最新更新日:2024/03/27
本日:count up22
昨日:130
総数:935365
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6年 小学校最後の給食 3月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小学校生活最後の給食です。丸くなって全員の顔を見ながらの席や、仲良しグループで最後の給食を楽しみました。

みんなでお礼を 3月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はお世話になった先生方のところをまわってお礼のお手紙を渡しました。保健室では、青山先生に手紙を渡し、みんなでお礼の言葉を言いました。青山先生からは、一人ひとりの児童に最後の「保健だより」が配られました。はさまれたリボンは、1年生入学から6年生までに伸びた身長の長さです。みんな大きく育ったことが実感できました。

6年 お礼の手紙を書いています 3月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業を前にお世話になった先生方に、お礼の手紙を書いています。先生の思い出や、自分の夢などを書きました。

6年社会 国際新聞発表会 3月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から各班で作っていた「国際新聞」ができあがり発表会がありました。地図を使っての国の紹介だけでなく、その土地の飲み物や料理の紹介や、人気のあるスターのランキングまでまとめて発表しました。

卒業まであとわずか 3月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業まであとわずかになりました。この教室で、今の仲間と生活できるのもあと数日です。何気ない毎日の会話も、もう2度とできないと思いとさみしく感じます。担任としては、最後まで仲良くきまりを守って生活してほしいと思います。

6年家庭 最後の調理実習 3月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生最後の調理実習で、サンドイッチを作りました。各班で、野菜やハム、コーンや卵など自由に工夫し、楽しく作りました。

6年 世界の国々 3月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業のまとめとして、自分の興味のある国について各班でまとめています。「アメリカと日本のかかわり」や「オーストラリアのスイーツ」など楽しい内容の掲示物ができあがりました。

6年図工 卒業記念作品を作っています 3月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業を前に、6年生は、卒業記念の時計を作っています。板に好きな文字や絵を描いて、彫刻等で削ります。最後に色を塗ってできあがりです。自分の部屋の壁にかけたり、机の上に置く時計ができました。

6年 卒業を祝う会練習 2月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月9日に行われる「卒業を祝う会」の練習が各学年で始まっています。今日は、6年生の様子です。心をこめて送り、送られる卒業式前の大切な行事です。

6年 社会の新聞作りをしています!! 2月29日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な授業が6年間のまとめの学習に入る中、社会では、日本と外国との関係を調べ、新聞にまとめています。調べたい国ごとにグループを作り大きな紙にまとめる作業を、友達と協力し話し合いながら作成しています。完成が楽しみです。

6年国語 スピーチ発表会 2月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
「今、わたしはぼくは」という題で、スピーチ発表会をしました。自分の将来の夢や、10年後の自分への思いをみんなの前で堂々と発表しました。

6年理科 電気と熱について調べよう 2月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
電気と熱について調べる実験を校長先生がしてくださいました。温まると色がピンクに変わる液に、太さの違うニクロム線を入れ電気を流します。温度の上がり方の違いを記録してまとめました。太いニクロム線の方が早く温かくなることがわかりました。

2月17日(金)6年 研究授業

 6年生の算数の研究授業がありました。小学校最後の単元である「割合を使って」のところです。「全体の何倍かを考えてから解こう」というめあてのもと、1時間真剣に考えることができました。たくさんの子が活躍できた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科 袋作り 2月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の実習で、6年生は自分で選んだクッションや手さげ袋作りをしています。ミシンを使ってていねいにぬっていきます。みんな仕上げに入っています。

6年国語 短文を作ろう 2月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、教科書の絵の中に出ている語句を使って、短文をたくさん作る練習をしました。みんなたくさん作れました。グループの中で発表しあい、学級全体でも発表しました。

6年 教室の風景 2月15日(水)

6年生は卒業式まで22日となりました。残り少ない日数となりましたが、一日一日を無駄にすることなく、一つでも多くの思い出を富士小学校で作ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 校長先生と給食会 2月9日(木)

画像1 画像1
卒業を前に、6年生の校長先生との給食会が始まりました。班ごとに校長室で給食を食べます。自分の将来のことや、小学校の思い出話をしながら会食です。

6年図工 自画像ができました 2月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡を見ながら、自分をどう描くか。みんな苦労しながら自分を見つめることができました。今日は先生に見せて、手直しをしました。できあがったら黒板に並べてみんなで鑑賞です。

6年国語 「海の命」 2月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語では、立松和平の「海の命」を読んでいます。全員で本を持って、声を合わせて大きな声で読みます。読んだ後は読み取りです。じっくり文章を分析し、自分の感じた部分に線を引きます。隣の仲間と意見交換をしながら読み取りはすすみます。


6年理科 磁力と電気について考える 2月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校長先生が実験に加わり、手回し発電機を使って、豆電球、発光ダイオード、電気オルゴールに電気を流し、光り方を比べたり、オルゴールの音色を確認しました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 大掃除
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子