あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

10月14日 ミニバス・サッカー部を応援する会

 今日は、明日行われるミニバス・サッカー選手権大会に向けての応援する会がありました。大会に臨む選手を全校のみんなで応援しました。
 ミニバス部もサッカー部も今日まで一生懸命練習に励んできました。明日は、悔いのないように精一杯力を出し切ってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 ミニバス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ大会本番ということで、子どもたちは少ない練習時間の中、集中して練習に取り組んでいました。試合をイメージした練習の中でも、順調にシュートが決まるようになってきました。これまでの練習の成果を発揮し、悔いのない試合ができるよう願っています。

10月15日(土)一宮市総合体育館 ディアドラアリーナGコート
9:20 第一試合 対朝日西小
11:40 第三試合 対千秋南小

応援よろしくお願いします。

10月14日 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は試合前最後の部活動でした。試合前の子どもたちはいつも以上に真剣な眼差しで練習に取り組んでいました。明日、第1回戦は小信中島小学校との対戦です。応援よろしくお願いします。

10月14日 三角形の面積(5年)

三角形の面積はどうやって求めたらいいんだろう?
これまでに学習した四角形の面積の求め方をもとに考えます。
「三角形をこのように分けて考えると、四角形ができます」
「おおーっ」
「わかった!」

友達のよい発表に思わず驚きと称賛の声が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 カラスがピンク色になる話(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
南っ子発表会の台本を配付しました。
昨年度は、上手に英語を発音し、劇を発表した5年生。
あの声の大きさ!今年度も期待しています。

今年度は、これまでの経験を生かし、よりよい発表をすることを目指したいと思います。
気になるあらすじは、「カラスがピンクになる・・・?」

10月14日 体育の授業(3年生)

3年生の体育の授業は、跳び箱に取り組んでいます。今日は、跳び箱発表会ということで、みんなの前で台上前転を行いました。みんなの演技に拍手を送りながら、感想を体育カードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 アイシングクッキー講習会 2

アイシングクッキーは、個性あふれる素晴らしい作品が出来上がりました。完成した後は、ハロウィンのディスプレーをバックに写真を撮ったり、お互いの作品を並べて写真を撮ったりしました。講師の先生、講習会に参加していただいたPTAの皆さま、いろいろとありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 アイシングクッキー講習会 1

今日は、家庭科室でPTA主催によるアイシングクッキー講習会が開かれました。講師の先生をお招きして、ハロウィンデザインのクッキーを丁寧に教えていただきました。初めにやり方の説明を受けた後すぐに実習に入り、どの方も真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 写生会巡回展(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
写生大会で賞をとった作品が本校にやってきました。
構図や色使いが見事で、みんな夢中になって鑑賞しました。
多くのすばらしい作品に触れることができました。今後に生かしてほしいと思います。

10月13日 資源回収(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今日の朝、資源ごみ回収体験をしました。前回教えていただいたことを生かし、自分から行動に移せる子が増えたように感じます。

10月13日 さつまいもでおやつ作り

 9月に収穫したさつまいもを使って、おやつを作りました。ピーラーで皮をむいたり、包丁で切ったりするのは難しかったですが、おいしいおやつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の部活は5年生のみの部活でした。少ないながらに子どもたちは頑張っていました。今週の土曜日が本番です。残り1日の練習、頑張りましょう。

10月12日(水)サンセリテ大和で交流したよ その1

4年生総合の学習として、サンセリテ大和へ訪問し、交流をしてきました。第2回の今日は、工作遊びをしてきました。一緒に作って遊んで楽しく触れ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)サンセリテ大和で交流したよ その2

5・6時間目にサンセリテ大和へ出かけてきました。輪ゴムでっぽう、パッチンガエル、とんとん相撲など楽しく遊んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 稲の脱穀をしました(5年)

稲かりの後、室内で乾燥させていた稲穂を脱穀しました。
今回は牛乳パックで稲穂をはさみ取る形で行いました。
残念ながら生育の過程で虫がついてしまったり、かびてしまったものもありましたが、多くの玄米を収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 スーパーマーケットのひみつ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1〜4時間目に「Feel ハーモニー」さんへ社会見学に行きました。お客さんがたくさん来るスーパーマーケットには、どんな工夫が、どんなひみつがあるのかを調べてきました。
 店長さん、従業員さん、お客さんに質問をしたり、売り場をじっくり見たりして、普段買い物に行くときにはなかなか気付けなかった部分にも気付くことができました。「こんな思いが込められて、商品が並べられているんだね!」などと、新しい発見に子ども達は目をキラキラさせながら見学していました。
 今日の学びを、社会科の学習で生かしていきましょうね。

10月11日 社会科の授業(5年生)

5年生の社会科の授業では、先週の社会見学のまとめとして、新聞作りに取り組んでいました。自動車工場を見学して、分かったことや興味をもったことなどを、新聞の形にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日  お話集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお話のテーマは『勇気』でした。
 初めに、校長先生が「どんな時に勇気が必要なのか」と聞かれました。授業中に手を挙げて発表する、友達の前で話す、自分の失敗を正直に打ち明ける、「ゆう&ゆう」のアンケート結果から、小学4年生はそんな時に勇気が必要だと感じるそうです。
 「失敗なくして成功はない」「失敗は成功のもと」
 誰にでも失敗はありますが、くよくよせずに何回も勇気を持ってチャレンジしてほしいです。そして、勉学の秋を有意義に過ごしましょうと話されました。
 南っ子のみなさんがたくさんの勇気を持って、学校生活ができることを期待しています。

10月11日 図工の授業(4年生)

4年生の図工は、好きなお話の一場面を絵に描く授業を行っています。今日は、自分が好きなお話の中で、特に印象に残っている場面の下書きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 遠足を振り返って(4年生)

4年生は、先週の遠足を振り返ってレポートをまとめていました。輪中の郷を訪れて、分かったことや印象に残ったことなど、見学のしおりを見ながら、絵も交えて文章に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:271名
学級数:13学級
教職員数:31名
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

下校時刻

学校評価

学校運営協議会だより

保健だより

大和南中学校区行事予定表

PTA年間行事予定

学年だより

その他の配布文書