最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:130
総数:935352
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6.26 4年 子どもたちの様子

今日は1日雨が降っていました。わくわくタイムも中止になってしまい、子どもたちは元気が有り余っているようです。早く梅雨が明けて、外で思いっきり遊べると良いです。
画像1 画像1

6.26 4年国語 豊かな読書生活を

画像1 画像1
画像2 画像2
ことばの広場の読書生活に関するアンケートを決めて、調査しました。今日はその調査の結果をまとめ、どんなことがわかったかを班でまとめました。しっかりまとめて、発表します。

6.26 4年理科 光電池の実験

画像1 画像1
今日は天気が悪いので、白熱電球の光を当てて、どれだけ電気が流れるか検流計で測りました。電球を離したり近づけたりしながら、調べます。

6.24 4年図工 みんなの作品のよいところ

画像1 画像1
画像2 画像2
ビー玉を転がして、遊ぶおもちゃが完成しました。今日は、みんなの作品を見て、どんな考えで、どんな仕組みのゲームになっているかを考えました。良かったところ、もっと工夫したほうが良かったところを書きだしました。どのゲームが一番人気があったでしょうか。

6.21 エーデルワイスを合奏しました

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーで、エーデルワイスの合奏を男女別にパートを分けて、練習してきました。今日は、伴奏に合わせてリズムをあわせて合奏しました。みんな心をひとつにしてうまくできました。

6.19 4年理科 検流計でしらべました

画像1 画像1
画像2 画像2
自分で作った回路にどれだけの電流が流れるかを計測しました、計測のアンペアの単位を間違えると、機械が壊れてしまいます。みんな気をつけて実験していました。

6.18 4年算数 計算の順序を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
掛け算、足し算、割り算などが、一緒に入った式の計算の仕方を勉強しました。掛け算・割り算をまず先にすることをいろいろな問題で練習しました。

6.17  4年図工  コロコロコロガーレ

図工でビー玉迷路の「コロコロガーレ」を作っています。
ひっかけのしかけを作ったり、テーマを決めてデザインしたりと工夫しています。
完成したら友達の作品で遊んだり、自分の作品で遊んでもらったりします。
楽しい迷路になるよう、みんながんばって作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 4年国語 文章の組み立てを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新しい作品を勉強します。まず「動いて考えてまた動く」を読みました。文章の「はじめ」「中」「終わり」に分けて読み取りをします。

6.12 4年体育 ハンドベースボールの試合です

画像1 画像1
画像2 画像2
男女混合で4つのチームを作り、屋内運動場で試合です。みんな打つのも捕るのもうまくなってきました。楽しくゲームができます。

6.11 4年理科 検流計を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科で、直列や並列の回路を作り、その違いについて勉強しています。今日は、検流計を使って調べる方法を勉強しました。どれだけ電流が流れるかを、次の授業でいろいろな回路をためしてみようと思います。

6.7 4年算数 大きな数のかけ算をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
3桁×3桁のかけ算を筆算でしています。やり方を勉強した後、何度もノートに練習してやり方を確認しています。確実に身につくまでがんばってください。

6.6 4年  ヤゴ救出をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日のプール開きに向けて、高学年はプール掃除がありました。
4年生はプールの藻をとり、その中にいるヤゴを「救出」しました。今年はヤゴが少し少ないようでしたが、子どもたちは大騒ぎで、ヤゴを水槽に入れ、育てようと持って帰る子もたくさんいました。

6.6 4年 ヤゴ救出作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール清掃を前に、ヤゴを救出しました。プールの中の藻を引っ張り出しながら、たくさんのヤゴを集めました。家に持ち帰ったりして、トンボになるまで観察です。

6.5 4年理科 直列つなぎの実験

画像1 画像1
画像2 画像2
モーターと電池2個を使って直列つなぎの実験をしました。できた回路を理科ノートに写します。

6.4 4年図工 粘土作品発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週作った粘土細工の発表会をしました。先生が撮ってくれた写真を映してもらい、本人の発表が始まります。どれが良かったかを選んで感想を書きます。

6.2 4年 ふれあい教室

4年生は、ふれあい教室で、びっくり箱を作りました。親子で協力して、きれいに完成させることができました。みんな楽しそうに廊下で試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校から

PTAから

セネガル便り




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子