最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:130
総数:935349
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/31 ふれあい教室 3年飛ばして遊ぼう牛乳パックひこうき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、牛乳パックを利用して、紙飛行機と発射台を作りました。よく飛ばせるように翼の部分を少し折ったり曲げたりして、親子で協力しながら製作しました。出来上がった飛行機を、アリーナで飛ばしました。遠くへ飛ばせるのはなかなか難しかったようです。子どもたちの後、保護者の方にも参加してもらい、飛行機を飛ばしました。

5/29 3年学校公開2

3組では、図工「うれしかったあの気持ち」で描いた写生会の作品の鑑賞をしました。初めに、自分の作品について、頑張ったことや工夫したことを記入し、次に友達の作品のよいところを見つけて回りました。
2組では、音楽の時間にシとラの音だけでリコーダーの演奏をしました。教師のピアノ伴奏のリズムや曲調の違いで、不思議に違った曲に聴こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 3年学校公開1

1組は、理科「こん虫をそだてよう」で、蝶の体のつくりや育ち方を理科ノートにまとめました。2組は、算数「かくれた数はいくつ(1)」で、テープ図に代わって、新しく線分図を使って、はじめの数を求める問題を考えました。真剣に授業に取り組む姿を、公開でみていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 3年道徳 とどいた広告

画像1 画像1
画像2 画像2
インターネットを利用して調べものをしていました。
インターネットは、すぐに調べられて便利です。でも、広告が届きました。
いいものがあるなあ。クリックしちゃおうかな?

ネット利用について考えました。

5/28 3年国語 こまを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろなこまについて説明してある文章を学習しています。
どんなこまで、どんな楽しみ方があるのかを詳しく読み取りました。

5/27 3年総合 ヤゴを取りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に、ヤゴを取りました。家から持ってきた、たもでとる子、素手でつかむ子、いろいろいましたが、たくさんのヤゴを取ることができました。これから教室で、ヤゴの成長を観察していきたいと思います。

5/26 3年国語 こまをたのしむ

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文に書かれている二つの課題をしっかり読み取りました。
二つの課題の答えをしっかり読み取っていきます。

5/26 3年国語 よい聞き手になろう

画像1 画像1
友達の話を聞き合い、質問をしたり感想を伝え合ったりしました。
質問と意見を分けて話せるように練習しました。

5/25 3年理科と社会

画像1 画像1
3年生から始まった理科と社会の学習にもすっかり慣れました。
理科では、ヒマワリの観察を科学的に行っています。社会科では、地図記号を使って、見やすい地図作りを行っています。
画像2 画像2

5/22 3年道徳 とどいた広告

画像1 画像1
画像2 画像2
インターネットはとても便利です。
でも、名前を入力してしまうと、ひょっとして…
個人情報などについて考えました。

5/21 3年図工 写生会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
写生会の絵も彩色が進み、完成に近づきました。
水彩絵の具の特長を生かし、透明感のある明るい絵に仕上がってきました。

5/20 3年図工 写生会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
人物の肌の色使いに気をつけて彩色をしています。
水彩絵の具の特長をいかし、透明感や重色を意識して表現しています。

5/19 3年図工 写生会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
写生会の絵をていねいに描いています。
いよいよ彩色です。絵の具の濃さや筆使いに気をつけて、気持ちのよい絵を仕上げています。

5/19 3年算数 コンパスを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
コンパスを使って、模様作りを行いました。
同じ半径の円を連続して描くことで、素敵な模様ができました。
コンパスの使い方にもずいぶん慣れました。

5/18 3年 英語の授業

画像1 画像1
ジェニファー先生と楽しく英語の学習をしています。今日は、あいさつや授業の基本になる言葉を覚えたり、アルファベットの歌を歌ったりしました。

5/15 3年国語 春の楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
春から思い浮かぶ言葉を、次から次へと連想し、イメージマップにまとめました。
たくさんの言葉が見つかりました。

5/14 3年算数 割り算の式

画像1 画像1
画像2 画像2
文章問題を式で表しました。
割り算の元になる言葉が「○ずつ」「分ける」であることを学習しました。

5/13 3年理科 発芽

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒマワリとマリーゴールドの芽が出ました。
子葉の形は違いますが、枚数は同じ。
同じところや違うところを探しながら、これからも観察を続けます。

5/12 3年社会 わたしたちの住むまち

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検で見つけたものを、公共施設・住宅・店・公園・田畑などに色分けして、町の特色を見つけました。

5/11 3年社会 町の秘密を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で自分たちの住む地域を学習しています。
学校の北側と南側では、どんな違いがあるのでしょうか。東側にはどんな特徴があるのでしょうか。
特徴を探して、同じところ・違うところをまとめていきます。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子