最新更新日:2024/03/29
本日:count up95
昨日:130
総数:935438
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/22 すばらしい姿勢で!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は修了式でした。式での姿勢はとてもすばらしく、来年度への意気込みが伝わってきました。4年生からは、委員会や部活動など富士小のための活動が始まります。児童の輝く姿が楽しみです!!

3/19 硬筆のまとめ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は書写の授業で、硬筆のまとめをしていました。子どもたちは、書写練習帳の学年のまとめのところを一生懸命書いていました。丁寧に集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/18 はいポーズ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は給食の時間に、楽しそうに会食をしていました。子どもたちは、カメラを向けると反応がよくこちらを向きポーズをとっていました。みんな仲よく、グループで会食している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/15 指ではじいて答えを!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、そろばんを学習しました。子どもたちは、先生の説明を聞いてたし算やひき算を指ではじいて答えを出していました。興味をもって一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/14 そろばんを使って!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、そろばんを学習しました。子どもたちは、たし算やひき算をそろばんを使って、指ではじいていました。興味をもって一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/13 丁寧に集中して書く!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は書写の授業で、硬筆を行いました。子どもたちは、「曲り」と「おれ」の違いに気をつけて、丁寧に書いていました。鉛筆をもち静かに集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/12 昔の道具のうつり変わり!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会の授業で、昔の道具のうつり変わりを学習しました。子どもたちは、ワークシートに調べたことをまとめていました。意欲的に黙々と取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/11 ものづくりに興味をもつ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の授業で、「おもちゃショーをひらこう」でおもちゃを作りました。子どもたちは、風・ゴムの力のはたらきや豆電球、乾電池、磁石などを利用したり工夫したりして製作していました。ものづくりに興味や関心をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/8 ゴムの力でトコトコ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、ゴムの力を利用した作品を作り始めました。ゴムの働きは理科で習ったので、納得しながら動かしていました。車ができ上がると、動く向きに注意して自分で考えた飾りつけをします。動物にしたり、魚にしたり、車にしたり…とそれぞれに個性のある作品に仕上がっていきそうです。

3/7 豆太の行動や様子を考える!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、モチモチの木を学習しました。子どもたちは、「やい木い」の豆太やじいさまとモチモチの木のことを読み取りました。その後、豆太のモチモチの木に対する行動や様子を考え、ワークシートに書きました。じっくり考えて取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/6 6年生ありがとう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は卒業を祝う会で、6年生への今までの感謝の気持ちをこめて、ゆずの「タッタ」を歌いながら踊りました。元気いっぱい披露することができました。

3/5 モチモチの木!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、モチモチの木を学習しました。子どもたちは、豆太のモチモチの木に対する行動や様子を考えていました。先生の説明をよく聞き、興味をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/4 好きな言葉!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は書写の授業で、好きな言葉を書きました。子どもたちは、日ごろから心に残っている好きな言葉を選んで、筆で表現しました。集中して取り組み、大きく文字を書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 リズムに合わせて!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は音楽の授業で、木琴と鉄琴を学習しました。子どもたちは、先生の伴奏で聖者の行進を木琴と鉄琴で音を表現していました。ピアノのリズムに合わせて一生懸命木琴や鉄琴をたたいている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 何回も諦めずに挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、台上前転を行いました。子どもたちは、手の突き方やあごを引くことなどに気をつけて練習していました。何回も諦めずに挑戦してできるよう努力していました。そんな姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 ゴムの力でとことこ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、「ゴムの力でとことこ」の学習でおもちゃを作りました。子どもたちは、筒や箱を使ってゴムで動くおもちゃを考えていました。柔軟な発想で工夫して作っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/26 なぜこの道具使うの!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会の授業で、博物館見学のまとめをしました。子どもたちは、博物館でみてきた昔の道具についての感想を発表していました。資料をみながら実際にみてきたものと比較して考えました。なぜこの道具を使うのか興味をもって考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/25 磁石について学ぶ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の授業で、磁石について学習しました。子どもたちは、磁石について学んだことを理科ノートにまとめていました。興味をもって意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/23 博物館見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、3年生は社会科の「昔の道具」の学習で一宮市博物館を訪れました。昔の道具を詳しく観察し、今の道具との違いを学習しました。また、着物や石臼体験、紙トンボ作りを通して、昔の暮らしに触れました。質問を積極的にする子どもの姿もみられ感心しました。

2/22 楽しそうにリコーダーを吹く!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は音楽の授業で、リコーダーの練習をしていました。子どもたちは、先生のピアノの伴奏に合わせて一生懸命吹いていました。楽しそうにリズムよく吹いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/5 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子