最新更新日:2024/03/27
本日:count up100
昨日:128
総数:935313
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3.4 5年 書写の授業がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「字は心を表す」と言われます。心を落ち着かせて、ていねいに書いた字はとても読みやすく気持ちがよいものです。書写の時間は、字間や字のバランス、字形に気をつけながら、真剣で丁寧に字を書いています。夢中になりすぎて姿勢が崩れてきたら、再び背筋を伸ばして…。1時間がんばりました。

3.1 5年 お礼のお手紙を書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
「見守り隊」や「子ども110番の家」のみなんさんへのお礼の手紙を書きました。子どもたちの登下校などの安全を守るためにいつも協力していただいている地域のみなさんに年度末にお手紙を届けています。きれいに色をつけて、ていねいに書きました。

2.28 5年図工 多色刷り版画完成

画像1 画像1
画像2 画像2
木版画に、絵の具で色をつけ、何度も印刷して多色刷り版画の完成です。できた人は、黒板に飾ります。

2,27 5年家庭 お金の使い方、物の選び方

画像1 画像1
画像2 画像2
生活の中でお金を支払って買っているものは、たくさんありますが、それぞれ種類に分けられます。どんなものがあるかを、家庭科ノートに書き出し発表しました。

2.26 5年社会 森林資源について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
資源としての木から何ができるか、木材を使った柱や家具だけでなく、紙などの生活必需品の原料になります。また森として、防風林や防砂林、防雪林に利用されます。生活に役立つ森林資源についてまとめました。

2.25 5年理科 ふりこの変化

画像1 画像1
画像2 画像2
ふりこの実験用具を使って実験です。ふりこの長さ、ふれはば、おもりの重さをかえたりしながら、ふれる時間を測ります。何回も測って平均をだして記録します。

2.22 5年音楽 卒業式の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生が全員音楽室に集まり、森先生から「仰げば尊し」や「旅たちの日に」など式で歌う歌の指導を受けました。みんな先輩を送る気持ちで、真剣に練習できたと思います。

2.18 5年社会 森林について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
「森林の木に聴診器をあてると、どんな音が聴こえるでしょう。」こんな質問に答えながら、森林の大切さを学んでいきます。青森・秋田にまたがる世界遺産に認定されている白神山地を調べ、多くの発見をすることでしょう。

2.13 5年理科 メスシリンダーの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、理科室で班ごとにメスシリンダーの使い方を練習しました。50ミリリットルの水を正確に入れるために、最後はスポイドなどを使って正確に測ります。水平において、真横から見ながら練習しました。

2.12 5年図工 木版画がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな彫刻刀を使って、彫り重ねて木版画を作っています。版画板を上手に使ってけがをしないように集中して彫っています。

2.6 5年算数 グラフ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、グラフ作りのまとめとして、グラフを作って問題を解く練習をしました。問題がうまく解けたら、先生に丸をつけてもらいます。みんな元気に手を挙げてがんばっています。

2.4  5年理科 ろ紙を使った実験

画像1 画像1
画像2 画像2
ホウ酸の溶けた水溶液をろ紙を使ってろ過する実験をしました。ろ過した水には、ホウ酸は含まれていないのでしょうか。次に蒸発皿で水分を蒸発させます。どうなるでしょうか。

2.4 卒業式の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に在校生代表として4・5年生が歌う「明日へ」の練習が始まりました。初めての歌なので、森先生の周りに集まって、ピアノの音を聞きながら音とりをしました。

2.1 5年家庭科ごはんとみそしるを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはんとみそ汁をつくりました。ごはんは、ガラスのなべで炊いたので、ごはんが炊けるようすがしっかり観察できました。みそ汁の具は、それぞれ班で話し合って決めました。どちらもみんなで協力したので、美味しくできてよかったです。材料の準備にご協力いただきありがとうございました。

1.31 5年理科 ものの溶け方の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
食塩やホウ酸を、水に溶かす実験をしました。水の量を増やしたり、温度を上げると溶ける量が変わることがわかりました。理科ノートに記入して確認しました。

1.30 5年音楽 歌のテストがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式でみんなで歌う「旅立ちの日に」で歌のテストがありました。みんなちょっと緊張した様子で、一生懸命歌いました。

1.29 5年作品といっしょに記念写真

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命作った作品と記念写真を撮りました。みんな自分の作品を前において、担任の先生に撮ってもらいました。

1.26 5年 ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
作品展のご参観ありがとうございました。子どもたちが、2学期から精一杯制作した作品はいかがでしたでしょうか?ぜひ、作品についてご家庭で話題にしていただけるとうれしく思います。雪が降り寒い1日でしたが、多くの方に参観していただき、子どもたちもよろこんでいることと思います。ありがとうございました。

1.24 3学期学校公開が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から本年度最後の学校公開が始まりました。5年生の家庭科調理実習でも、お母さんたちが子どもたちのご飯・みそ汁作りを参観されました。うまくできたでしょうか。

1.23 5年家庭科 食べることの大切さを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
体内での栄養素の働きを、「エネルギーになる」「体をつくる」「体の調子を整える」の3つに分けてまとめました。ノートにまとめた栄養素を黒板に書いて発表します。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/8 卒業を祝う会
3/11 集金引落日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子