最新更新日:2024/03/27
本日:count up91
昨日:128
総数:935304
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、むぎごはん、ぎゅうにゅう、やさいたっぷりきつねどん、いんげんのごまあえ、わかさぎフライ黒ずだれ2こです。デザートは、みかんタルト、ガトーショコラから選ぶセレクト給食です。みかんタルトはさっぱりして美味しかったです。

2/28 笑顔と元気を忘れずに!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生と給食を一緒に食べました。子どもたちと好きな食べ物や将来の夢、中学校生活での不安など多くの話をしました。笑顔を絶やさず話ができ、楽しいひと時を過ごすことができました。中学校では、今日の笑顔と元気を忘れずに生活してほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち

2/28 箱を作ろう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工の授業で、箱を作る学習をしました。子どもたちは、算数で習ったことを生かし、厚みのある方眼紙にサイズの違った長方形を定規で線を引いていました。そして、その長方形に好きな色を塗っていました。一生懸命興味をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 説得力ある構成を考える!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は国語の授業で、「すいせんします」を学習しました。子どもたちは、説得力ある構成を考えて、原稿用紙に作文していました。静かに落ち着いて取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 何回も諦めずに挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、台上前転を行いました。子どもたちは、手の突き方やあごを引くことなどに気をつけて練習していました。何回も諦めずに挑戦してできるよう努力していました。そんな姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 交通安全について学ぶ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は学級活動の時間に、交通安全について学習しました。子どもたちは、横断歩道や自転車に乗る時の注意など先生の発問に答えていました。先生の話をしっかり聞き、資料に書き込み、意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 サンドウィッチのいい香り!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で、サンドウィッチを作りました。子どもたちは、班で協力してキュウリを切ったり、パンにマヨネーズやバターをぬったりしていました。サンドウィッチのいい香りがして、お腹が空いてしまいました。協力して楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 ゼスチャーで伝える!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は英語の授業で、ALTの先生と楽しく学習しました。子どもたちは、列の後ろの人から前の人へ、ゼスチャーを交えて伝えていくゲームをしました。はじめは恥ずかしい気持ちが優先していましたが、慣れてくるにつれ、笑顔で次の人に伝えることができました。みんなで協力して楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 自分を信じ元気に生活を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生と一緒に給食を食べました。子どもたちは、将来のことや好きな食べ物、行ってみたい国などの話をしました。落ち着いた雰囲気で美味しく給食をいただきました。中学校では、自分を信じ元気に生活してほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち

2/27 3年生の準備!?(2年生)

画像1 画像1
 これは、ある野菜の苗です。さて、どんな野菜でしょう。
答えは、キャベツです。
 3年生の理科の勉強に関係があるので、今のうちに植えておくのです。もう、次の学年の準備が始まっているのですね。子どもたちと、今週中に植える予定です。

2/27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン、ぎゅうにゅう、キャロットポタージュ、ハンバーグのデミグラスソース、ココアパウダーです。りんごパンのりんごが甘くて美味しかったです。

2/27 幸せを運ぶカード!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図工の授業で、幸せを運ぶカードを作りました。子どもたちは、紙を開けると飛び出す仕組みを理解し、カッターナイフで紙に刻みを入れていました。また、装飾にも気を配り工夫して作っていました。楽しそうに意欲をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 興味をもって英語を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は英語の授業で、ALTの先生と学習しました。子どもたちは、黒板に貼ってある職業の絵を英語で発音するゲームをしました。ALTの先生が指した職業の絵を、はやく答えるゲームです。興味をもって楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 ゼスチャーを交えて表現!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は英語の授業で、ALTの先生といっしょに学習しました。子どもたちは、天気についてゼスチャーを交えて表現していました。先生の後について英語で発音し、楽しそうにからだで表現している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 ゴムの力でとことこ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、「ゴムの力でとことこ」の学習でおもちゃを作りました。子どもたちは、筒や箱を使ってゴムで動くおもちゃを考えていました。柔軟な発想で工夫して作っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 はこの形を調べる!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、はこの形について学習しました。子どもたちは、それぞれのはこの形の面の数や形、辺の数など調べて、表にまとめていました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 元気にゲームを!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、サッカーを行いました。子どもたちは、声を出し元気にゲームしていました。班で協力してパスをしたり、シュートをしたりして楽しく取り組んでいました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、にくじゃが、さばのしおやき、キャベツのしそあえです。
 肉じゃがは、じゃがいもに牛肉の味がしみこみ、とても美味しかったです。

2/26 今日の笑顔を忘れずに!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生と給食を一緒に食べました。子どもたちと話題が途切れずに、好きな食べ物や小学校の思い出、将来の夢など楽しいひと時でした。男子と女子が仲よく話ができ感心しました。今日の笑顔を忘れず、中学校でがんばってほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/26 教え合って!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽の授業で、木琴を学習しました。子どもたちは、ばちをもちリズムに合わせて、音を出していました。隣同士で教え合って練習している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/5 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子