最新更新日:2024/03/29
本日:count up117
昨日:130
総数:935460
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6年 調理実習 11月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「まかせてね、今日のご飯」という単元です。じゃがいもを使って、自分の考える料理を作りました。楽しく料理ができました。

ストーブの準備始まる 11月28日(月)

画像1 画像1
秋から冬へと季節は変わりつつありますが、教室の暖房用のストーブとストーブフェンスが配られました。1階の倉庫から、6年生がすべての教室に運んでくれました。ありがとうございました。

6年理科 地層のでき方 11月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科では、地層のでき方を実験しています。色と大きさの違う土を水の入った筒に入れ、反対にすると水の底に地層ができます。どんな特徴があるのかノートにまとめました。

6年音楽 リコーダーの練習 11月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽では、「ゆれるリズムにのって 表情豊かに演奏しよう」というめあてで、「ス ワンダフル」という曲を練習しました。先生がピアノで弾くメロディーとは違ったメロディーをリコーダーで演奏しました。最後に先生のピアノとかけ合いで演奏できるようになりました。

学芸会6年生 11月19日(土)

6年生は「折り鶴に願いをこめて」を演じました。戦争は二度と起こしてはいけない、そんな強い思いが感じられる演技でした。自分の役だけではなく、スポット、歌、音楽隊、ピアノ、歌唱台、全員で1つの舞台を作り上げた6年生。残り少ない小学校生活をみんなで協力して過ごしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工 「心広がる場面」発表会 11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
「心広がる場面」のできあがった作品の発表会を開きました。この作品のもとになった本の一場面や自分の想像した世界を紹介しながら作品への思いを発表しました。また、色使いやみんなが工夫した点を、発表を聞きながらまとめました。

練習をがんばっています。11月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会に向けて毎日、練習に励んでいます。限られた時間の中で、自分たちで動きやせりふの言い方などを考えてきました。土曜日の本番に向けて、放課や下校後も練習しています。

6年社会 明治維新 11月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
明治維新をどのような人たちがどのような気持ちで推し進めたかを考えながら学びました。最後に、まとめのビデオ映像で学習内容を確認しました。

何ができるのでしょう 11月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
夜遅くなったアリーナで6年生の先生方が、細く割った竹を組み立てていました。学芸会の大道具のようですが、何ができるのでしょう。19日の本番が楽しみですね。

6年書写 温かい心 11月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の書写では、落ち着いて習字の授業が行われています。今日は、「点画のつながりと字配りに気をつけて書こう」というめあてで、「温かい心」という文字を書いていました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/9 卒業を祝う会
3/12 集金引落日 安全の日
3/15 卒業式予行 卒業記念品授与式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子