最新更新日:2024/03/27
本日:count up70
昨日:130
総数:935413
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6.28 ふれあいフェスティバル開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年で、楽しいゲームのお店を開き、みんなに遊びに来てもらったり、遊びに行ったりする「ふれあいフェスティバル」が開かれました。どのクラスも、アイデアいっぱいのゲームを考え、道具を準備し、みんなで呼び込みをし、たくさんのお客さんに遊んでもらい楽しい時間をすごしました。写真の上は、3年生の「わくわくボーリング」中は、6年生の「障害物迷路」下は、5年生の「犯人を探せ」です。

6.27 「アンサンブル ノービレ」ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木管五重奏の「アンサンブルノービレ」が、子どもたちのために演奏会を開いてくださいました。「森の音楽家」「君をのせて」「サウンドオブミュージック」などみんなが良く知っている曲を中心に聞かせていただきました。目の前ですばらしい演奏を見て、みんな感動していました。最後に、「さんぽ」と「校歌」の伴奏をしていただき、みんなで大きな声で楽しく歌いました。ありがとうございました。

6.26 雨の日は、図書館がにぎわいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課の「おとぎの国」の様子です。廊下までたくさんの子どもたちが並び、本を返したり借りたりしています。また、廊下には、読書月間の行事としてみんなが取り組んだ「しおり作り」の優秀な作品が展示してあります。一度見てみましょう。

6.24 今日の朝礼

画像1 画像1
今日の校長先生のお話は、「Goal」についてでした。サッカーのゴールや、競争競技のゴールテープなどでゴールという言葉を使いますが、ゴールという言葉には、目的・目標という意味もあります。みなさんは、1学期の最初にいろいろな目標を立てたと思います。もうすぐ1学期が終わる7月です。みんなの目標はどこまで達成できたでしょうか。よく考えてみてください。

6.17 今日の朝礼

画像1 画像1
今日の校長先生のお話は、体と水分についてでした。人間の体重の半分以上は水分だそうで、一日に2.5Lの水を補給しないと、健康に悪影響があるそうです。今年は梅雨といっても、気温が高く真夏日や酷暑日を記録することもあります。たくさん汗をかきます。熱中症にならないよう、水分の補給をしっかりしたいものです。

6.10 ふれあい教室スライドショー

画像1 画像1
6月2日(日)に開催しました「ふれあい教室」の様子をスライドショーにまとめました。
親子が共同して作る工作など、本校の特色ある行事です。
工作で忙しく、なかなか他の学年の様子をご覧いただけないと思います。
ぜひ、富士小学校全体の様子をご覧ください。また、ご意見等、ございましたらお聞かせください。よろしくお願いします。

http://www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/~fuj...

6.10 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、フィギュアスケートで賞をいただいた、6年生の丹羽葵音さんと4年生の丹羽萌々音さんの姉妹が表彰されました。校長先生の今日のお話は、「きく」ということについてでした。聞くは、耳で聞くこと。聴くは、耳と目と心できくこと。訊くは、質問なども考えながら真剣にきくこと。それぞれの漢字は、そんな意味を表しています。みんなは、聞くではなく聴くや訊くでしっかり授業などに取り組んでほしいものです。

6.7 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日や児童会のみなさんが、フジレンジャーのキャラクターで登場し、6月28日に行われる「ふれあいフェスティバル」について説明しました。みんなでいろいろなゲームを考え、みんなで楽しみましょう。

6.5 観劇会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしていた観劇会がありました。今年は劇団風の子のみなさんをお迎えして、「森は生きている」の作者サムイルが、書いた森の物語「十二の月の物語」を見せていただきました。音楽も歌もすべて自演でオレーナとマルーシカの姉妹の物語でした。劇団のみなさんのお礼の色紙を廊下に掲示します。

5.31 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、ペアの仲間で整列し、児童会の人たちが「聖徳太子ゲーム」をしてくれました。一度に何人かでひとつの言葉を話し、なんと言ったか答えるゲームです。3文字・4文字と増え、なかなか正解が出ませんでした。ペアで話し合い答えを考えていました。

5.27 読書月間を前に

画像1 画像1
画像2 画像2
6月から始まる読書月間を前に、図書館司書の小川先生が、図書館の前にいろいろな楽しい掲示物を作ってくれました。おとぎの国の前には、絵本クイズがあります。みんな一度挑戦して見てください。

5.27 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼は、これから1ヶ月間、本校で教育実習をする二人の先生の紹介がありました。山内祐希丈先生は6年3組で、中村成実先生は、養護教諭として4年1組で実習されます。がんばってください。校長先生のお話は、身の回りの整理整頓をしっかりしようというお話でした。まずは、自分の机の上から整理して使いやすくしてください。

5.20 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼は、まず最初に、土曜日の市陸上大会で富士小を代表して出場したみなさんのがんばりにみんなで拍手を送りました。校長先生からは、鉛筆の持ち方や、ていねいな字でノートをとることなど、基本的なことをしっかり身につけようというお話がありました。今、癖のある鉛筆の持ち方をする人も、まず3日間、そして3週間、3ヶ月と気をつけて努力すればきっとよい癖に変わるはずです。今ついた良い癖は、大人になっても役立ちます。みんながんばってください。

5.17 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、代表委員会のペアゲーム大会でした。新聞紙の上にペアの2人がのってクイズに答えます。間違ったら新聞紙を半分におります。間違うとどんどん立つ場所が小さくなり失格になります。みんな楽しくできました。その後、校長先生から、明日の陸上大会に出場する選手の紹介があります。午後の練習でつけた力を十分に発揮してがんばってください。みんな拍手で応援しました。

5.13 体力テストが始まりました

画像1 画像1
体力テストが始まりました。50m走、ボール投げ、幅跳びと順に実施します。写真は6年生の50m走の様子です。

5.13 今日の朝礼

画像1 画像1
今日は、一宮市の一輪車大会で入賞した、5年生の内田さんの表彰から始まりました。校長先生のお話は、みんなの学校をもっときれいにして、住みよい学校にしようというお話でした。みんなが落ちているごみを拾えば、きれいになるだけでなくごみを落とす人も減っていくものです。みんなでがんばりましょう。

5.7 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、富士連区の合言葉「あいさつと笑顔にあえる富士連区」についての話がありました。小学生もしっかりあいさつして、富士連区をもっと住みやすいやさしい町にしたいものです。退場は、今年も行進曲にあわせて元気に行進して教室にもどります。

4.30 タックルバンドをご寄贈いただきました

画像1 画像1
子どもたちの交通安全のために、学校の東にある株式会社「日建ホームズ」から、「タックルバンド」が寄贈されました。夜でも、光を反射して黄色くひかり交通事故を防ぎます。腕にまいたり、ランドセルや手提げかばんに付けて使いましょう。社長さんが来校され、児童代表の児童会役員のみなさんに直接手渡されました。また、見守り隊用の帽子もいただきました。ありがとうございました。

4.26 校外学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気にも恵まれ、楽しみにしていた校外学習に出発しました。1年生は岩船公園、2年生は森本中央公園、3年生は、梅ヶ枝公園、4年生は環境センター、5年生は三井食品、6年生は大地遺跡です。

4.25 今年最初の学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最初の授業参観がありました。たくさんの保護者の皆さんが、子どもたちが元気に活躍する姿をみてくださいました。ありがとうございました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校から

PTAから

セネガル便り




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子