最新更新日:2024/03/27
本日:count up31
昨日:130
総数:935374
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

12/22 3年 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最終日でした。お楽しみ会をしました。終業式では、校長先生や生徒指導の松本先生からのお話を真剣に聞くことができました。2学期は、いろいろな行事や勉強を通してどの子も成長することができました。正しい行動をして楽しい冬休みにしてください。3学期始業式は1/7(水)です。

12/19 3年 冬休みに備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期も残すところ、月曜日の終業式の日だけになりました。
不足しているものの補充や交換のために、道具箱を持ち帰ります。併せて、不要なものがないかを確認しました。

12/18 3年国語 意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語辞典を利用して、これから学習する文章で、意味がよくわからない言葉を調べました。
国語辞典の使い方にも慣れてきて、調べたい言葉を早く探すことができるようになりました。

12/18 3年 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
民族衣装作りを進めています。顔の形と手が完成し人形らしくなってきました。紙で作った型紙をもとに、布を裁ち、衣装を作っていきます。どの子も真剣に取り組んでいます。

12/17 3年総合 情報教育

画像1 画像1
パソコン室で、情報の基礎を学習しました。
キーボードでタイピングの練習を行いました。
ローマ字を学習しているので、だんだん慣れてきて、ことばを早く打ち込むことができるようになってきました。

12/16 3年算数 分数ものさし

画像1 画像1
画像2 画像2
1/4 1/3 1/7 を紙テープで作りました。
1/4は、二つ折り2回でできました。さて、1/3、1/7は?

等間隔で引いた罫線を使って、1/3、1/7を作りました。頭をいっぱい使いました。

12/16 3年理科 重さの実験

画像1 画像1
アルミ箔のような軽いものを
・延ばした場合
・ちぎった場合
・まるめた場合
重さはどのように変わるのでしょうか?

質量保存の法則を実験で確かめました。

12/15 3年英語活動 クリスマスを通して

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語活動は、クリスマスを通して英語に親しみました。
トナカイや、もみの木の話。ALTの先生はトナカイの角をつけて教えてくれました。
楽しく英語を学ぶことができました。

12/15 3年学級会

画像1 画像1
学級会で、お楽しみ会について話し合いました。
話し合ったことは次の2点です。
・いつやるか
・何をやるか
フルーツバスケットや手品、犯人探しなど、たくさんの意見が出ました。
今から当日が楽しみです。

12/12 3年算数 分数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
分数の学習も終わりに近づきました。今日は練習問題を解きました。学習内容が着実に身につくようにがんばりました。

12/11 3年道徳 待ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
主人公のかずやは、学級の友達と待ち合わせをして、入院している友達のお見舞いに行こ
うとしました。しかし、いくら待っても友達の正一くんが来ません。かずや以外は、先に行ってしまいました。かずやはどうしたらいいでしょうか。
みんなで考えました。

12/11 3年理科 ものの重さとしゅるい

画像1 画像1
 物の種類によって、重さを比べるという授業で、重い順に予想をたてて理由を考えながら発表していました。賛成や反対などの意見が活発に出され、そのあとで実験も行い確かめていました。

12/10 3年国語 三年とうげ

画像1 画像1
画像2 画像2
文章を読み取って、三年とうげの様子を絵に表してみました。
転ばないように恐る恐る行くのは、なぜなのかが絵に表したことで、具体的にわかりました。

12/9 3年理科 アルミ箔の重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
アルミ箔を折り曲げたり、丸めたり、ちぎったりすると、重さは変わるのでしょうか。
予想を出し合い、確かめました。質量保存の法則を身近なところから確かめました。

12/9 3年音楽 合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
木琴、ウッドブロック、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、大太鼓
役割に分かれて練習しました。
だんだんリズムよくまとまってきました。
本番が楽しみです。

12/8 3年国語 国語辞典を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、図書館で国語の学習をしました。「3年とうげ」を読み、国語辞典を使って、言葉の意味調べをしました。

12/5 3年音楽 合奏に向けて

画像1 画像1
木琴、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ウッドブロックを使って、グループごとに合奏を行います。
グループで役割分担をして練習します。どんなハーモニーが聞こえるか、とても楽しみですね。
画像2 画像2

12/5 3年算数 水のかさを分数で表す

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで、整数・小数で表してきた数を、分数の利点を生かして表す練習をしています。
小数は、10等分した数字でした。分数は、1を○等分して、それがいくつあるかで表します。
じょじょに分数で表すことに慣れてきました。

12/3 3年理科 虫めがねを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
光の学習をしています。
今日は虫めがねを使って、太陽の光を黒い紙に映しました。
次第に煙が出てきて火がつきました。
鏡の光では、温度が上昇しましたが、虫めがねでは、火がつくほど温度が高くなることがわかりました。

12/3 3年図工 人形の顔と手

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展に向けて、工作では、ペットボトルを利用して人形を製作します。
今日は、人形の顔と手を2人で共同して作りました。
顔の色は、茶色と黄色を少しずつ混ぜて作り、紙粘土に練りこみました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校から

学校評価

セネガル便り




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子