最新更新日:2024/03/18
本日:count up173
昨日:238
総数:933807
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

今日の児童集会 6月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、フジレンジャーから7月1日に行われる児童会行事「ふれあいフェスティバル」について紹介がありました。各クラスの出し物を得点制にして、高得点を競って行うそうです。ボールを袋に入れるゲームや服をきれいにたたむゲームなどが例として発表されました。

朝の読み聞かせ 6月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、8名の保護者の皆さんが集まって、朝の読み聞かせをしてくださいました。読書月間でみんな本に親しんでいますが、読み聞かせは本当に楽しそうです。来週もよろしくお願いします。

朝の読み聞かせ 6月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も朝の読書の時間に、保護者ボランティアのみなさんの読み聞かせがありました。学級の代表が、校長室にお迎えに来て教室に案内します。よろしくお願いします。

朝の読み聞かせ 6月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は読書月間、PTAのお母さんたちが朝読書の時間に読み聞かせにきてくれました。16日まで、各クラスで読み聞かせがあります。楽しみにしてください。

今日の朝礼 6月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼では、「あいさつ運動」でいつも元気にあいさつができたクラスの表彰がありました。その中でもよくがんばった2年3組と3年1組が代表で表彰をうけました。その後、読書月間にちなんで校長先生の読み聞かせがありました。「ヤクーバとライオン」という絵本で、アフリカの少年ヤクーバと傷ついたライオンのお話でした。本当の勇気とは何かを考えました。

プール掃除がんばりました 6月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の「ヤゴ救出」が終わった後、5・6年生が、プール掃除に入りました。デッキブラシや、たわし、モップなどを使いながらきれいにしました。午後からは仕上げが始まります。

「引き取り下校訓練」ありがとうございました 5月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の「引き取り下校訓練」悪天候の中、ありがとうございました。先日お配りしました地図に、災害時の危険箇所を記入していただき、担任にご提出ください。子どもたちの安全を守るために、ハザードマップにまとめお知らせしたいと思います。よろしくお願いします。

今日の児童集会 5月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は図書委員会の発表でした。6月から始まる読書月間を前に、委員会のメンバーが「図書館ライオン」という本の読み聞かせとクイズをしてくれました。みんな楽しくすごしました。

今日の朝礼 5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼では、表彰伝達がありました。5年生の土屋美雲さんは、本町商店街の「こいのぼりフェスティバル写生大会」で優秀賞をいただきました。また、21日(土)に行われた陸上選手権大会の表彰では、女子のボール投げで山下里佳さんが3位に入賞しました。100mの小野祐理子さんや女子リレーも入賞し、女子総合では5位に入賞しました。選手全員がベストの記録をめざしてがんばり成果をあげました。

5月21日(土) 一宮市小学校陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと愛知県一宮総合運動場で陸上選手権大会が開催されました。本校も選抜された15名の選手が,練習の成果を発揮することができました。中でもソフトボール投げや400mリレーでは上位に入賞するすばらしい結果を残すことができました。自己記録更新に向け努力したがんばりを次のことに生かしてほしいですね。5年生のみなさんは,今年の経験を生かし,来年の大会に向けて練習を積み重ねていきましょう。保護者のみなさんも応援に駆けつつけていただき,ありがとうございました。

今日の児童集会 5月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、フジレンジャーとじゃんけんをする「新聞乗りゲーム」でした。低高学年でペアをつくり、新聞の上に乗ります。ジャンケンに負けると新聞紙を半分に折っていきます。ペアで新聞に乗れるうちは良いですが、乗れなくなったら失格です。負け続けて、新聞紙が小さくなり、おんぶしたりしながらがんばる子もいました。みんな楽しく過ごしました。

研究授業がありました 5月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に5年1組(国語)、3年2組(道徳)の研究授業がありました。他校の先生方もたくさん参加され、子どもたちもちょっと緊張しながらも、元気に手を上げて発言していました。

今日の朝礼 5月16日(月)

画像1 画像1
今日の校長先生のお話は、「富士小学校」の名前の由来についてでした。富士はもちろん富士山のことで、日本一の高さと美しい姿で、古くから信仰を集めていました。江戸時代には、富士山は遠くて行けないので、同じような形の山を富士と呼んだり、富士社という神社を立てて祭りました。実は、富士小学校は、その神社や神社の森のあった場所だそうです。戦国時代の小牧長久手の戦いで、秀吉に焼かれてしまいましたが、地名だけは残りました。今は、赤見に「富士社」が移されているそうです。

今日の朝礼 5月9日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼では、校長先生から校内の「春の植物」について写真を使って紹介がありました。学校の花壇で育っている麦やツタンカーメンのエンドウについて教えていただきました。また、雑草としてみんなが清掃のときに採ったほうがよい草についても写真で教えていただきました。

今日の児童集会 5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、児童会担当で、富士小学校を守るためにやってきたヒーロー「富士レンジャー」の紹介の後、「先生をすくいだせ」ゲームをしました。先生方が好きな花の名前をあてて、閉じ込められた先生を救い出すゲームです。みんなもりあがりました。

今日の朝礼 5月2日(月)

画像1 画像1
今日の朝礼の校長先生のお話は、「端午の節句」(こどもの日)についてでした。端午の節句は、こどもの健やかな成長を願う日ですが、5月最初の午の日のことで、「午」を「ご」と読むことから5月5日になったそうです。また、「午」(うま)という字は昼の12時を表し、正午、午前、午後など今の私たちの生活の中でよく使われている文字です。「憲法記念日」「みどりの日」「こどもの日」と連休があります。それぞれの祝日の意味を考えてみましょう。

今日の給食 4月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、遠足の予備日で給食がないので、ペアの学年でグループを作りお弁当を食べました。1年と6年はアリーナで、2年と4年は運動場で、3年と5年は各教室で楽しい一時をすごしました。

第1回 避難訓練 4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の避難訓練が行われました。新しい教室から運動場までの避難の方法を身につけることが目標でした。月曜の朝礼で校長先生に教えていただいたように、東海地方でも大きな地震がいつ起きてもおかしくないようです。訓練をしっかり行い、本当に地震が発生したときにあわてず安全に避難できるようにしたいと思います。

校外学習に出発 4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し天気が心配ですが、子どもたちはみんな元気に学校を出発しました。目的地は、1年生 岩船公園、2年生 森本中央公園、3年梅ヶ枝公園、4年環境センター、5年 地域文化広場、6年 稲荷山公園です。

今年最初の授業参観 4月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年初めての授業参観にご参加いただきありがとうございました。授業参観では、たくさんの参観者の前で子どもたちがのびのびと音読したり、算数の問題に取り組んだりする姿をごらんいただきました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/26 事故ゼロの日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子