最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2.26 教育相談が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の教育相談が始まりました。生活アンケートをもとに、担任の先生と個人面談をします。困っていることなどを直接話して、アドバイスをしてもらいます。

2.4 毎月第3日曜日は「家庭の日」

画像1 画像1
一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいのある家庭づくりの推進につとめています。また、2月を強調月間とし「家庭の日」市民運動を実施します。親子の対話を心がけ、明るい家庭づくりをすすめましょう。
<お知らせ>
平成24年度一宮市青少年健全育成推進大会が下記のように開催されます。事前申込は必要ありません。
日時    平成25年2月26日(火)  午後1時30分開会
場所    一宮市民会館
記念講演  演題 『 困難を抱える子どもと若者のためのコミュニティづくり』
        講師  放送大学 教養学部
教授  宮本 みち子 氏 
実践発表  今伊勢中学校区青少年健全育成会
        奥中学校区青少年健全育成会

1.6 明日は始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は3学期始業式です。準備はできていますか。持ち物などの準備だけでなく、自分自身の「3学期のめあて」や、新しい年「平成25年の目標」はできましたか。自分なりの目標を持って生活し、大きく成長してください。明日は、元気なあいさつと笑顔で登校しましょう。

1.4 ご家族でお出かけください。

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市博物館では、明日1月5日(土)より2月24日(日)の期間、「暮らしの中の民具〜いちのみやの民俗」の企画展が開催されます。
3年生の社会科学習とタイアップした企画です。子供たちは学校から学習に出かけますが、ぜひご家族でもお出かけください。そして、お父さん・お母さんの子供のころの様子やおじいさん・おばあさんが子供のころの様子を、展示品を見ながら子供たちに語っていただきたいと思います。
なお、期間中の日曜日にはさまざまな催しが開催されますので、参加されてはいかがでしょう。
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
http://www.icm-jp.com/event/

12.13 元気いっぱい!通学班遊び

画像1 画像1
「つうはん ある?」
校門であいさつを交わすと共に、すぐに元気な声が返ってきました。
雪などで、このところ通学班遊びがなかなかできませんでした。今日は、久しぶりの活動になりました。寒い朝ですが、まさに子どもは風の子。元気な笑顔、元気な声で運動場をところ狭しと駆け回っています。
富士小学校では、通学班遊びなどの異学年交流の場を多く持つことで、相互理解や心のふれあいを深め、思いやりの心を育てています。

すてきな笑顔で一日が始まるのは、うれしいですね。

画像2 画像2

12.4 地域ぐるみで青少年の健全育成を

画像1 画像1
一宮市では、12月1日(土)〜1月10日(木)に「万引き防止キャンペーン」を,12月20日(木)〜1月10日(木)に「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動(冬期)」を展開しています。12月21日(金)には,子どもたちの健全育成を図るため,地域の皆さん・PTA・学校などと連携してパトロール活動や一斉街頭啓発活動を行います。
〜 非行の芽 はやめにつもう みな我が子 〜
〜 万引きを しない させない 許さない 〜

12.4 人権について考える取り組み

 今日の1時間目は、全校でビデオ「みんなで跳んだ」を鑑賞しました。その後、教室に帰ってビデオを見た感想を書きました。「本当の思いやり」について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.3 相談週間始まる

画像1 画像1
今日から、昼の給食後の時間を使って、相談週間が始まりました。日ごろ悩んでいることを話したり、わからないことを聞いたりできます。短い時間ですが個別します。

12.3 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼は、赤い羽根ポスターと書写コンクールで優秀な成績をおさめた児童への表彰から始まりました。また、校長先生のお話は、「思いやり運動」にちなんで、小学生の作文を紹介されました。電車の中であった耳の不自由な人との交流から、「ありがとう」と「がんばれ」という言葉が心に残ったというお話でした。「ありがとう」大切にしたい言葉です。

11.30 ペア学級で縄跳び遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のわくわくタイムは、ペア縄跳びをしました。ペア学級ごとに集まって、縄跳びの練習をしました。ペアの上級生から飛び方を教えてもらって元気に跳んでいる姿がたくさん見られ、楽しい時間をすごしていました。

11.30 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会のみなさんが中心になって来週から始まる「思いやり運動」の発表がありました。各学年の思いやり運動標語の発表や、チクチク言葉よりフワフワ言葉を使おうと呼びかけました。

10.29 ごみゼロ運動 実施

画像1 画像1
10月29日(月)下校時に、近所の公園などで清掃活動を行いました。
日頃利用している公園や神社などを中心に、通学班ごとで落ち葉拾い、草取りなどを行いました。
清掃後の心地よさをみんなで味わうことができました。
皆さんご苦労様でした。

10.21 福祉とボランティア活動展 part2

画像1 画像1
一宮スポーツ文化センターで開催中の「福祉とボランティア活動展」は、今日は10:00〜15:30に開催されています。
会場は1階から4階まで、さまざまな催しが行われています。
学校の活動紹介、子供会(富士連区子ども会もあります)の活動紹介は4階にあります。
車椅子・手話・点字などの体験コーナー、ゲームコーナー、バザーなど、さまざまな活動が展開されていますので、ぜひご参加ください。

10.20 福祉とボランティア活動展に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮スポーツ文化センターで開かれている「福祉とボランティア活動展」に言ってきました。たくさんのボランティアの皆さんが、模擬店を出したり活動を紹介していました。小中学校の発表コーナー(4階)では、富士小学校5年生の福祉実践教室について掲示発表がありました。点字や手話の体験の様子です。明日までやってます。

10.19 福祉とボランティア活動展

画像1 画像1
明日19日(土)、明後日20日(日)の二日間、スポーツ文化センターにおいて、「福祉とボランティア活動展」が開催されます。
本校5年生が、総合的な学習で行っている活動について、パネルにまとめたものも展示されますので、ぜひご覧いただきたいと思います。

10.4 通学班遊び

画像1 画像1
運動会も終わり、今日から登校してからの通学班遊びも始まりました。

1年生から6年生まで、同じ通学班の子と一緒に遊ぶことで、仲間の絆を深めています。
高学年のリーダーシップも高まり、思いやりの気持ちも育っています。
画像2 画像2

9.4 2年 2学期のめあて作り

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学期をむかえ、自分自身の目標をまとめました。教室に掲示していつでも守れるようにします。また、学級の係りを新しく決めました。学級のみんなのためにがんばりましょう。

9.3 みんなで除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大掃除は、全児童で除草作業をしました。夏休み中に大きく伸びた雑草をみんなで取りました。ボランティアのお母さんたちにも協力いただき、ビニール袋いっぱいの草が集まりました。ごくろうさまでした。

8.21 いじめ対策研修会

画像1 画像1
職員は、夏季休業中にいろいろな研修会に参加して、力量を高めています。
本日は、第1回いじめ対策研修会に本校職員も参加しました。
事例研究が行われ、グループに分かれて話し合いました。
小学校の事例は次の事例です。

・小学校低学年で「靴隠し」が発生した時点での迅速・的確な対応、児童の発達段階に応じた対応、担任と児童・保護者との信頼関係を配慮した指導について考えてください。(事例の概要等は省略)

学校では、「いじめは起きる」という前提で、常に組織的な対応ができるように進めていきます。また、「自己存在感を与える」「共感的人間関係を育成する」「自己決定の場を与える」という生徒指導の3つの機能を学校生活のいろいろな場で確認していきたいと思います。

8.17 いじめと君

朝日新聞に掲載された「いじめと君」を、紹介します。
とりわけ最終日の小学校6年生春名風花さんの「いじめている君へ」は、ぜひ読んでほしい文章です。

下記リンク先をご覧ください。
http://www.asahi.com/special/ijime/TKY201208160...

また、バックナンバーも読んでいただき、家族で話し合っていただければと思います。
http://www.asahi.com/special/ijime/




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式
3/26 事故ゼロの日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子