最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3年国語 修飾語の勉強 11月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年の国語では、主語・述語だけではわかりにくかった文章をわかりやすくするために付け加える修飾語を勉強しています。どの言葉が、どの言葉にかかるのか考えながら読みました。

社会科「農家の仕事」の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、ビニールハウスや畑で花や野菜を作っていらっしゃる近くの農家を見学しました。ブロッコリーやキャベツ、白菜、水菜…いろいろな農作物が、畑にできている様子を興味深げに見ていました。土づくり、温度管理、日光、水の管理などの苦労や工夫をくわしく話していただき一生懸命メモにとっていました。「ハウスの大きさはどれくらいですか」「花の名前は何ですか」などいろいろ質問ができました。社会科では、これから、農家の方の工夫や苦労について学習していきます。

3年 十の位にくり上がりのある筆算 11月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
「十の位にくり上がりのある筆算」の練習問題をしていました。できた人は、手を挙げて黒板に書きます。早くできた人は、次の練習問題に進みます。みんな良くがんばっていました。

3年 校外学習 10月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で、名古屋市にある「でんきの科学館」に行ってきました。いろいろなゲームをしたり、実験に参加したりして、楽しみながら電気の学習をすることができました。

3年英語活動 「What sport ?」 10月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アグスタ先生の英語活動の授業で「What sport?」のゲームをしました。全員手を頭の上にのせて、先生の言ったスポーツの絵札をとります。カルタ取りのようなゲームでした。みんな楽しく盛り上がりました。

3年図工 紙粘土で使えるものを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白い紙粘土に自分の好きな絵の具を混ぜて、色粘土を作り、瓶や箱などの素材に張り付けます。絵の具の量によって微妙に色が変化するのも、楽しそうです。 
 思い思いの飾り付けも施し、素敵な小物が完成しました。家族にプレゼントを考えている子もいました。
 

3年図工 楽しく使おう 10月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルや食品トレイに紙粘土を貼り付け、きれいに色をつけて、ペン立てなど自分で使える小物を作りました。みんなの工夫でよい作品がきれいにできました。

教育実習生の授業 10月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生の西村先生から、コンパスを使って二等辺三角形や正三角形をかく方法を教えてもらいました。どの児童も教えられた通り、上手にかけるようになりました。

10月14日(金) 3年算数の授業

 教育実習生の西村先生の算数の授業がありました。色ひごで三角形をたくさん作り、辺の長さに着目して仲間分けをした後、二等辺三角形と正三角形を学ぶ授業です。指示をよく聞いて学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書で読み聞かせ 10月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書の時間に、担任の先生が11月の学芸会の出し物「白雪姫その後」の台本を読み聞かせてくださいました。学芸会が楽しみになりました。

3年 朝の読書タイム 10月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わり、じっくり取り組める季節になってきました。どのクラスもチャイムが鳴るころには、それぞれの本を選んで席に着き、静かな時間が流れています。10月24日からは読書週間も始ります。たくさんの本に出会ってもらいたいものです。

3年社会 スーパーマーケットのちらしを作ろう 10月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで見学に行ったスーパーマーケットのチラシ作りをしました。見学のときに撮った写真を用紙に貼って、自分で考えた名前のスーパーのチラシを作りました。みんなの前で発表し、どのちらしが一番効果があるか投票します。

3年理科 風やゴムのはたらきを調べよう 10月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は先週から帆をはった車を使って、風の力を調べる実験をしています。外で自然の風で走らせて、わかったことをまとめるクラスや、大きな送風機を使って強い風を送り、動く様子を観察しメモするクラスもありました。

3年 運動会表現「ありがとう」その2 10月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生全員が気持ちを合わせて、踊りました。練習の成果を生かして、みんな満足そうな顔でした。

運動会表現「ありがとう」その1 10月2日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ありがとう」の曲に合わせて、ビニールの帯を揺らしながら一生懸命踊りました。

3年英語活動 「Body Parts」

画像1 画像1
画像2 画像2
アグスタ先生の英語の授業では、体のいろいろな場所の名前を勉強しました。最後にそれを歌にして、踊りをつけて歌います。曲がどんどん速くなりたいへんですがみんな楽しそうに歌っていました。。

3年理科 風で動くもの 9月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、「風で動くもの」の実験のために、風で動く車を作りました。帆をはって、風を送ると風の強さによってスピードが変わります。

3年社会 品物はどこから 9月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で、いろいろな食品がどこで取れるかを調べました。スーパーマーケットでは、野菜や肉・魚が、どこで取れたかが示されています。今日はみんなで調べたことを発表し、黒板の日本地図に書き込みました。

3年 運動会の表現練習

 運動会まであと4日。本番の小道具を使っての練習が始まっています。一人一人が自信をもって踊ることができるようになってきました。しっかりとしたまなざしが見られます。本番にベストを発揮できるよう、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生がみえました 9月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
出産のために休まれる早川先生にかわって、3年1組に新しい担任の佐橋由美子先生がお見えになりました。学級で校長先生から紹介があり、みんな元気にあいさつができました。授業が楽しみですね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子