最新更新日:2024/03/18
本日:count up60
昨日:238
総数:933694
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/3 第6回学校運営協議会の報告

画像1 画像1
第6回学校運営協議会について報告します。
1 日時  平成28年3月3日(木)10:20〜
2 場所  本校校長室
3 公開 
4 傍聴人 なし
5 出席者 9名
6 議題 
(1)生活習慣アンケートの調査結果・スポーツ振興センター利用状況
(2)学校評価結果のまとめについて
(3)来年度の予定について
   来年度の学校運営協議会の開催日について承認されました。 

3/3 子どもの安全見守り隊意見交換会&感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもの安全見守り隊意見交換会をミーティングルームで行いました。子どもたちの登下校の状況から、学校や地域への要望や意見が出されました。
 その後、全校児童の集まった屋内運動場で「見守り隊感謝の会」を開催しました。今年も登下校中の不審者被害や交通事故もなく、安心して学校生活を送ることができました。見守り隊の皆さん、子どもたちのことを見守っていただき、ありがとうございます。

2/28  SLふれあいイベント

画像1 画像1
SLふれあいイベントが大平島公園で開かれています。
一宮市内に唯一のSLをSL友の会の会員の皆さんが清掃をして、今日は市民の方々に公開されています。公園内では、ミニ電車を運転したり乗車したりできるコーナーやパネルの展示などがあります。D51の本物のプレートを手にすることもできます。運転室で撮影する事もできます。
暖かな春の陽気の中、たくさんの方でにぎわっています。小学生の会員も、資料を配付したり販売のお手伝いをしたりして活躍してくれています。

2/25 第6回学校運営協議会の開催について

第6回学校運営協議会の開催についてお知らせします。
1 日時  平成28年3月3日(木)10:20〜
2 場所  本校校長室
3 公開  (個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員 5名
  傍聴を希望する場合は2月29日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題 
(1)学校評価結果のまとめについて
(2)来年度の予定について
(3)その他
6 問い合わせ先 本校 教頭 

2/21 第37回公民館まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日21日(日)午後4時まで富士公民館で「公民館まつり」が開かれています。個人、各種団体やクラブの作品が展示されています。本校からも2年生と5年生、PTA文化部の作品も展示されています。来場者にはぜんざい、ジュース、ポップコーンのサービスがあります。ゲームコーナー(輪投げ)もあります。また、12時まで、かんたん工作教室、2時からはビンゴゲーム大会(1時からカード配付)も行われます。出かけてみてはいかがでしょうか。

2/10 今朝の登校

画像1 画像1
昨夜来の雨が今朝は凍てつき、いろいろなところで道路の凍結がありました。
歩道橋も、特に北西が凍てつき、滑りやすい状態でした。
子供たちは、1列で手すりを持って歩行して、危険に備えました。
立春とはいえ、寒い日が続きます。今後も気をつけたいと思います。

1/27  第5回学校運営協議会の報告

第5回 学校運営協議会の報告について
 1 日時  平成28年1月27日(水)10:30〜11:30
 2 場所  本校 校長室
 3 公開  
 4 傍聴人  なし
 5 出席者 10名
 6 協議事項
 (1)来年度の予定について
 (2)学校評価について
   教頭が説明し、承認を受けました。
7 「昔遊びの会」の様子を参観

画像1 画像1

1/17 SL友の会 子供たちも頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(日)、大平島公園で1月のSL友の会の活動が行われました。
会員の子供たちも、道具を使って、長年の間にこびりついたすすやほこりを落としました。大きな車体ですから、すぐにきれいになりませんが、粘り強く取り組んでいます。

12/13  SL友の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「SLと笑顔に会える富士連区」
今日は、SL友の会の皆さんが、大平島公園のSLの掃除をされました。
長い間、フェンスに囲まれ見るだけだったSL。
今年から富士連区のSL友の会の皆さんの手によって、再びふれることができるようになりました。溜まりに溜まった埃やさびを落とし、もう一度その黒光りする勇姿を見たいですね。
今日から小学生会員も参加できるようになり、早速手伝ってくれました。

12/10 年末交通安全市民運動

画像1 画像1
画像2 画像2
年末は交通事故が多くなる時期です。
寒くなり、ついついうつ向きかげんで歩いてしまうこともあります。
前方不注意などは事故の大きな原因にもなっています。
今日も地域の皆さんに、交差点で交通指導をしていただきました。
顔を上げ、元気なあいさつを交わしながら、交通安全に努めていきましょう。

12/4 交通安全大監視

画像1 画像1
画像2 画像2
富士小学校南交差点で交通大監視を富士連区の皆さんにしていただきました。旗やハンドプレートでドライバーの方に安全運転を呼びかけるとともに、自転車利用者や歩行者の皆さんの安全通行を補助していただきました。

11/28 富士チャレンジ大会

 富士連区学校外活動推進委員会・富士公民館主催の「富士チャレンジ大会」が行われました。昨年度は屋内運動場が工事で使用できなかったため、校舎内での開かれましたが、今年度は一昨年度同様、屋内運動場での開催となりました。「豆つまみ皿うつし」「点取りピンポン」「空き缶積み」「けん玉大皿のせ」「ストライククッションボード」「しゃかしゃか」の6種目について、幼児、1〜3年生、4〜6年生、大人の4つの部門に分かれ、最高記録を競いました。最後に参加者全員でビンゴゲームを楽しみました。この大会を通して、地域の皆さんと交流することができたと思います。このような会を企画・運営していただいた100名ほどの地域の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 児童育成協議会スポーツ大会

 富士小学校運動場で、児童育成協議会スポーツ大会が行われました。準備体操をした後、各子ども会対抗で、いろいろな競技を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 防災備蓄倉庫点検

 本日、富士小担当の緊急初動部の市役所の4名の方が防災訓練を兼ねて、職員室に設置してある防災無線の点検と防災備蓄倉庫の点検を行いました。それに合わせて地域の方々も参加し、防災備蓄倉庫に中にある発電機の試運転を体験しました。参加された方々は防災に対する関心が高く、市役所の方々にいろいろと質問をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 防犯・交通安全総決起大会

 今年も平島公園において、一宮市長さん、一宮警察署の方にも参加していただき、富士連区の防犯・交通安全決起大会が行われました。本校の金管クラブ・カラーガード部の演奏・演技をする中で、地域の方々が155号線を通るドライバーのみなさんに交通安全を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 交通安全そして、あいさつ運動

画像1 画像1
毎月10日は、交通事故死0の日、そして、富士小PTAでは、「あいさつ運動」を行っています。今日も、信号や門で、元気にあいさつをしていただきました。
「あいさつと笑顔に会える富士連区」を、みんなで実現していきたいと思います。

8/22 富士連区夏祭り(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏まつりの2日めは、中野市長さんのあいさつから始まりました。さわやかな風を感じながら、盆踊りの輪も昨晩以上に広がりました。PTA役員の方々が昨晩に引き続き、スーパーボールすくいを担当し、多くの子供たちがを楽しんでいました。

8/22 富士連区夏祭り (2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼に局地的な雨がありましたが、夕方には雲一つなく絶好の夏祭り日和となりました。
土曜日ということもあり、昨日にも増してたくさんの地域の方に校庭に来ていただきました。フードコートもゲームコーナーも踊りの輪も一段と盛り上がりました。
夏祭りのフィナーレは大抽選会、地域が一堂に集うことができたすばらしい2日間が終わりました。役員の皆様、ご苦労様でした。

8/21 富士連区夏祭り(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配される空模様でしたが、無事夏祭りを行うことができました。
フードコートやゲームコーナーなど、まさに黒山の人だかり。家族そろって、みんな夏休みを満喫しています。
明日も楽しみですね。

8/8 子ども会体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
富士連区児童育成協議会の行事、6年生の体験学習が行われました。体験の場所は、滋賀県ブルーメの丘です。
暑い日になりましたが、小学校生活の楽しい一こまとして記憶していくことでしょう。
役員の皆様、ご苦労様でした。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子