最新更新日:2024/03/27
本日:count up106
昨日:128
総数:935319
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6年 家庭 おかずの必要性について考えよう 5月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
おかずとして食べる食品を「エネルギーとなるもの」「体を作るもの」「体の調子をととのえる」ものに分け、家庭科ノートにまとめました。黒板でビタミンなどについても詳しく勉強しました。

6年 ふれあい教室がありました。5月29日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、飛行翼挺を作りました。細かいところまでていねいに切って、飛行機の形になるように、のりで部品を貼りつけました。色をぬったり絵をかいたりして、オリジナルの作品を作りました。体育館で飛ばしたら、地面を這うように進んで面白かったよ。

6年生ふれあい教室 5月29日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい教室で6年生は飛行機を作りました。お家の方の助けも借りて、みんな完成させることができました。

学校公開が始まりました 5月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
26日(木)27日(金)は学校公開日です。また、29日(日)は、「ふれあい教室」を開催します。今日も朝早くから、たくさんのみなさんが授業参観をされました。6年生の調理実習では、ご飯を炊き、みそ汁を作りました。お母さんにもお手伝いいただき、みそ汁のいいにおいが広がりました。

5月25日(水) 調理実習その2

 今日は6年1組の調理実習!お釜で炊いたごはんと煮干だしのお味噌汁。協力して上手にできました。おこげもおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭 ご飯とみそ汁をつくったよ 5月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。みそ汁の具は、油揚げと大根とネギです。油揚げの油抜きや大根のイチョウ切りなど、授業で学んだことの実習ができました。みんなで協力して出来上がった、ご飯とみそ汁はとてもおいしかったです。

6年理科 物の燃え方と空気 5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科ノートにまとめた「物の燃え方の実験結果」をもとに、各班で発表をしました。理科ノートを黒板に映し、代表が説明しました。物が燃える前と後の空気の変化がよくわかりました。

6年 社会 「租調庸」を勉強をしました 5月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平安時代の税の勉強をしました。どこの地方が庸の税としてどんな特産物を出したかを調べました。庸の特産物は地方によって違いがあり、広島と新潟について発表がありました。華やかな平城京を支える地方の人の苦労について気づくことができました。

6年社会 5月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、デジタル教科書を黒板に写しながら、歴史の授業をしています。みんなでプロジェクターで大きく写した資料を見て、じっくり考えることができます。2組では、古墳時代を3組では、遣隋使の勉強をしていました。

6年 図工 写生大会 5月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は雨が続いて、外で写生ができませんでしたが、今日は天気に恵まれ、じっくり時間をかけて写生ができました。来週からは、色付けが始まります。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 大掃除
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子