最新更新日:2024/03/29
本日:count up78
昨日:130
総数:935421
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごこくごはん、ぎゅうにゅう、BBカレー、フルーツのミルクゼリーあえです。フルーツのミルクゼリーあえは、パイナップルがシャキシャキして美味しかったです。

2/8 ロードレース大会激励会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ロードレース大会の激励会を行いました。男子と女子のキャプテンから立派な決意の言葉を聞きました。立派に話をした二人のキャプテンの姿はすばらしいと感じました。そして、子どもたちからの大きな拍手で、雰囲気が盛り上がりました。
 選手のみなさんは、こつこつ地道に走り、力をつけました。自分の力を信じ、十分力を発揮してほしいと思います。まずは自分に勝つことです。選手のみなさんの活躍を楽しみにしています。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/8 くらしの中の国民主権!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、くらしの中の国民主権について学習しました。子どもたちは、市と国の政治を比べ、国民が政治の中心であることを理解しました。興味をもって先生の説明を聞き、取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/8 使って楽しい焼き物!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工の授業で、使って楽しい焼き物を作りました。子どもたちは、粘土で形を作りペットボトルに貼って入れ物にしたり、好きなかたちのお皿にしたりして取り組んでいました。粘土を上手く使い工夫して、楽しそうに作っている姿に好感をもちました。

2/8 思い出の作文!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、思い出の作文を書きました。子どもたちは、原稿用紙に題名と名前を書き、心に残っていることを書いていました。落ち着いて真剣に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/8 笑顔で元気よく!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育の授業で、8の字とびを行いました。子どもたちは、みんなで数を数えながら一生懸命練習していました。笑顔で元気よくなわとびを跳んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/8 ことわざを調べる!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、ことわざについて学習しました。子どもたちは、資料を参考にことわざを調べていました。グループで仲よく意見を交わしながら調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/8 元気よく意欲的に!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は体育の授業で、8の字とびをしました。子どもたちは、グループで協力して数を数えながら一生懸命練習していました。元気よく意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。

2/7 情報化した社会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会の授業で、わたしたちのくらしと情報について学習しました。子どもたちは、情報化した社会と私たちの生活の中で、新聞やテレビ、インターネットなどの長所や短所を考えていました。興味をもって考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/7 より遠くへ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、より遠くへを学習しました。子どもたちは、目標に向かって努力を続けることで大切なことを考えました。スプリンターの生き方に共感し、真剣に考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/7 心に残った行事!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の授業で、心に残った行事についてノートに書きました。子どもたちは、どんなことをして、どんな気持ちだったかを詳しく書いていました。自分の気持ちを素直に表現して書くことができ立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/7 ミシンやアイロンを使って!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で、手さげ袋を作りました。子どもたちは、ミシンやアイロンを使っ丁寧に作っていました。男子もミシンを器用に使っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/7 秋と冬の違いをさがす!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活の授業で、教科書の挿絵で秋と冬の違いを学習しました。子どもたちは、挿絵から違いをさがしてノートに書いていました。違いを詳しくノートに書き、説明している姿は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/7 発表原稿をつくる!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、資料からわかる小学生のことを学習しました。子どもたちは、みんなに伝えたい発表原稿をまとめていました。真剣に考えて取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ちゅうかめん、ぎゅうにゅう、しょうゆラーメン、かぼちゃとおまめのコロッケです。しょうゆラーメンに具がたくさん入っていて美味しかったです。

2/6 丁寧に隅々まで!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は掃除の時間、雑巾で床を拭いたり、ほうきで床をはいたりしていました。子どもたちが、丁寧に隅々まで取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/6 100までの数の計算!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、100までの数の計算を学習しました。子どもたちは、40+30や10+80など、どのようにして答えを出したかを声を出してみんなで発表していました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/6 黒板がにっこりするかな!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は道徳の授業で、「黒板がにっこりするかな」をみんなで考えました。子どもたちは、黒板係りの仕事が大変なのに、がんばってやっているのはなぜかを考えていました。積極的に手をあげ、自分の考えを発表する姿は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/6 My Dream!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は英語の授業で、My Dream(私の夢)について学習しました。子どもたちは、教科書の英会話文をみながら、自分の夢について練習していました。興味をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/6 だんの数とまわりの数!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、だんの数とまわりの長さの関係について学習しました。子どもたちは、だんの数とまわりの長さを一つずつ調べていました。ノートに図をかき、丁寧に数えて記入している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/9 【防犯の日】
2/11 建国記念日 ロードレース大会(9:00)
2/12 【安全日】引落 月日課 委員会
2/14 学校公開 学校保健委員会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子