最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

9.30 (日) 中止になりました

運動会が中止になり、低学年は、アリーナで練習を行いました。細かな振り付けの確認をしたり、気持ちを高めるために先生からお話がありました。2日には、すばらしい演技ができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 9.30 本日の下校について

台風の接近が予想されます。暴風警報が発表されたらすぐに下校させますのでよろしくお願いします。

重要 9.30 運動会中止

本日の運動会は、台風上陸が予想され、台風の速度が早まっていますので、南中校区の小学校とも検討し中止します。本日は、3時間目まで授業を行い下校します。運動会は、火曜日に延期します。

9.28(金) 運動会の準備

 今日の午後、5・6年生が残って、運動会の準備をしました。分担された仕事を一生懸命してくれたおかげで、はやく終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.26 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後の全体練習。入退場・開会式などの練習をしました。もうすぐ本番です。みんなまだまだ暑い中よくがんばっています。

9.24 運動会 係打合せ

画像1 画像1
6時間目に、運動会の係打合せを行いました。
進行・演技・器具・放送・救護・記録・召集・応援の係の児童は、担当教師の指導で、短時間ですが、きびきびと行動できました。また、係以外の児童は、会場の整備を行いました。
運動会当日は、いろいろな場で演技を支えてくれると思います。
係の皆さん、がんばってください。

9.24 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の校長先生のお話は、あと1週間に迫った運動会で大切にしたいことでした。まず一つ目は、みんなで「息をあわせる」こと。息をぴったり合わせた演技は、必ず見る人を感動させます。それともうひとつは、「指先までしっかり力を入れて伸ばすこと」体操でも行進でも、どんな演技でも、指先までしっかり伸ばしたきびきびとした演技は、体操の金メダリスト内村航平選手の演技のように、賞賛を集めるものです。ケガに気をつけて、残り1週間、しっかり練習しましょう。

9.19 今日の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の応援の全体練習がありました。運動場中央で紅白に分かれて向かい合い、自軍の応援だけでなく、お互いにエールを送ったり、ウエーブの練習をしました。だんだん運動会の気分が盛り上がってきます。

9.18(火) 運動会まであと少し。

夏休みにかいた運動会ポスター。「優秀賞」が決まりました。
昇降口に展示しています。
どの作品も力作です!
画像1 画像1
画像2 画像2

9.12 運動会全校練習2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1時間目は、2回目の全校練習を行いました。
とても早く整列することができました。
初めに、体育委員を先頭に、準備運動のポイントを練習しました。
休憩後は、昼食前の最後の競技「大玉送り」の練習を行いました。初めてなので、思うように玉を送るのがたいへんでした。当日は、保護者の皆さんにご協力いただき、もっと早く送ることができるようにしたいです。

9.10 今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の校長先生のお話は、運動会のテーマ「あきらめない 最後まで」についてでした。オリンピック選手や、発明家の努力のようすを聞くと、何年も時間をかけて練習や研究に取り組み成果を挙げています。本当に強いあきらめない気持ちを持っているからできることです。「あきらめないならそれは失敗ではない」という気持ちで、運動会の演技や競技に最後まで取り組んでください。

9.7 一宮市子ども写生大会巡回展

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、南舎2階「ふれあい広場」で「一宮市こども写生大会巡回展」が始まりました。一宮市各小学校の入賞した作品を来週火曜日まで展示しています。本校の優秀な作品もあります。みんな一度じっくり見て、来年の写生大会の参考にしましょう。

9.7 運動会全体練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、運動会の全体練習が始まりました。児童全員が運動場に集まり、入退場の行進の練習をしました。まだまだ暑い日が続きます。熱中症に注意して、休憩や水分補給をしながら練習をします。

9.4 2学期最初の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の避難訓練が行われました。今回は、地震発生時の避難と家庭科室から火災が発生した場合の避難路の確認をしました。東海地方は、いつ地震が起きても不思議がないほど地震の危険性があります。学校での避難訓練を通して、自分ひとりならどうするか、学校以外の場所で起きたときどうするかなどを考えてほしいと思います。

9.3 みんなで除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大掃除は、全児童で除草作業をしました。夏休み中に大きく伸びた雑草をみんなで取りました。ボランティアのお母さんたちにも協力いただき、ビニール袋いっぱいの草が集まりました。ごくろうさまでした。

9.3 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい夏休みを過ごし、元気に児童のみなさんが集まりました。みんな良い姿勢で校長先生のお話を聞くことができました。校長先生のお話を紹介します。2学期は一番長く、運動会や修学旅行・校外学習など楽しい行事がたくさんあります。いろいろな行事を通して、集団の力を高めてほしいと思います。そのために、3つの大切なことを守ってください。それは、「見る」「聞く」「ふれる」です。この3つを大切にいろいろ挑戦してください。まず、3日がんばる、それができたら1週間、そして1ヶ月、1ヶ月できれば確実に力が身につきます。

9.3 元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。みんな元気に通学班で登校です。みんなひとまわり大きくなったような気がします。久しぶりに友達に会うのが楽しみですね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子