最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3.6 2年図工 ストローピョコパタできあがり

画像1 画像1
画像2 画像2
ストローピョコパタができあがりました。いろいろなアイデアで動くおもちゃができました。「釣りをする人」や「水泳で競争する人」などおもしろい作品でした。

3.5 2年国語 楽しかった2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の1年間を振り返りながら、作文を書きました。まず、2年生で思い出に残る行事や勉強などを黒板に書き出し、その中から題を選んで作文を書きました。発表が楽しみです。

3.1 2年音楽 身振りをつけてみんなで歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「ウンパッパ」の歌を、身振りをつけて歌う練習をしました。最後に発表会をしました。みんなリズムに合わせて上手に歌えました。

2.28 2年 漢字・計算コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、最後の漢字・計算コンクールです。
コンクールに向けて、子どもたちは一生懸命練習に取り組みました。
合格目指して頑張って!

2.26 2年生 きな粉のおはぎ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、学年花壇で育てた大豆や黒豆を使って、きな粉を作りました。鉄板で煎ってミキサーで粉にします。炊飯器で炊いたもち米を丸めてきな粉をまぶしてできあがりです。いただきますをして楽しくみんなで食べました。

2.25 2年 祝う会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日に行われる「卒業を祝う会」の練習が始まりました。せりふや歌、ダンスなどの練習をしました。内容は秘密です。

2.22 2年図工 ストロー ピョコ パタ

画像1 画像1
画像2 画像2
箱とストローを組み合わせて、動くおもちゃを作っています。人の腕や首が動いたり、動物や花がスイングしたりします。完成したら楽しく遊びましょう。

2.21 2年算数 はこの形を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土の玉で作った頂点と、ストローで作った辺を使って箱を作りました。立体の勉強が始まります。

2.19 2年道徳 あぶない大通り

画像1 画像1
画像2 画像2
よし子さんに、「そんな運転で大通りに出たら事故にあうわよ」と言われた主人公はどうするでしょうか。みんなで主人公の立場に立って考えをまとめていきました。命の大切さについての授業です。

2.15 5年 正多角形をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では多角形を作図しています。今日は、正六角形をコンパスと分度器を使って描きました。できあがったら先生に見てもらって丸をもらいます。

2.14  2年算数 半分の大きさの表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、半分の表し方として分数を勉強し始めました。色紙を半分に切って、2分の1を実際の作って勉強します。

2.13 2年図工 版画できました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の各クラスで版画が完成してきました。何枚か刷ってよいものを提出です。先生に手伝っていただきながら紙に水をつけて印刷です。

2.12 2年図工 版画できあがり

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろなインクの付いた紙を貼って絵を作りました。水を含ませた紙に印刷します。さて、仕上がりはどうでしょう。

2.6 自分の成長を見つけよう!

 「できるようになったことは何かな?」三学期の生活科では、自分を見つめて、成長を確かめています。「なわとび!」「かけざん!」「ピアノ!」「とびばこ!」まだまだ、いろいろあります。もうすぐ3年生になる子どもたち。ふり返ってみると、知らない間にずいぶんできることが増えていました。その中からベスト3を書きだし、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.5 2年生になってできるようになったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間でできるようになったことはたくさんありますが、ベスト3を選んで、掲示物を作っています。「きらいなピーマを食べることができるようになった」や「九九がしっかり言えるようになった」などそれぞれできるようになったことをまとめました。

1.30 2年 できるようになった新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になって、できるようになったことを絵手紙にまとめました。みんな「なわとびができるようになった」とか「ピアノがうまくなった」など絵と文で何枚も新聞を作り、先生に見てもらっていました。

1.26 2年 ありがとうございます

 雪が舞い散る中、作品展当日を迎えました。一生懸命作った作品をたくさんの方々に見ていただきました。「かわいいね。」「一人一人の思いが伝わってくるね。」「見ていて楽しくなる作品だね。」という声を聞くことができ、たいへんうれしく思いました。たいへん寒い中でしたが、ご観覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 2年 ブックトーキングがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館司書の林先生が、2年生に楽しい絵本をたくさん紹介してくださいました。最後に、韓国の昔話「とらとほしがき」の読み聞かせがありました。来週、読書週間が始まります。紹介された絵本をじっくり読んでみましょう。

1.25 2年 作品の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は作品展です。今日は一足先に他学年の作品を鑑賞しました。他学年の上手な作品に子どもたちは興味津津で、しっかり鑑賞することができました。鑑賞から学んだことを、これからの作品作りに生かしていけるといいなと思います。

1.23 2年算数 100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
1mの長い定規を使って、1mよりも長いものの長さの測り方を勉強しました。黒板に図をかきながら確認していきました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 卒業を祝う会
3/11 集金引落日
3/12 安全の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子