最新更新日:2024/03/27
本日:count up124
昨日:128
総数:935337
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

1/10 九九の表のひみつ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、九九の表をみて、ひみつをみつけていました。子どもたちは、九九の表のかける数とかけられる数をみて、気がついたことを発表しました。元気よく手をあげ、みんなの前で説明している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/10 見積もりについて考える!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、見積もりについて学習しました。子どもたちは、実際に1分間にどれくらい呼吸しているか回数を数えていました。個人差はありますが、おおよその回数を見積もっていました。身近なことを意識させ、理解を深めていました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/10 計算のきまり!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、計算のきまりについて学習しました。子どもたちは、教科書の問題を一生懸命取り組んでいました。計算は早く正確に解けるとよいのですが、小さなミスに注意して問題に取り組みたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/10 後転の練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は体育の授業で、マット運動をしました。子どもたちは、後転をグループで練習していました。手のつき方や体を丸めてあごを引くことに注意して一生懸命取り組んでいました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/10 寒さに負けない体をつくる!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、体育の時間でなわとびを行っています。風がとても強く、非常に寒かったですが、なわとびに一生懸命に取り組みました。検定に向けていろいろな技にチャレンジしていました。

1/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチロールパン、ぎゅうにゅう、シーフードクリームシチュー、ヒレカツ2こ(とんかつソース)、ボイルキャベツ、キャラメルパウダーです。シーフードシチューには、魚介がたくさんはいっていてとても美味しかったです。

1/9 安心した表情で!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「色々な形」の練習問題に取り組みました。子どもたちは問題を解き、担任の先生から○をもらい安心した表情でした。一生懸命問題に取り組み、できた時の笑顔に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 こぎつね!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽の授業で、「こぎつね」を歌いました。子どもたちは、音楽のリズムに合わせて元気よく歌っていました。興味をもって楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 様子を思いうかべながら!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は音楽の授業で、「ハロー・シャイニング ブルー」を歌いました。子どもたちは歌詞の内容を理解して、様子を思いうかべながら歌っていました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 夢の実現!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は書写の授業で、「夢の実現」を書きました。子どもたちは、先生からの「軸をまわさない」のめあてを意識して、集中して書いていました。背筋を伸ばし、一生懸命書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 野原に集まれ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、「野原に集まれ」を学習しました。野原には、まだまだたくさんの仲間がいて、自分がどんな仲間になりたいか考えていました。みんなで話し合いながら、楽しそうに授業が展開されている様子が、とてもよいと感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/9 楽しく意欲的に!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、2学期から人形作りをしています。子どもたちは、学習発表会にむけて人形に髪の毛をつけていました。楽しく意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆乳鍋、白身魚の黒酢だれでした。豆乳鍋は身体が温まり寒い冬にはもってこいです。とても美味しかったです。

1/8 昔から伝わる工業生産!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会の授業で、昔から伝わる工業生産について学習しました。子どもたちは北陸地方の鯖江市が、めがね産業でどのような高い技術があるか調べていました。みんなで考え意見を出し合っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 私たちの生活と政治!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、私たちの生活と政治について学習しました。子どもたちは、町にはどのような人が、どのような願いをもって生活しているか考えていました。自分たちの身の回りのことを思い浮かべながら考えていました。担任の先生を中心に楽しそうに授業を受けている子どもたちの姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 調べ方と整理の仕方!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、調べ方と整理の仕方について学習しました。子どもたちは表をみて、どんなことがわかるか考えていました。隣同士教え合っている雰囲気に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 べつべつにいっしょに!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、「べつべつにいっしょに」を学習しました。子どもたちは、文章の問題をしっかり読み、「べつべつ」に計算する考えと「いっしょ」に計算する考えをくべていました。いろいろに考えて答えの出している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 自分を振り返る!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の授業で、自分の成長を文章で表現しました。子どもたちは、1年生の時の自分を振り返りまとめていました。できるようになったことや心の成長を素直に書ている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 踊る子猫(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は音楽の授業で、音楽鑑賞をしました。子どもたちは、踊る子猫の曲を聴いて音楽鑑賞カードに、音の様子や曲から感じたイメージの猫を書いていました。猫の絵を丁寧に書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

1/8 今年の体育も全力で!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育の授業で持久走となわとびを行いました。持久走では、5分間走りました。辛そうな表情を浮かべながらも、最後まで走り続ける姿に感動しました。なわとびでは、得意な技をさらに磨いたり、苦手な技を特訓したりする姿が見られました。中には教え合う子ども達もおり、素晴らしかったです。これからも頑張ってほしいです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/9 【防犯の日】
2/11 建国記念日 ロードレース大会(9:00)
2/12 【安全日】引落 月日課 委員会
2/14 学校公開 学校保健委員会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子