最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

こんにちは、PTA会長眞野です

 こんにちは、PTA会長眞野です。
 夏休みも無事終了し、子供たちも元気に学校へ登校していますね。インフルエンザが、ちょっと懸念されます。拡大しないことを祈るのみです。
 さて、お礼が遅くなりましたが、夏休み中は、プール当番・盆踊りのお手伝いに役員さんはじめ、運営委員さん・クラス委員さんご協力ありがとうございました。また、盆踊りではお手伝いさんを募集しましたら、たくさんのご協力ありがとうございました。この場にて、お礼申し上げます。
 今回は、PTA指導者研修会に 9/18に行ってきましたので、簡単に報告します。尾西生涯学習センターにて、『ネット社会の落とし穴』の講演を校長先生、母代松原さんと聴いてきました。講師は、愛知県警察本部 生活安全部サイバー犯罪対策室長岩瀬広紀氏のお話で1時間ちょっとでした。内容は実例を挙げていただいて、インターネット上で加害者になる場合・被害者になる場合をおしえていただきました。これは、紹介ですが『i-モラル』というHPを愛知県教育委員会が立ち上げています。今月は、情報モラルチェックシートがお勧めされています。一度、ご家庭でもチェックしてみてください。また、詳しい内容については参加した3名へ直接聴いてみてください。
 運動会まで、あと少しです。体調を崩さないように気をつけて生活しましょう。

読み聞かせボランテイア「どんぐり」について

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせボランテイア「どんぐり」の打合せが行われました。秋の読書週間の「読み聞かせ」や「読書ボランテイア交流会」について熱心に話し合われました。どんぐり読書週間が楽しみです。

今日は、交通事故ゼロの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から児童のみなさんの安全な登校のために、保護者のみなさん、見守り隊のみなさん、町会長のみなさんに、いつも協力していただいています。あらためて感謝したいと思います。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

一宮市母親代表社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年よりも秋の訪れが早いと感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。母親代表の松原です。私は9月4日(金)母代社会見学で中津川の「ちこり村」「きりら坂下」に行って参りました。「ちこり村」では、ちこり生産ファーム、ちこちこ焼酎蔵見学、「きりら坂下」では、手作り和菓子体験をさせていただきました。「ちこり」とはヨーロッパでよく食べられている野菜で、しゃきしゃきとしたみずみずしい食感、甘さとほろ苦さが共存する味が特徴です。「ちこり村」では、ちこりの生産ファームとちこりの根で造る焼酎の蔵を見学。その後、レストラン「バーバーズダイニング」でランチをいただきました。この店は、地元のお母さんたちが、旬の野菜を使って作った家庭料理が何十種類と並んだビュッフェスタイルランチで、体に優しくておいしいランチを満喫することができました。
 「日本農業の元気」「高齢者の元気」「地元の元気」をモットーに始められた「ちこり村」では、60歳以上の方が優先的に働いていただいているそうです。この日も高齢者の方々が生き生きと楽しそうに働いていらっしゃる姿が、とても印象的でした。「ちこり村」は、経営者の「ビジネスの舞台で『人として曇りのない生き方』を実践したい」という信念が感じられるすばらしい観光型生産施設だと思いました。
 そして、中津川といえば「栗きんとん」!道の駅「きりら坂下」での手作り和菓子体験では「栗きんとん」と「五厘饅頭」を作ることができます。「栗きんとん」を絞ったり、「五厘饅頭」のあんや生地を練って形を整えたり。楽しく和菓子作りを体験させていただきました。出来上がったお菓子を家に持ち帰っておいしくいただきました。
 どちらも中津川のおすすめ観光施設です。皆様も一度訪れてみてはいかがでしょうか。

PTA草取りボランティア実施

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の大掃除の時間に、「PTA草取りボランティア」の活動が、行われました。まだまだ暑さが厳しい中、PTAの有志の皆さんが、高学年の子たちと一緒に、校内に伸びた雑草を一生懸命取ってくださいました。子どもたちも、よりいっそうがんばれたと思います。PTAのみなさん、ほんとうにありがとうございました。

南中ブロックPTA親善野球大会開かれる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(日)南部中学校で、PTA野球大会が開催され、本校のPTA野球部のみなさんも練習の成果を存分に発揮し、2勝1敗とがんばり3位に入賞しました。ほんとうにご苦労様でした。次は、11月1日の北中ブロック大会、11月29日の南中ブロック大会と続きます。健闘を祈ります。

こんにちは、PTA会長眞野です2。

 こんにちは、PTA会長 眞野です。
先日、県PTA連絡協議会・尾張PTA連絡協議会の役員のお話しました。その、活動のひとつを紹介します。
8/7に愛知県教育会館にて役員・理事・母親代表合同研修会が行われました。

内容は、『ゼロ・トレランス』についての講話でした。
講師は皇学館大学講師の加藤十八氏。
規範意識をどう育てるかについての手法の一つのようです。

富士小学校の児童たちは、この様な手法を使わなくても規律正しい生活をしていますね。改めて、すばらしい学校だと再認識しました。

この、愛知県小中学校PTA連絡協議会のHPがあります。よろしければ、閲覧ください。愛知県小中学校PTA連絡協議会で検索していただくと、すぐに見つかります。

私は、8/21・22と日本PTA全国大会に参加してきます。これは、全国のPTAの代表が集まり、2日間の研修と講演です。今年の大会は仙台です。前日入りの為、今日から行きます。また、いいお話があればここで紹介させてもらいます。

こんにちは、PTA会長眞野です1。

 PTA眞野です。こんにちは。

夏らしい、日々が続いています。夏バテしないように規則正しく、しっかり食べ、良く寝ましょう。

 先日は、連区ふれあい盆踊り大会に多数のご参加ありがとうございました。PTAのスーパーボールすくいはいかがだったでしょう。また、PTA役員の皆様・お手伝いで参加頂いた皆様は裏方のお仕事お疲れ様でした。

 また、盆踊りにつきましてお気づきの点がありましたら来年の盆踊りをより良くする為に私までご一報ください。反省会のときに、連区の方へ報告いたします。

 さて、今週末の8月23日(日)に『南中ブロックPTA親善野球大会』が南中グランドにて開催されます。8時から5時半の予定です。(第1試合は、10時開始予定)南中連区の4小学校と南中の野球部の計5チームにてトーナメント戦が行われます。今年の、野球部は人数も増えてきっと良い成績が残せることでしょう。
 時間のある方は、是非、観戦に・差し入れに南中まで応援お願いします。



盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連区の盆踊りがありました。多くの子供たちが参加し、PTAも盆踊りを盛り上げるため出店(スパーボールすくい)しました。また、太鼓打ちに挑戦するコーナーが設けられ、児童代表が3名挑戦しました。「櫓に上がったときは緊張しましたが、太鼓を思いっきりたたいてすっきりしました。」子どもにとってもいい夏の思い出になったようです。

連区盆踊り練習会

画像1 画像1
8月3日夜、アリーナで7日(金)8日(土)に行われる盆踊り大会の練習会がありました。地域のみなさんと一緒に、本校の児童やPTA役員のみなさんがたくさん参加しました。4日(火)の夜も7:00ごろから練習が始まります。地域の行事にみんなで参加しましょう。

盆踊りのお知らせ

こんにちはPTA会長眞野です

今日はいい天気になりましたね。
本日、開放プールの最終日です。
子供たちも、めいっぱい日焼けすることでしょう。

さて、富士連区の盆踊りのお知らせです。

8月3日(月)盆踊り練習  富士小学校アリーナ
8月4日(火)盆踊り練習  富士小学校アリーナ
      両日とも19:30〜21:00です。

8月7日(金)ふれあい盆踊り大会 競輪場
8月8日(土)ふれあい盆踊り大会 競輪場

で開催されます。多数ご参加ください。

また、先日「盆踊りのお手伝い依頼」に多数ご協力いただきまして
ありがとうございました。
協力いただける方には、終業式にお手紙お渡ししてますので
それに合わせて、競輪場まで来てください。
よろしくお願いします。


 


こんにちは、PTA会長の眞野です。

こんにちは、PTA会長の眞野です。
HP初登場です。何を記事にしようかと緊張してますが、自然体でいこうと思います。

いつも、PTA活動では会員の皆様・先生方には大変お世話になっています。ご協力ありがとうございます。今は、ちょうどプール開放期間でクラス委員・運営委員・役員・先生で監視当番をやっていただいています。暑い中、本当にご苦労様です。

この、HPの閲覧数も多く、小学校に対する関心の高さだと思います。今後もよろしくお願いします。


さて、わたし今年PTA会長2年目になります。
今年度は、他にも大役をおおせつかっていまして
 
 ○一宮市PTA連絡協議会 監査委員・理事
 ○尾張PTA連絡協議会  監査役員
 ○愛知県PTA連絡協議会 監査役員

と、4/27の富士小学校の総会から6/16の愛知県PTAの総会まで会議やら等々で忙しくしていました。この、会議のおかげで、他の学校のPTA活動などが知ることが出来てとても勉強になっています。富士小学校に反映できそうな良いことは、取り入れてみようと思っています。


また、母親代表の松原里美さんは今年度

 ○一宮市PTA連絡協議会 母親代表会会長

で、頑張ってもらっています。全面的にバックアップしていきたいと思いますので、皆さんのご協力をお願いします。


これからも私の、コメント・お知らせ等を順次 HPに載せていこうと思っています。よろしくお願いします。

プール開放始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(水)から、PTAのみなさんの協力で、待ちに待った学校プールの開放が始まりました。受付や準備体操を済ませ、元気に水しぶきをあげて遊ぶ子どもたちの歓声が聞かれました。学校プールは、8月3日までの平日、午後1時から開放されます。雨のときは中止です。

いちのみやの家庭教育を考えるシンポジウム開催

画像1 画像1
画像2 画像2
11日(土)尾西生涯学習センターで、「いちのみやの家庭教育を考えるシンポジウム」が開かれました。本校のPTA母親代表の松原さんが、保護者の代表としてシンポジストとして参加されました。母親の立場から子育てについて意見を発表されました。

こんなかわいいステンドグラスフットライトができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(木)にPTA文化部のみなさんが30名あまり集まり、「ステンドグラス教室」が開催されました。色ガラスをハンダ付けで組み立て、コンセントにさして使うかわいいフットライトができました。

学校保健委員会で心肺蘇生法・AEDを体験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(月)の午後、一宮消防署の4名の皆様の指導で、保護者・教師あわせて33名が、心肺蘇生法・AEDの体験をしました。夏休みには、プール当番などもあり、子どもたちの万が一の事故に備え、お父さんもお母さんも真剣に実習しました。

新旧役員会が開かれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(木)20年度のPTA活動を締めくくり、21年度にバトンタッチする新旧役員会が開かれました。新しい21年度の活動のために建設的な意見がたくさん出ました。また、20年度の監査委員による会計監査も行われました。21年度のPTA総会は、4月27日(月)に、授業参観・学年懇談会とともに開催されます。保護者の皆様のたくさんのご参加をお願いします。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子