最新更新日:2024/03/27
本日:count up130
昨日:128
総数:935343
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/9 ふりこの動きのまとめ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、ふりこの動きについてまとめの学習しました。子どもたちは、前回の実験でわかったことをビデオで観賞して理解を深めました。静かに落ち着いて学習している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/8 意欲的に声を出して!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、サッカーを行いました。子どもたちはチームで3対1を行い、班練習をしていました。意欲的に声を出して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/7 卒業を祝う会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う会で、5年生はクイズと歌の出し物をしました。クイズでは、6年生に関係のある数字を出し、どんな数字なのかを当てるクイズにしました。その後「変わらないもの」を合唱をしました。送る立場としては最後の出し物でした。6年生に楽しんでもらうため、心をこめて精いっぱい行いました。

3/6 班で記録を!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、ふりこの動きについて学習しました。子どもたちは、ふりこが一往復する時間をストップウオッチで計り、記録をしていました。班でで協力して調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/5 心をこめて一生懸命!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は卒業を祝う会の練習をしました。子どもたちは、心をこめて一生懸命取り組んでいました。先生の話を聞く姿勢がしっかりしていて、祝う会を必ず成功させようというおもいが伝わっていきました。そんな姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/4 多色版画で!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週5年生は図工の授業で、多色版画の学習をしました。子どもたちは、彫刻刀で自分の好きなものを彫っていました。その後、版画に色をつけ用紙に印刷しました。そんな一生懸命な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/2 パソコンを使って!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会の授業で、日本の世界遺産の学習をしました。子どもたちはパソコンを使って、日本各地の世界遺産を調べていました。子どもたちが、パソコンを操作する姿に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 角柱と円柱!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、角柱と円柱の学習をしました。子どもたちは、角柱と円柱の面の形や位置関係を考えました。落ち着いた雰囲気の中で授業ができ感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 リズムに合わせて!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、縄跳びをしました。子どもたちは、音楽のリズムに合わせ楽しそうに跳んでいました。日ごろの練習の成果を出そうと張り切っている子どもたちが、いっぱいいました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 自分の夢は…(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級閉鎖のため延期になっていた夢の教室が2組で開かれました。まずは協力して一つのミッションをクリアするゲームを通して、団結力を高めました。その後教室に移動し、夢先生の夢をつかむまでのお話を聞きました。結果だけでなく、それまでの過程が大切であり、どんなことに心掛けて過ごせばよいかを教えていただきました。また、自分の夢についても考え、発表することができました。大小に関係なく、自分の夢を見つけて、それに向かって進んでほしいと思います。今日は、講師の先生方に多くの夢をいただきました。ありがとうございました。

2/27 版画を彫る!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の授業で、版画を彫っていました。子どもたちは、彫刻刀で集中して彫った版り、版画に色をつけ用紙に印刷したりしていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/26 卒業を祝う会練習!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は「卒業を祝う会」の練習をしていました。先生の指示をよく聞き、一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/23 ふりこの動き!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、ふりこの動きについて学習しました。子どもたちは、ふりこの長さを変えて、ふりこが一往復する時間を調べていました。グループで分担して調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/22 すみずみまで(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間です。ほこりがたまっているところがないか、声をかけ合いながらすみずみまできれいにしています。きれいな学校にして、気持ちよく過ごしていきたいですね。

2/21 夢や希望をもって!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は担任の先生と面接をしました。学習や友人関係など学校生活について話をしていました。また、成長できたことや6年生への目標も話していました。夢や希望をもつことは、大切なことですね。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/20 班で教え合う!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、ミシンの下糸の巻き方を学習しました。子どもたちは、班で教え合いながら、下糸をミシンにつけ練習していました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/19 振り子の動き!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、振り子の動きについて学習しました。子どもたちは自分たちで紐の長さを調節して、ノートに記録をしていました。班で協力して、実験している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/14 みんなで心をひとつに!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、16日のなわとび集会に向けて、昼放課に外で大縄の練習を行いました。子どもたちは、どうしたらたくさん跳べるのか、回す速さをどうするかを話し合いながら、一生懸命練習していました。また、跳んでいる最中も「がんばれ!」と応援したり、跳んだ回数をお互いに数えあったりして、心をひとつにして練習する姿が見られました。
 本番にむけて、最後まで協力して練習に励んでほしいです。 

2/10 わかった時の笑顔!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月8日に「未来を拓く学校づくり」の授業公開を行いました。
 5年生は算数の授業公開をし、割合について学習しました。子どもたちは、担任の先生の工夫された授業展開で、落ち着いて取り組んでいました。和やかな雰囲気の中で、ピリッと緊張感ある授業は、子どもたちがわかった時に笑顔にさせていました。「わかる・できる・身につく」そんな授業を今後もめざし努力していきたいです。がんばれ!富士小の子どもたちと先生たち。
 また、1年間の志水先生や落合先生のご指導のお陰で、このように授業公開ができました。ありがとうございました。

2/9 ランチョンマット(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、ミシンを使ってランチョンマットを作りました。子どもたちはミシンで丁寧に縫い、ランチョンマットに布で模様をつけていました。子どもたちの作品は立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/12 集金引落日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子