最新更新日:2024/03/27
本日:count up127
昨日:128
総数:935340
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/12 静かに聞き入る(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、読み聞かせボランティアの方々が、子どもたちに読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、ボランティアの方々の話に耳を傾け、静かに聞き入っていました。興味をもって話を聞いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 なお、ボランティアの方々にはお世話になり、ありがとうございました。

第6回 富士小学校 学校運営協議会の開催について

1 日 時 平成31年3月 6日(水)11:00〜
2 場 所 本校 校長室
3 公 開(個人情報がある議題については、
      非公開とします) 
4 傍聴人定員5名
 (傍聴を希望する場合は2月22日(金)までに
  学校にて事前受付をお願いします。
  受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。
  定員を超えた場合は先着順とします) 
5 議題
 ○学校評価結果のまとめについて
 ○卒業を祝う会について
 ○来年度の予定について
6 問い合わせ先 本校教頭 28-8725

第5回 富士小学校 学校運営協議会の報告について

1 日 時 平成31年1月26日(土)11:00〜
2 場 所 本校 ミーティングルーム
3 公 開 
4 傍聴人  0名 
5 参加者 12名
6 議題と審議内容
 以下の議題について承認されました。
 会議録・資料は本校に保管してあります。
(1) 学習発表会について
 ・作品がたいへん丁寧に作られている。
 ・二分の一成人式では、夢をもって今後の
  生活をがんばるという思いが伝わってきた。
 ・六年生の合唱の声が美しく、感動した。
 ・1年生のおみせやさんごっこは、子どもたち
  との触れ合いが楽しそうであった。
(2)今後の予定
  ア 学校運営協議会
   第6回 3月 6日(水)11:00〜
    本校 校長室にて 卒業を祝う会
  イ 富士連区関係
   2月17日(日)公民館祭り
   (2・5年生が作品を出品)

1/10 安全第一!(ゼロの日にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年初めてのゼロの日です。富士連区交通安全会のみなさんや日ごろ旗当番をやっていただいている保護者のみなさんに、交通安全指導を行っていただきました。
 子どもたちは、あいさつを交わし、安全に横断しました。交通安全会のみなさんには交通量の多い横断歩道に定期的に立っていただいています。また、毎日旗当番の保護者の方々にもお世話になっています。ありがとうございます。
 児童のみなさんは、感謝の気持ちを忘れず、安全には十分気をつけましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。
 交通安全会のみなさん!保護者のみなさん!寒い中ありがとうございました。

12/5 物語の中に入って!(読み聞かせより)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から読み聞かせボランティア(どんぐり)の方々に本を読んでいただいています。今日も朝から来ていただきました。子どもたちは、真剣に物語の中に引きずり込まれるように聴き入っていました。子どもたちが静かに聴いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 どんぐりの皆様ありがとうございました。

12/1 楽しいひと時に感謝!(チャレンジ大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富士小学校のアリーナでチャレンジ大会を行いました。子どもたちは、6つのゲームに積極的に挑戦しました。たくさんの子どもたちが参加し大盛況でした。子どもたちは笑顔であいさつを交わし、いろいろなゲームにチャレンジしました。そして、思い出に残る楽しいひと時を過ごすことができました。
 また、今年は、先生方にもお手伝いをしてもらい、子どもたちは先生方の参加に安心して取り組んでいました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 なお、地域の役員の方々、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

11/14 第5回 学校運営協議会の開催について

1日時 平成31年1月26日(土) 9:00〜
2場所 本校 校長室
3公開(個人情報がある議題については、非公開とします) 
4傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は1月18日(金)
までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人
確認ができるものをお持ちください。
定員を超えた場合は先着順とします) 
5議題
○学習発表会について
○今後の予定について
6問い合わせ先 本校教頭 28-8725

11/14 第4回 富士小学校 学校運営協議会の報告について

1 日時 平成30年11月10日(土)11:00〜
2 場所 本校 校長室
3 公開 
4 傍聴人  0名 
5 参加者 12名
6 議題と審議内容
 以下の議題について承認されました。会議録・資料は
本校に保管してあります。
(1) 創立60周年記念式典について
・たいへんおごそかで、内容のあるいい会であった。
・木曽川高等学校の演奏が上手だった。本校金管バンド部
との合奏も見事だった。
・木曽川高校の生徒さんたちが、本校児童のために一生
懸命考えた演出がすばらしかった。
・国旗掲揚の時にスクリーンで国旗がみえなかった。
(2)今後の予定
・ 学校運営協議会
第5回 1月26日(土) 9:00〜 学習発表会
第6回 3月 5日(火)10:20〜 卒業を祝う会
・ 富士連区関係
12月 1日(土)富士チャレンジ大会

画像1 画像1

11/10 心温まる祝辞に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同窓会長様や地域づくり協議会会長様からご祝辞をいただきました。その後、両会長様から富士小学校に記念品の贈呈式がありました。心温まるご祝辞と記念品ありがとうございました。

11/8 感謝と奉仕の心を!(ごみゼロ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみゼロ運動を行いました。子どもたちは、学校周辺や近所の公園の草やごみを取りました。通学団のみんなで協力して取り組んでいる姿に好感をもちました。
 感謝と奉仕の心を学び、今後にいかしたいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/28 地域の絆を深める!(防災訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日富士小学校で防災訓練が行われ、多くの方々が参加されました。富士連区の方々は、消火訓練や炊き出しなど一生懸命取り組んでみえました。この防災訓練で地域の方々の絆がさらに深まり嬉しく思いました。

10/20 笑顔いっぱいな子どもたち!(昔遊びの会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日に1年生は、昔遊びの会を行いました。子どもたちは、地域のおじいさんやおばあさんから昔自分たちが、やっていた遊びを教えていただきました。お年寄りの方々に一緒に遊んでもらい、子どもたちはとても嬉しそうで感激していました。笑顔いっぱいな子どもたちの姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 講師の方々!お忙しい中、子どもたちが大変お世話になり、ありがとうございました。

10/10 安全には十分注意を!(ゼロの日に)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はゼロの日です。富士連区交通安全会のみなさんや日ごろ旗当番をやっていただいている保護者の方々に、交通安全指導を行っていただきました。
 子どもたちは、あいさつを交わしながら安全に横断しました。交通安全会のみなさんには定期的に交通量の多い横断歩道に立っていただいています。また、旗当番の保護者の方々にも毎日お世話になり、ありがとうございます。これからもこうした方々に感謝の気持ちを忘れず、安全には十分気をつけたいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。
 交通安全会のみなさん!保護者のみなさん!早朝よりありがとうございました。

10/1 本日の登校について

保護者の皆様
 一宮市に出ていた暴風警報は午前3時に解除されましたので、いつも通り登校させてください。なお、文書でお知らせした通り、給食はありませんので、弁当を必ず持たせてください。通学路で危険な状態になっている箇所があるかもしれませんので、気をつけて登校するよう声掛けをお願いします。

9/27 第4回 学校運営協議会の開催について

1 日 時 平成30年11月10日(土)
    9:15〜
2 場 所 本校 校長室
3 公 開(個人情報がある議題については、
 非公開とします) 
4 傍聴人定員5名
 (傍聴を希望する場合は10月19日(金)
  までに学校にて事前受付をお願いします。
  受付の際は本人確認ができるものをお持
  ちください。定員を超えた場合は先着順
  とします) 
5 議題
 ○60周年記念式典について
 ○今後の予定について
6 問い合わせ先 本校教頭 28-8725

9/27 第3回 学校運営協議会の報告について

  1 日 時 平成30年9月23日(日)
        9:00〜10:30
 2 場 所 本校 運動場 来賓席 
 3 公 開 
 4 傍聴人  0名 
 5 参加者 12名
 6 議題と審議内容
   以下の議題について承認されました。
会議録・資料は本校に保管してあります。
※ 運動会について
 ・表現は、どの学年も演出が工夫され、衣装・
  隊形の移動などもたいへん見ごたえがあった。
 ・組立体操はけがもなく、安全にできた。
 ・紅組の一方的な展開になった。赤白はどう
  分けているか。
 →運動能力が同じになるようにクラス内を分ける
 方法をとっていることを説明しました。
画像1 画像1

9/10 ゼロの日に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はゼロの日で、富士連区交通安全会のみなさんや旗当番をやっていただいている保護者の方々に、2学期最初の交通安全指導を行っていただきました。
 子どもたちは、手をあげて、あいさつを交わしながら安全に横断しました。子どもたちの安全を第一に、交通安全会のみなさんには定期的に立っていただいています。また、旗当番の保護者の方々には毎日お世話になり、今後も感謝の気持ちを忘れず、安全には十分気をつけたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。
 交通安全会のみなさん!早朝よりありがとうございました。また、保護者のみなさん!2学期もお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

8/4 里山体験に出発!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、富士連区の6年生の子どもたちは、体験学習に行きました。子どもたちは、ぎふ清流里山公園へ「里山を体験する」というテーマでバターやパン、アイスクリーム作りを体験します。朝、暑い中でしたが、みんな元気よく出発をしていきました。みんなで仲よく楽しい思い出をつくってきてください。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/23 気持ちよく体を動かしました  ラジオ体操

 NHK夏期巡回ラジオ体操 みんなの体操会 が行われました。1100人の方が参加しました。子どもたちも元気に参加していました。放送前のリハーサルでは声の出し方やタイミングを教えてもらいました。本番ではラジオ体操第一と第二を行いました。先生の分かりやすい説明とピアノの生演奏の伴奏で、楽しく体操しました。その後ワンポイントレッスンを行い、どこに注意するところを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 1学期最後の交通安全指導!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はゼロの日で、富士連区交通安全会のみなさんや旗当番をやっていただいている保護者の方々に、1学期最後の交通安全指導を行っていただきました。
 子どもたちは、手をあげて、あいさつを交わしながら安全に横断しました。子どもたちの安全を見守り、交通安全会のみなさんには定期的に立っていただいています。また、旗当番の保護者の方々には毎日お世話になっています。感謝の気持ちを忘れず、安全には十分気をつけたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。
 交通安全会のみなさん!早朝よりありがとうございました。また、保護者のみなさん!1学期ご苦労様でした。2学期もお世話になります。よろしくお願いいたします。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/14 学校公開 学校保健委員会
2/15 2限なわとび集会
2/17 公民館祭り
2/18 教育相談・部活なし週間 ベルマーク整理 クラブ最終
2/19 【食育の日】



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子