最新更新日:2024/03/27
本日:count up36
昨日:130
総数:935379
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6/5 班会議!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は学級活動の時間に、班会議をしていました。子どもたちは、新しい班での仕事の分担をしていました。班で仲よく話し合っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/5 後片づけを手伝う!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は書写の授業で、はらいに気をつけて「大」を書きました。子どもたちは、習字道具の後片づけを一生懸命行っていました。自分の後片づけを済ました子が、遅れている子を手伝っている姿に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/5 計算カードを使って!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、計算カードを使って学習しました。子どもたちは、計算カードの「1+1」・「1+2」・「1+3」などを順番に並べていました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 本当の思いやり!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は道徳の研究授業をしました。学校教育課の先生と本校の先生方が参観しました。子どもたちは先生の範読を聞き、「本当の思いやり」について考えました。子どもたちは、主人公の気持ちを考えながら、自分のおもいや相手の気持ちを考えて発表しました。子どもたちは、最後に「人を思いやるときに大切なこと」をワークシートに書き、自分を振返りました。一生懸命ワークシートに書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 その後、道徳の授業を学校教育課の先生と先生方で研究協議をして、指導していただき、内容をさらに深めることができました。ありがとうございました。

6/4 かくれた数はいくつ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組は算数の「かくれた数はいくつ」の研究授業をしました。学校教育課の先生と本校の先生方が参観しました。子どもたちは、元気よく手をあげて発表したり、じっくり考えワークシートに書いたりして一生懸命取り組んでいました。先生も子どもたちも笑顔で授業ができ、そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 研究授業の後、学校教育課の先生方と研究協議を行い、指導していただきました。ありがとうございました。

6/4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛にゅう、けんちんじる、さわらのうめソースがけです。さわらのうめソースがほろ苦くておいしかったです。

6/4 短い詩を元気よく読む!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、俳句を学習しました。子どもたちは、五・七・五の十七音で作られた短い詩を元気よく声に出して読んでいました。笑顔で授業を受けている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 いろいろな意味をもつ言葉!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、いろいろな意味をもつ言葉について学習しました。子どもたちは、言葉の意味に興味をもって辞書を引いていました。意欲的に辞書を引いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 漢字の形と音・意味!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の授業で、漢字の形と音・意味について学習しました。子どもたちは、漢字の形と意味に着目しながら辞書を引き、自分で問題を作っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 国土の気候の特色!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会の授業で、国土の気候の特色について学習しました。子どもたちは、日本列島をみて特徴で気づいたことを発表しました。教科書や資料集をみながら一生懸命考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 ともこさんはどこかな!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、「ともこさんはどこかな」の学習をしました。子どもたちは、大切なところをおとさずに、話したり、聞いたりしました。先生の説明や発問をしっかり聞いたり、立派に発表したりする姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/4 元気よく音読を!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、くちばしについて学習しました。子どもたちは、先生の後について音読し、ハチドリのくちばしについて詳しくみてみました。元気よく音読する姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/3 うきうき読書月間!(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日の児童集会で図書委員会からクイズ形式の報告がありました。委員会から「うきうき読書月間」についての連絡や図書館利用についてのクイズがありました。子どもたちが、ペアで協力して仲よく考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/2 空いてるスぺースをさがす!(ミニバスケット部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニバスケットボール部の子どもたちは、朝から一生懸命練習していました。子どもたちは、3対3の練習を何回も取り組みました。空いてるスペースをさがし、タイミングよくパスをもらうためには、繰り返し練習することが大切です。子どもたちの真剣に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、すいとんじる、そぼろどんです。すいとんじるのおもちが、もっちりふわふわで、味のこさがちょうどよくておいしかったです。

6/1 お互い絵の鑑賞!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、写生大会でクラスの仲間が描いた絵の鑑賞をしました。子どもたちは、鑑賞した後にワークシートに参考になったことや感想を書いていました。仲間の絵のよいところを静かに鑑賞している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/1 筆者が伝えようとしたこと!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は国語の授業で、生き物は円柱形の学習をしました。子どもたちは、筆者が伝えようとしたことは何かを考えました。子どもたちが、文章を読み落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/1 手をあげて発表する!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の授業で、今度町探検で行く一宮市の消防署について学習しました。子どもたちは、消防署でのどんなことを質問するか意見を考えていました。子どもたちが、聞きたいことを手をあげて発表している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/1 増えるといくつ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、増えるといくつの学習をしました。子どもたちは、先生の説明を聞き、教科書の問題を解きました。落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/1 ツルレイシの観察!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科の授業で、身近な植物の学習をしました。子どもたちは班に分かれ、ツルレイシの観察をしました。ツルレイシの生長の様子観察ノートに書いていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/5 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子