最新更新日:2024/03/27
本日:count up90
昨日:128
総数:935303
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、はるさめスープ、チンジャオロース、ぶどうゼリーです。はるさめスープが美味しかったです。

11/8 心はさわやかに!(ごみゼロ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各通学班に分かれてごみゼロ運動を行いました。学校や公園に落ちているゴミや落ち葉を拾ったり、草取りをしたりしました。地域の方と協力して、時間いっぱい一生懸命がんばりました。終わった後はさわやかな気持ちになりました。ご苦労様でした。

11/8 感謝と奉仕の心を!(ごみゼロ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみゼロ運動を行いました。子どもたちは、学校周辺や近所の公園の草やごみを取りました。通学団のみんなで協力して取り組んでいる姿に好感をもちました。
 感謝と奉仕の心を学び、今後にいかしたいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 資料を読み、調べる!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、日清・日露戦争について学習しました。2つの戦争によって日本と中国やロシアとの関係がどのように変わったか調べました。子どもたちが、資料を読み一生懸命調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 太陽の光!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の授業で、太陽の光について学習しました。子どもたちは、虫眼鏡で太陽の光を集めたり、太陽の光で水を温めたりして実験をしていました。みんなで協力し、予想を立てて実験している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 元気よく発音!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は英語の授業で、ALTの先生と楽しく学習しました。子どもたちは、単語を覚えるために、単語の中のアルファベットをひとつずつ発音していました。フラッシュカードをみながら元気よく発音している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 漢字の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、漢字の学習をしました。子どもたちは、「土」という字についてどんな字が組み合わさってできているか、みんなで考えました。元気よく手をあげ自分の答えを発表する姿に好感をもちました。その後、書き順を覚え、実際にノートに書きました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 意欲的に授業!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、面積についての練習問題を行いました。子どもたちは、いろいろな面積の求め方について手をあげ答えていました。元気があり、意欲的に授業が展開され、すばらしいと感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 意味を考えて式を!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、かけ算で意味を考えて式を立てる学習をしました。子どもたちは、教科書の文章題を読み、意味を理解して式を立てていました。静かに落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ちゅうかめん、牛乳、しょうゆラーメン、とりにくのなんばんソースがけです。しょうゆラーメンは、具がいっぱい入っていて美味しかったです。

11/7 集中して取り組む!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図工の授業で、のこぎりや金槌、釘を使って作品作りをしています。集中して取り組み、自分の作品を一生懸命作る姿に関心しました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。頑張れ富士小の子どもたち!

11/7 元気よく跳び箱!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育の授業で、跳び箱運動を行いました。子どもたちは、自分で元気よく跳び箱を跳んだり、先生に補助をしてもらったりして楽しそうに取り組んでいました。一生懸命何度も挑戦している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 落ち葉を使って!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、落ち葉を使って作品を作りました。子どもたちは、画用紙に、落ち葉やどんぐり、木の枝を並べ楽しそうに取り組んでいました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 流れる水のはたらき!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、流れる水のはたらきについて学習しました。子どもたちは、理科ノーに教科書を参考にまとめていました。班でどのようなはたらきがあるか話し合ってまとめている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 国会はどのよう開かれたか!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会の授業で、国会はどのように開かれたか学習しました。子どもたちは、先生の説明を聞いたり、資料を参考に自分の考えを発表したりして意欲的に取り組んでいました。温かい雰囲気の中で、楽しそうに学習している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 文章の組み立て!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、文章の組み立てについて学習しました。子どもたちは、説明の仕方を工夫し、分かりやすく伝える文章を考えました。自分の考えをノートに書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/7 みんなで仲よく図鑑を!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、読書感想画を描きました。子どもたちは、読んだ本に登場する蜘蛛を図鑑をみて用紙に描いていました。班で仲よく描いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、おまめのシチュー、フルーツクリームヨーグルトです。シチューが濃くて美味しかったです。

11/6 食育指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、給食を食べた後に、食育指導がありました。講師の先生の話を熱心に聞いて、骨を丈夫にする食生活について学ぶことができました。今回学んだことを、これからの食生活に生かし、より良い体の成長につなげていきたいですね。

11/6 骨を丈夫にする食生活!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は栄養教諭の先生と給食を一緒に食べ、その後、骨を丈夫にする食生活について学習しました。子どもたちは、カルシウムを「なぜとらないといけないか」、「どのようにしてとるか」の説明を真剣に聞いていました。子どもたちは、うなずきながらカルシウムの大切さを実感していました。また、食生活はバランスも大切です。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/13 現金集金
11/14 月日課 委員会
11/18 南中ブロックPTA野球
11/19 【食育の日】 クラブ どんぐり読書週間(〜11/30)



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子