最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/4 授業を大切に!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、算数の授業で平行四辺形の特徴について学習しました。子どもたちは、今日のめあてをノートにしっかり書いて確認をしました。そして、平行四辺形で知っていることを積極的に手をあげて答えていました。子どもたちが授業を大切にしている姿勢に好感をもちました。

7/4 自分自身を大切にしよう!(4年生)

 昨日4年生では、毎年行われる「セルフディフェンス講座」が3,4時間目に行われました。セルフディフェンスでは、不審者対策だけでなく、友達同士のトラブルの避け方や上手な断り方など、自分を大切にする方法について学びました。
 子どもたちは、真剣に話を聞き、感想などのふり返りでは、習ったことを思い返す場面もありました。
 (感想抜粋)
・いじめをしている人がいたら注意をしようと思った。
・仲良しな友達でも悪いことをしていたら、注意をすることが大切だとわかった。
・自分を守るためには、どれも勇気を出すことがいると思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 自分の命は自分で守る!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、セルフディフェンスについて研修しました。子どもたちは、「自分の命は自分で守る」ということで、不審者から身の守り方や断り方について実技研修も含め学習しました。子どもたちは蒸し暑い中でしたが、講師の方からの説明を聴き、ペアで体験しました。汗をかき一生懸命学習している姿に好感をもちました。

6/30 閉じ込めた空気!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は理科の授業で、閉じ込めた空気や水について学習しました。子どもたちは班でビニール袋に空気を入れ、実験をしました。子どもたちは、袋に空気を閉じ込めて、袋を押して、気づいたことを話し合いました。子どもたちが、班で協力して考えたり、予想したりしている姿に好感をもちました。

6/27 元気よく発表!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は英語の授業で、ALTの先生に教えていただきました。子どもたちは、自分が好きなものと嫌いなものをみんなの前で英語で話ました。子どもたちは「I like sports」や「I don't like fruits」など元気よく発表しました。そんな姿に好感をもちました。

6/26 丁寧に教えてもらう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は体育の授業で、水泳を行いました。子どもたちは能力に応じ、ビート板を使いバタ足の練習をしたり、自分で長い距離を泳いだりしました。先生に何度も丁寧に教えてもらい、少しずつ泳ぐことができるようになってきた児童もいました。そんな光景をみて心が熱くなりました。

6/23 楽しく給食!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室におじゃましました。給食をみんなで楽しく食べていました。カレーライスをおかわりする子どもたちもいっぱいいました。

6/22 元気よく遊ぶ!

画像1 画像1
梅雨の時期ということもあり、昨日は激しい雨が降りました。本日は天気が安定して、外で元気よく遊ぶ子どもたちの姿が多く見られました。

6/22 真剣な姿勢!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、1組は書写、2組は保健、3組は図工の授業を行いました。書写の授業は、集中して「作文」という字を丁寧に書きました。保健の授業は、自分たちの成長について、先生から説明を受けました。図工の授業は、まぼろしの花を完成させました。どのクラスも子どもたちの真剣な姿勢に好感をもちました。

6/21 幻の花を描く!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は図工の授業で、幻の花を描き完成させていました。子どもたちは、自分で工夫してよく考えて色を塗っていました。静かに集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。

6/20 真剣に話を聴く!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は算数の授業で、垂直・平行と四角形の学習をしました。子どもたちは、先生から平面上の2直線の垂直や平行の関係について説明を聞き、垂直や平行な直線を書いていました。子どもたちが先生の話を真剣に聴いたり、丁寧にノートを取ったりする姿勢に好感をもちました。

6/19 ルールを守り授業を!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育の授業で水泳を行いました。子どもたちは、先生の指導のもとで気持ちよさそうに泳いでいました。子どもたちがルールを守り、一生懸命泳いでいる姿に好感をもちました。

6/15 気持ちよさそうに!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育の授業で水泳を行いました。子どもたちは、今日がはじめての水泳で、はりきって泳いでいました。子どもたちが、気持ちよさそうに泳いでいる姿をみて好感をもちました。

6/14 積極的に挙手!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日4年生は理科の授業で、光電池のはたらきについて学習をしました。子どもたちは、先生の説明を聞き、光電池が電流を流すのはどんなときかを考えていました。そして、日かげと日なたのモーターの回転の違いについて考えました。
 子どもたちは、自分の考えを積極的に手を挙げて発表していました。そんな子どもたちの姿勢に好感をもちました。 

6/13 光電池とモーター!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は理科の授業で、光電池とモーターの学習をしました。子どもたちは、光電池に光を当てたときの電流の大きさを調べていました。班で男・女が協力して調べている姿に好感をもちました。 

6/12 電流の大きさ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は理科の授業で、電流の大きさを調べました。子どもたちは、班で直列と並列のつなぎ方でどんな違いがあるか調べていました。子どもたちが仲よく協力して学習している姿に好感をもちました。

6/9 周りの人と相談して!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、社会の授業で水を手に入れるための工夫を学習しました。子どもたちは、一宮市の水はどうなっているか考え、ノートにまとめていました。周りの人と相談しながら、楽しそうに学習している姿に好感をもちました。

6/6 何度も復習して!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は数学の授業で大きな数について学習しました。子どもたちは、わからないところを先生に質問して理解を深めていました。また、できた児童については、今日学習したことを何度も復習していました。そんな姿に好感をもちました。

6/5 乾電池のはたらき!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、理科の授業で乾電池のはたらきを調べました。子どもたちは、乾電池の向きを変えると、どのように回るか実験していました。子どもたちの真剣に取り組んでいる姿に好感をもちました。

6/2 考えをノートにまとめる!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は国語の授業で、筆者の体験した事実とその考えをまとめる学習をしました。子どもたちは、自分の考えをノートにまとめました。子どもたちが丁寧にノートに書いている姿に好感をもちました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子