最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1/30 税金の大切さを実感する!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、租税教室を行いました。講師の方から税金について詳しく教えていただきました。子どもたちは、税金の大切さをDVDビデオを見て肌で感じていました。そして、税金の使い道やどのような税金があるかなどを理解し、税金の大切さを実感していました。その後、1億円の見本を見せてもらい、その重さに驚いていました。がんばれ!富士小の子どもたち。本日は講師の先生方ありがとうございました。

1/27 島文楽体験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 島文楽の体験をしました。3人1組になり人形を動かしました。人間の動きを再現することがとても難しく、みんな一生懸命取り組んでいました。
 伝統芸能に触れ、とても良い経験になりました。

1/25将来の自分を想像して!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工の授業で、12年後の私の作品を作りました。子どもたちは、将来の自分を想像して立体に表現していました。場面を構想しながらポーズを決めて、紙粘土で肉付けをしていました。ユーモアある作品もあり、すばらしいと思いました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/24 教科書をよく読む!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、表を使って組み合わせを整理する学習をしました。子どもたちは、教科書をよく読み、問題を解いていました。真剣に考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/23 豆電気と発光ダイオードで実験を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科の授業で、豆電球と発行ダイオードの電気の使われ方を調べました。子どもたちは班で協力して手回し発電機を使い電気をつくり、豆電球と発行ダイオードの電気がついている時間を計っていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/22 こつこつ学習!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、表にかいて文章題を解く学習をしました。子どもたちは、担任の先生の説明を聞き、発問に積極的に答えていました。子どもたちが、丁寧にノートを取り、理解を深めていました。落ち着いてこつこつ学習することで、集中力は増します。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/19 興味をもって!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、「長く続いた戦争と人々のくらし」について学習しました。子どもたちは、先生の説明に興味をもって話を聞いていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/18 班で協力して!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科の授業で、電気について学習しました。子どもたちは、昨日と同じように発電機を回し、コンデンサに電気をためて、その電気を電気として使えるかを実験していました。実験を班で協力し、みんなで確認しながら取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/17 意欲的に実験!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科の授業で、電気について学習しました。子どもたちは、発電機からコンデンサに電気を送り、ためた電気が電気としてのはたらきをするか実験をしていました。班で分担し、意欲的に実験を行っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/16 落ち着いて考える!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、場合を順序よく整理するについて学習しました。子どもたちは、4チームが試合をすると組み合わせがどのようになり、何試合できるかを考えました。先生の説明にうなずき、その後の問題を考えていました。落ち着いて考えている子どもたちの姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/15 快適な住まいや着方!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で、快適な住まいや着方について学習しました。子どもたちは、自分の生活に当てはめて考えていました。自然を生かしエネルギーを節約することは、大切なことです。今日の学習をぜひ生かしたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/12 世界に歩み出した日本(6年)

6年生は社会科の授業で、産業の発展によって発生した問題や人々の活動を、キーワード「○○運動」から見つけました。その後、グループで資料を使って話し合い、民主主義の意識が高まったことを捉えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 日本の立場を考える!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、日露戦争後に世界の中での日本の立場がどのように変わったかを学習しました。子どもたちは、これからの日本について考えていました。落ち着いて考え発表する姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/10 楽しく意欲的に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は英語の授業で、ALTの先生に教えていただきました。子どもたちは、ALTの先生が英語で発音した単語や国旗のパネルを指でさすゲームをしていました。楽しく意欲的に学習している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 落ち着いてスタートを!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後、6年生は先生から残り少ない3学期の過ごし方や目標をもって学習することなど話を聞いていました。また、冬休みの宿題の確認をしたり、集めたりしていました。子どもたちは、落ち着いた姿勢でスタートができ、すばらしいと思いました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/6 【防犯日】入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子