最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

読書感想文の発表 10月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
読書週間が始まり、夏休みの宿題でみんなが書いた「読書感想文」の学年代表作品の発表が、お昼の放送で行われました。今日は1年生の佐々木玲夏さんと鹿嶋諒くんが、放送室で自分の作品を読みました。明日は2年生の代表です。

今日の朝礼2 10月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼では、今日から始まる「読書週間」の最初の活動として、図書委員会の「読み聞かせ」がありました。「もったいない ばあさん」という絵本を、スクリーンに映しながら、図書委員会の児童が上手に読み聞かせをしました。また、読み聞かせのあと、絵本の中身を題材にした○×クイズが出され、みんな盛り上がっていました。

今日の朝礼1 10月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝礼では、校長先生から今日から始まる「読書週間」の話がありました。また、9月の「さわやか運動」でがんばった児童に「さわやか賞」の表彰がありました。200名あまりの児童を代表して、6年の大田君がいただきました。その後、「運動会ポスター」の優秀賞の表彰がありました。代表で、6年生の畦地さんと服部さんがいただきました。

来週から読書週間が始まります 10月2日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(月)から「どんぐり読書」として読書週間が始まります。読書ボランテイアの方や図書司書による読み聞かせや図書委員によるアニマシオンなど工夫をこらし、読書活動を充実していきたいと考えています。家庭でも多くの本を読めるように声かけをお願いします。

こんな本がおもしろい 10月2日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から始まる読書週間を前に、読み聞かせグループ「どんぐり」のみなさんが、きれいな絵をそえて、絵本の紹介をしてくださいました。また、図書委員会のみなさんも本の紹介をしてくれています。どちらも図書館前の廊下に掲示してあります。一度見てみましょう。

ワクワクタイム2 10月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワクワクタイムの時間にうんていや上り棒に夢中になっている子どもの姿が見られました。高学年に人気があるのはドッジボールです。速いボールもキャッチできるようになった6年生は、とてもたのもしく感じられます。  

ワクワクタイム1 10月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月は運動会の練習のためできなかったワクワクタイム。久しぶりのワクワクタイムに子どもたちもわくわく。13:15から30分間、楽しく遊びました。低学年には、ブランコやシーソーが人気があるようです。なかには一輪車に挑戦している子どももいました。


ICTの授業(3年) 9月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のICTの授業の様子です。わたしの宝物やすきな物について文章にまとめ、パソコンに入力しました。また、デジカメで撮った画像も取り込みました。分からないことがあるとICT支援員の芹川先生や担任の先生に尋ねました。今までできなかったことができるようになり、子どもたちは喜んでいました。

児童会でキャップ集め 9月28日(火)

画像1 画像1
 富士小学校では、児童会が中心となって、9月30日までキャップ集めを行なっています。集めたキャップはリサイクル業者にとどけられ、NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じて支援の必要な国々にとどけられます。 キャップ800個でポリオワクチン1人分が購入できます。キャップをリサイクルし、世界の子どもを救う活動に役立てたいと思いますのでご協力をお願いします。

ワーイ 玉入れ  9月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤・白のかごの中に赤・白の玉を入れました。1年生、2年生、3年生と学年が上がるにつれて、多くの玉が入るようになりました。青い空に赤や白の玉が力強く投げられる様子は、絵のようにきれいでした。

富士っ子パレード 9月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部は、金管・カラーガード部による「富士っ子パレード」で始まりました。金管部の「きらきらぼし」や「ノーモア クライ」の演奏に合わせて、カラーガード部の児童が表現をしました。日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。

大玉送り  9月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前の部最後の種目「大玉送り」の様子です。たくさんの保護者や地域の方々が参加されました。大玉送りが終わった後、5対5の引き分けで午前の部を終了しました。

応援エール交換 9月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちの組を応援するだけでなく、「白にエールを送る」「赤にエールを送る」で始まる、応援エール交換は富士小学校の伝統になりつつあります。

バトル・ザ・騎馬!!

運動会の終盤、最後の得点種目。男女ともに相手の帽子を必死になって取り合いました。結果は白の勝ちでしたが、一生懸命取り合う姿がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼食 9月26日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会。お楽しみのお昼ご飯の時間になりました。家族一緒に中庭やアリーナ、渡り廊下などに腰を下ろし、お弁当を楽しくいただきました。みんな午後の演技もがんばりましょう。

運動会 9月26日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会が行なわれています。写真は上から赤白の応援団長による児童宣誓、かけっこ(4年生)、表現(3年生)の様子です。多くの保護者、地域の方の応援を受け、富士っ子たちは頑張っています。

明日 運動会 9月25日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5・6年生が力を合わせて会場作りをしました。いよいよ明日が運動会です。「広がれ笑顔 楽しめ運動会」を合言葉に、今まで学校が一丸となって練習に取り組んできました。皆様方のお越しを心からお待ちしております。尚、本部西側にシルバー席(敬老席)、東の退場門の北側に新入児の席を設けました。ご利用ください。

運動会の会場準備が始まりました 9月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日の午後、5・6年生の力をかりて運動会の本格的な準備が始まりました。万国旗を飾ったり、ロープを引いて客席を作ったりしました。いよいよ本番を待つばかりです。テントの下は、いすを入れますので、参観のための場所取りは、おやめください。また、トラックの中には入らないでください。よろしくお願いします。

一宮市美化整備事業 9月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市の美化整備事業のみなさん6名が、学校の環境整備にみえました。運動場の周りの側溝の清掃などをしていただきました。ありがとうございました。

最後の全体練習 9月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今朝は、最後の全体練習となりました。最後の練習は、「運動会の歌」と「校歌」でした。日曜日の天気はよさそうです。本番をお楽しみに。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子