学年で進級したお祝いと、今年の目標などが綴られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 「学年だより(4月号)」をアップ

すべての学年だより(4月号)を読むことができます。ぜひご覧ください。(「1年生」をクリックすると、1年生の学年だよりを読むことができます)
1年生2年生3年生4年生5年生6年生
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 月曜日課、学級写真、委員会2
4/13 退任式
4/14 交通安全教室1・3年
4/16 家庭の日
4/17 任命式、あいさつの日、クラブ1
4/18 6年全国学力テスト、集金日