最新更新日:2024/03/27
本日:count up20
昨日:130
総数:935363
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/31 プール掃除(6年生)

 今日は6年生の各クラスでプール掃除をしました。
 プールの底だけでなく、プールサイドやシャワーなどのの草取り、更衣室、トイレの掃除をしました。全校が気持ちよくプールに入れるように一生懸命取り組むことができました。プール開きがたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 元気ある授業に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、社会の授業で「聖徳太子の死後、だれがどのような国をおさめたか」を学習しました。子どもたちは、ユーモアのある先生の説明をしっかり聴き、理解を深めました。また、子どもたちは、先生の発問に自信をもって発表していました。子どもたちの元気ある授業に感心しました。

5/30 楽しくゲームを!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、体育の授業でフラッグフットボールを行いました。子どもたちは声を出し、元気よく楽しそうにゲームを楽しんでいました。子どもたちの生き生きした姿に好感をもちました。

5/28 家庭科「ナップサックづくり」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学校公開日では、6年生はナップサックづくりをしました。
 修学旅行に持っていけるように頑張って作ります。今日は保護者の方と一緒に布に印をつけ、糸でしつけ縫いをしました。どの児童もテキパキ行うことができました。

5/26 自分の考えを説明する!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、算数の授業で「分数×分数」の学習をしました。子どもたちは、先生のわかりやすい説明を理解し、内容を深めました。また、子どもたちは、隣同士で「なぜこうなったか」を自分の考えを説明し合いました。そんな姿に好感をもちました。

5/24 話をしっかり聴く!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、国語の授業で時計の時間と心の時間を学習しました。子どもたちは文章の構成をとらえ、筆者の説明の工夫を理解しました。子どもたちが先生の話をしっかり聴き、考えている姿に好感をもちました。

5/19 辞書引きの成果!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は国語の授業で、文章を読み、自分が考えたことを書こうをめあてに学習しました。
 授業の中で子どもたちは、辞書を使って意味調べをしていました。子どもたちは昨年度から辞書引きに取り組み、辞書には調べた言葉の付箋がいっぱい貼ってありました。また、子どもたちは、辞書をはやく引くことができるようになり多くの言葉を覚えました。そんな子どもたちの姿をみて頼もしく感じました。

5/18 静かな雰囲気の中で!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は算数の授業で、分数×分数のまとめの学習をしました。子どもたちは、自分でじっくり考え、問題を解いていました。子どもたちは、静かな雰囲気の中で落ち着いて学習していました。そんな様子が素晴らしいと思いました。

5/18 予想を立てて!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日6年生は理科の授業で、物が燃える前と燃えた後の空気の違いについて学習しました。子どもたちは予想を立てて実験をしました。どのようになるかを予想を立てて実験することで興味をもって取り組むことができました。子どもたちが意欲的で楽しそうに学習している姿に好感をもちました。

5/17 男女が協力して!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、家庭科の授業で「食材を炒めておかずを作ろう」をめあてに学習をしました。子どもたちはピーマンや人参を切り炒めたり、卵でスクランブルエッグを作ったりしました。班で男女が協力して取り組んでいる姿に好感をもちました。
 また、保護者や地域のボランティアの方々にご協力いただき、ありがとうございました。

5/11 繰り返し練習を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は算数の授業で、XとYの関係を式に表わす学習をしました。子どもたちはXとYにいろいろな数字を当てはめて練習しました。子どもたちは、繰り返し練習することで理解を深めていました。

5/11 いろいろな楽器で合奏!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、音楽の授業で打楽器とリコーダーで演奏をしました。子どもたちは意欲的に楽器を使って練習し、楽しそうでした。子どもたちの演奏はテンポがよく、リズム感があり完成まじかです。そんな子どもたちの姿に好感をもちました。

5/11 理科の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガスバーナーの使い方を復習しました。ガスの元栓を開けるところから自分で上手にできるようになりました。そして実験では、「空気の中で、ものを燃やす働きがある気体はどれ?」について考えました。水中でビンの中に窒素、酸素、二酸化炭素の気体を溜めて、ろうそくの火が燃えるかを調べました。子どもたちは興味をもって実験に取り組んでいました。

5/8 記録に挑戦!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、体力テストを体育館で行いました。子どもたちは、真剣にそれぞれの種目で記録に挑戦していました。そんな姿に好感をもちました。

5/4 ルールやマナーを守って!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は春の校外学習で清洲城へ行ってきました。学校から歩いて尾張一宮駅へ行き、電車に乗って新清洲駅まで行きました。子どもたちは、電車の中でルールやマナーを守り、班で仲よく過ごしました。仲間と楽しそうに話をしている様子に好感をもちました。

5/2 理解を深める!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は社会の授業で、縄文時代の米作りについて学習しました。子どもたちは、なぜ米作りが始まると、争いが起きるだろうかについて考えていました。子どもたちは先生の説明やヒントに耳を傾け、真剣に考えていました。楽しそうな雰囲気の中で授業が行われ、子どもたちは理解を深めていました。

5/1 たくさん学びました!校外学習より(6年生)

 天候が危ぶまれましたが、無事校外学習が行われました。
 目的地である清洲城に向けて、徒歩と電車で行きました。電車の中では、マナーよく過ごすことができました。清洲城の中では、真剣にメモを取る姿がありました。午後は清州公園で弁当を食べて、仲間と一緒に笑顔で楽しく過ごしました。
 全員が無事に学校に帰ることができ、たくさんのことを学ぶことのできた校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
4/6 【防犯日】入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子