最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/30 静かに聞き入る!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、本の内容に気持ちが入り、静かに聞き入っていました。真剣に話を聞いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/29 よい姿勢で本を読む!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、くちばしについて学習しました。子どもたちは本をもち、先生の後について音読しました。背筋を伸ばしよい姿勢で本を読んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/27 ふれあい教室 万華鏡作り 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「いくつといくつ」から「たし算」の学習に入りました。初めて「しき」や「こたえ」の書き方をしりました。
 筒を回転させると次々に美しい模様が現れる万華鏡を、親子で作りました。筒の部分に折り紙を切って貼り、世界に一つだけのすてきな万華鏡ができました。

5/25 あわせていくつ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「あわせていくつ」で足し算の学習をしました。子どもたちはブロックを並べ、それを数えて答えを出しました。子どもたちの意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/24 一文字ずつ丁寧に(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、ひらがなを学習しました。子どもたちは、ひらがなの練習ノートに一文字ずつ丁寧に書いていました。覚えようと真剣に文字を書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/23 あさがおの観察!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の授業で、あさがおの観察をしました。子どもたちは、毎日水をやり育てているあさがおをみて発見したことを発表していました。あさがおの生長を楽しみにして、観察している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

5/22 のばして読む言葉!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、のばして読む言葉を学習しました。子どもたちは、「おばあさん」や「おじいさん」「ほうき」などのばして読む言葉を、先生の後について練習しました。元気よく大きな声で何回も練習している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/・21 大きく丁寧に!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、自分でタイヤを跳んだときの様子を絵に表わしました。子どもたちは、クレヨンで靴を描いていました。複雑なくつを、大きく丁寧に描いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/18 汗をかき一生懸命に!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育の授業で、基礎的な運動をしました。子どもたちは、全力で走ったり、粘り強くのぼり棒にぶら下がったりして、汗をかき一生懸命取り組んでいました。整列して順番を待つ姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/17 10はいくつといくつ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、10はいくつといくつかを学習しました。子どもたちは、ブロックを使って数を数えていました。元気よく声を出し、一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/17 踏切を意識して!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は体育の授業で、走高跳を行いました。子どもたちは、踏み切りを意識して、少しでも高く跳んでいました。順番を守って挑戦している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/16 挿絵を手がかりに!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、「はなのみち」を学習しました。子どもたちは、挿絵を手がかりに、季節・場所・登場人物を確認していました。子どもたちが、元気よく手をあげ、発表する姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/15 大きく表現する!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、自分の顔を画用紙に描きました。子どもたちは、自分の顔を大きく表現し、クレヨンで色つけをして立派に描き上げました。自信をもって色を塗っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/15 声に出して練習を!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業の前に、音声計算をしました。子どもたちは、「いくつといくつ」のプリントをみながら、声に出して練習していました。何回も繰り返して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/14 元気よく手をあげて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、はなのみちを学習しました。子どもたちは、お話の内容を挿絵や会話をもとに理解しました。元気よく手をあげて発表する姿は、立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/11 クレヨンの使い方!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、自分の顔を描きました。子どもたちは、先生からクレヨンの使い方の説明を聞き、顔の色を塗っていました。ゆっくり丁寧に描いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/10 静かに読書を!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は朝の授業前の時間に、静かに読書をしていました。子どもたちは、おとぎの国(低学年図書館)でかりてきた本やクラスの学級文庫の本を一生懸命読んでいました。意欲的に本を読んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/9 校内を探検して!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の授業で、校内を探検してスケッチをしました。子どもたちは、意欲的にいろいろな場所に行き、丁寧にスケッチをしていました。マナーを守り、他の授業の迷惑にならないよう静かに描いていました。そんな姿に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/8 画用紙いっぱいに!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、自分の顔を描きました。子どもたちは、画用紙いっぱいに顔を描いていました。先生の説明をしっかり聞き、一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/7 なんばんめ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「なんばんめ」について学習しました。子どもたちは、「まえからなんばんめ」や「うえからなんばんめ」などの発問に元気よく答えていました。子どもたちの元気ある姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/30 【事故0】 月曜日課 6委員会 345年福祉実践教室
6/1 うきうき読書月間(〜6/30)
6/4 校内研修日
6/5 内科検診4年・かしのみ



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子