最新更新日:2024/03/27
本日:count up81
昨日:128
総数:935294
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11.29 2年健康タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体重測定のあと、この冬をのりきるかぜの予防法についてお話がありました。また、楽しい学校生活を送るための「あたたかいことばのシャワー」について勉強しました。前後の仲間と、いろいろなことばを使って会話しながら、あたたかいことばを使うことで、友だちとも仲良く生活できることがわかりました。

11.28 2年図工 帽子作りがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展のお人形のために帽子を作っています。きれいな色画用紙を組み合わせてうまくできました。

11.21 2年 ここまで できたよ!

 展覧会にむけての作品作りです。今日は1時間がんばりました。下絵の通り、カッターナイフを使って、切っていきます。油断すると、切りすぎたり、まっすぐな線のはずなのにゆがんでしまったり…。でも、切ってしまった紙は、もう元には戻りません。慎重に慎重に取り組んだ結果、今日はここまでできました。カッターナイフを使うのも2回目というだけに、手つきはずいぶんしっかりしてきました。けがをしないように、気をつけて仕上げをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.20 2年体育 マット運動発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
前転・後転の演技をみんなで見て、良いところを見つけて発表しました。みんなに取り囲まれたマットでちょっと緊張しながら演技していました。

11.15 2年国語 友だちのことを知りたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
となりの席の友だちにインタビューして、プリントにまとめました。今日は発表です。友だちと二人並んでお互いに発表しました。

11.13  2年 図工 作品づくり

画像1 画像1
2年生は、カッターナイフを安全に使い、開いたり閉じたりする窓を工夫してつくって作品づくりをしています。また、作品展に向けて、人形の顔を作っています。どちらも、すてきな作品ができあがっています。

11.12 2年体育 縄跳びが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、大縄の練習をしました。みんなで手をつないで、縄を飛び越す練習をしました。その後、4人ずつに並んで、ケンケン相撲をしました。みんな楽しく戦っていました。

11月9日(金) 2年算数「かけ算の九九」

 2年生は、算数で「かけ算の九九」を習っています。今日はいよいよ「七の段」。「しち」の発音に気をつけながら、大きな口を開けて唱えていました。早く覚えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.5 2年生活科 動くおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
電池やゴム、カップなどいろいろなものを使って動くおもちゃを作りました。今日は発表会でした。みんなの前で、おもちゃを動かし、苦労したところやつけた名前を発表します。みんなからも質問がでました。

11.1 2年「でんきの科学館」で実験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料展示だけでなく、発電や電池のはたらきなど、電気に関する実験も楽しめる「楽しく科学とふれあう広場」。
「オームシアター」では、自分の顔のキャラクターでゲーム「レガッタチャレンジ」に挑戦。カードの操作で、自分がこぐレガッタがぐんぐん進み、相手も追い抜き大盛り上がり。
「サイエンスプラザ」は、参加体験型実験で身近な材料を使って電池づくりに挑戦。電気が通り、ブザーやオルゴールが鳴ったり明りがつくと大歓声でした。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式
3/26 事故ゼロの日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子