最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:130
総数:935349
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6年 夏休みの日誌テスト 9月5日(月)

画像1 画像1
6年生は、夏休みの宿題の復習テストをしました。夏休みの宿題として学習したことが、ちゃんと身についているか調べるテストです。みんな真剣に取り組んでいました。

暑い中でがんばっています! 8月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期まであと3日です。夏休みはもう終わりですが、金管・カラーガード部はこれからが本番です。運動会に向けて、重い楽器を持って音を奏でています。カラーガードは、旗をみんなでそろえて回すのを練習しています。

7月28日(木)水泳選手権大会

 富士小学校は少数精鋭でがんばりました。な、なんと6位入賞が4人中2人。すばらしい出来です。水泳大会には出場できなかったけれど、昨日まで練習に取り組んできた子たちの分までがんばりました。今まで多くのご支援、ご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と実験をしたよ★

今日はジャガイモにはデンプンがあるのか、また、そのデンプンはどんな形をしているのかをヨウ素液や顕微鏡を使って調べました。ホウセンカを色水につけ、茎の中をどのように水が通っているのか調べるための準備もしましたよ。火曜日に結果が分かるので楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年家庭科 ナップサックができあがりました 7月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のナップサックが完成間近です。仮縫いをして、ミシン縫いが始まり、できた児童は先生に見せていました。みんなうまくできているでしょうか。

7月13日(水)6年 算数の授業

 6年生は、算数で「図形の拡大と縮小」を学んでいます。暑さに負けず、集中して授業に取り組んでいました。時折当たる扇風機の風が心地よい教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水)6年 理科の授業

 「成長と水のかかわり」の授業で、ツユクサの葉の気孔を観ました。葉の裏に気孔が集まっていることや、気孔から水蒸気が出ていること(ホウセンカをビニールでおおった実験)が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 拡大図と縮図のかき方

画像1 画像1
画像2 画像2
前の時間に習った、三角形の拡大図・縮図のかき方を使って、
四角形の拡大図・縮図のかき方をみんなで考えました。
まとめでは、どんな多角形でも三角形に分けることで拡大図・縮図がかけると教えてもらいました。

6年理科 成長と日光のかかわり 7月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は、校長先生の実験授業でした。アルミ箔をかけた葉とかけない葉を使ってヨウ素反応の実験をしました。デンプンができた葉は、色がヨウ素の色に染まります。みんな真剣に見ていました。

6年国語 紹介パンフレットを作ろう 7月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語では、一宮市や富士小などを紹介するパンフレットを作る授業をしています。一宮を紹介するグループが、資料を集めるためにインターネットで情報を集めていました。

中庭で虫さがし 7月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼の放課に中庭で、1年生と6年生が仲良く遊んでいました。1年生がペア学年の6年生におんぶされながら楽しく遊んでいました。草むらでバッタを探しながら遊んでいたそうです。バッタを見せてくれました。

1日のふとした瞬間 6年生 7月5日(火)

日直が毎日、1枚写真を撮っています。4月当初は、新しい学年、新しい友達に戸惑いながらでしたが、しだいに仲良くなってきました。夏休みまで残り11日となりました。一日一日大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいフェスティバル 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェスティバルでは、1年生と一緒に、楽しくお店を運営することができました。みんな元気よくお店の宣伝をしていました。

6年図工 写生大会の絵の鑑賞 6月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
写生大会の絵の鑑賞会をしました。みんなの絵をじっくり見ながら、感想用紙をまとめました。色のきれいな作品、ていねい描いた作品、力強さを感じる作品などを選びました。

6年家庭科 ナップサックつくり 6月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭の授業で「ナップサックつくり」が始まりました。いろいろな柄やキャラクターの生地を選んで作ります。今日は、「しつけ縫い」をしました。みんなていねいにでききました。

6年理科 血液の循環についてまとめよう 6月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科では、人体の様子について勉強しています。今日は血液の循環についてです。人体模型や映像で確認した後、自分の腕で脈をとって確かめました。

6年健康タイムで歯っぴー! 6月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の健康タイムで、自分の体の成長や健康状態を確認しました。その後、染めだしを行い、日頃の自分の歯みがきが良いかどうかを確かめました。歯と歯茎の境や歯の並びのカーブしている歯が磨きにくいことに気付きました。その後、模型を使って正しい歯の磨き方を考ました。この1時間で正しい歯の磨き方がよくわかりました。

6年図工 くねくねあーと 6月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が図工で新しい教材に挑戦しています。針金をまげて立体を作ります。さて何を表しているのでしょうか。できあがりが楽しみです。

6年国語 討論会をしました 6月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業では、机を並べ替え「討論会」をしました。「小学生に携帯は必要か」「動物園の動物はしあわせか」などについて意見を戦わせました。いろいろな意見が出され、すぐに反論したり、なかなか意見が出なかったりしましたが、自分の考えをまとめて発表する力がつきました。

6年 ふれあいフェスティバルの準備 6月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(金)に行われる「ふれあいフェスティバル」の準備が始まりました。ペア学級で出し物を考え、役割分担や使う道具を作りました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 大掃除
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子