最新更新日:2024/03/29
本日:count up90
昨日:130
総数:935433
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/20 天気を予想する!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は国語の授業で、天気を予想するについて学習しました。子どもたちは、教科書の図の場面についての読み取りをしました。筆者の考えを一生懸命理解しようと考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/18 平均を使って!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、平均について学習しました。子どもたちは、平均を使って歩はばを求める方法を考えました。興味をもって取り組み考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/16 流れる水のはたらき!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、「流れる水のはたらき」について学習しました。子どもたちは、流れる水にはどのようなはたらきがあり、水の量が増えると、流れる水のはたらきはどうなるかを調べていました。実際に砂場で水が流れる場所をつくり、興味をもって実験している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/15 平均の求め方!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、平均の求め方を学習しました。子どもたちは、0がある時の平均の求め方を立式の理由も考え、発表しました。もっと理解したいという子どもたちの姿勢に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/14 カルシウムは足りてますか? 食育(5年生)

 5年2組で栄養士の方に食育の授業をしていただきました。
 今日は、カルシウムの話。人は1日に700mgいるそうです。学校で牛乳を1本。家で1本。あとはチーズや野菜などから摂るといいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 夢にむかって!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夢先生にお越しいただき、5年生で夢の教室を行いました。
 アリーナで身体を使ったゲームを行い、協力して一つのミッションをクリアするゲームを通して、団結力を高めました。クラスの一体感を感じることができました。
 その後、教室に移動し、夢先生の夢が実現するまでの夢曲線のお話を聞き、感動しました。その後、自分の夢をワークシートに書いて発表することができました。子どもたちは、夢先生から夢をもつことの大切さや、諦めない心を教えていただきました。今後、夢の大小に関係なく、自分で夢をみつけ、それに向かって少しずつ進んでほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。
 今日は、講師の先生方に多くの夢をいただきました。ありがとうございました。

11/9 読書感想画を鑑賞する!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の授業で、読書感想画を鑑賞しました。子どもたちは、クラスの仲間の読書感想画と鑑賞カードに書かれた内容を静かに読み、鑑賞していました。落ち着いた雰囲気の中で仲間の絵を真剣に鑑賞している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 意欲的に授業!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、面積についての練習問題を行いました。子どもたちは、いろいろな面積の求め方について手をあげ答えていました。元気があり、意欲的に授業が展開され、すばらしいと感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 流れる水のはたらき!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、流れる水のはたらきについて学習しました。子どもたちは、理科ノーに教科書を参考にまとめていました。班でどのようなはたらきがあるか話し合ってまとめている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/6 食育指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、給食を食べた後に、食育指導がありました。講師の先生の話を熱心に聞いて、骨を丈夫にする食生活について学ぶことができました。今回学んだことを、これからの食生活に生かし、より良い体の成長につなげていきたいですね。

11/6 骨を丈夫にする食生活!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は栄養教諭の先生と給食を一緒に食べ、その後、骨を丈夫にする食生活について学習しました。子どもたちは、カルシウムを「なぜとらないといけないか」、「どのようにしてとるか」の説明を真剣に聞いていました。子どもたちは、うなずきながらカルシウムの大切さを実感していました。また、食生活はバランスも大切です。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/6 考えを発表して!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、一文字について学習しました。子どもたちは、Uのアルファベット文字に何人並ぶかを考えていました。手をあげて、みんなでいろいろな考えを発表している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/5 一文字を作り方を考える!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、一文字について学習しました。子どもたちは、アルファベットのFとOの一文字の作り方を考えていました。直線にして、間の数+1=人数の文字を作ると子どもは全部で何人並ぶかを考えました。落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/2 稲刈り体験 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、子どもたちは稲刈り体験をしました。
 6月中旬に植えた苗が大きく生長し、立派な稲穂ができていました。
 子どもたちは、農協の方に教えていただきながら、熱心に稲刈りをしました。また、刈った稲が脱穀機にかけられ、穀粒が取り分けられていく様子を興味深く見ることができました。
 今回の体験を通して、子どもたちは、収穫する喜びを大いに感じることができました。

11/2 感謝の気持ちを伝えよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は今日、農協の方にご協力いただいて、稲刈り体験をしました。その後教室に戻ってから、お世話になった職員の方に、お礼のお手紙を書きました。驚いたことや、初めて知ったことなどを、感謝の気持ちとともにしたためることができました。
 多くの方々の支えがあってこその学校生活であることを、再確認することができました。

11/1 楽しそうに遊ぶ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は校外学習で、鞍ヶ池公園とトヨタの自動車工場に行きました。鞍ヶ池公園では、珍しい動物を観察したり、芝生の上で楽しそうに遊んだりしました。
 自動車工場では、社会科の授業で学んだことを自分の目で見て、新たな気づきや確認をしました。子どもたちの熱心に学ぶ姿勢はとても立派でした。
 今回学んだことを、これからの学習や生活に生かしていきたいですね。

10/31 楽しくゲーム (5年生)

 バスケットボールの学習です。練習した後、ゲームをしました。ボールを追いかけ、シュートします。競い合いながらプレーを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 丁寧に色を付けて!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の授業で、読書感想画を描いていました。子どもたちは、想像力と表現力を発揮し、丁寧に色を付けていました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/29 面積と比例!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、面積と比例について学習しました。子どもたちは、高さを変えていくと面積はどのように変わっていくか調べました。一つずつ丁寧に計算して表に書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/27 いのちの授業 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の24日の水曜日に、5年生は「いのちの授業」を行いました。助産師の方から、お母さんのお腹の中での胎児の成長とその様子を聞いたり、実際に赤ちゃんを抱かせていただいたりしました。児童たちは、自分が大切にされながら育ってきたことや命の尊さを改めて感じることができたと思います。今日学んだことを、これからの人生の中で生かしていきたいですね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 【事故けが0】 部活なし週間 教育相談週間 ベルマーク整理



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子