最新更新日:2024/03/27
本日:count up14
昨日:130
総数:935357
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/2 理科室の使い方を勉強したよ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、理科の授業で、理科室を使って実験を行う機会が増えます。そこで、理科室にはどのような実験器具や装置があるのか、みんなで調べました。見たことのないものがたくさんあって、これからの授業がますます楽しみになったようです。

11/2 太陽の光を調べよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、太陽の光について調べました。
光を鏡に反射させたり、反射させた光を物に当てたりする実験をしました。
教室で、実験の結果からわかった光の特性について、ノートにまとめました。
どの子も真剣に取り組んでいました。

11/1 わくわくドキドキ レゴランド!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った「レゴランド」。全てレゴブロックでつくられた施設、アトラクションに大歓声の1年生。1日たっぷりレゴの楽しさを味わってきました。

11/1 木曽三川の理解を深める!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は秋季校外学習で、木曽三川公園と海津資料館へ行きました。木曽三川公園では、治水タワーに上り、展望台から木曽三川やその周りの土地の様子を観察しました。その後、水屋と農民の家を見学し、当時の暮らしの様子を学びました。
 午後からは、海津民俗資料館へ行きました。ヨハネスデレーケや輪中についての理解を深めました。社会科の授業で学習した内容を自分たちの目で見て、肌で感じてくることができました。天気にも恵まれ、子どもたちは公園で元気よく遊んでいました。

11/1 遊具でたくさん遊ぶ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は校外学習で、明治なるほどファクトリーと海南こどもの国に行きました。
 明治なるほどファクトリーでは、牛乳やヨーグルトができる様子を見学しました。また、ヨーグルトを飲むヨーグルトに変える体験をしました。
 その後、海南こどもの国に行き、お弁当を食べて遊具でたくさん遊びました。
 たくさんのことを学ぶことができました。

11/1 岐阜市科学館へ行きました(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かしのみ学級は、校外学習でバスと電車に乗って岐阜市科学館へ行きました。
 科学館には、空気や電気など科学の力を利用したいろいろなものがあり、楽しみながら科学の勉強ができました。プラネタリウムで満天の星も楽しみました。お家の方の作ってもらったお弁当はとてもおいしかったです。

11/1 名古屋港水族館へ行ったよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習はとてもよい天気でした。今日の天気のように子どもたちの笑顔も輝いていました。水族館では、イルカショーを観ました。イルカのパフォーマンスに子どもたちは大きな歓声を上げていました。その後、グループになり、なかよく水族館を見学しました。海の小さな生き物を触る体験もでき、子どもたちは満足そうでした。

11/1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、かきたまじる、てまきごはん(いかスティック2こ・ツナサラダ・マヨネーズ・てまきのり)です。
 てまきごはんは、てまきのりにいかスティックやツナサラダをのせて食べました。とてもおいしかったです。

11/1 予想を立て実験!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組は理科の授業で、塩酸にとけたアルミニウムは、液の中にあるか調べました。子どもたちは、はじめに予想を立てて実験に臨みました。班で協力して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/1 秋を味わう!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は国語の授業で、「秋の深まり」のところで「秋」を表す言葉と意味について学習しました。子どもたちは、短歌の形式や約束を確認して秋を味わう短歌を作っていました。心を静かにして真剣に考え書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/1 楽しそうに試合を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は体育の授業で、バスケットを行いました。子どもたちは班で協力し、パスやドリブルを上手く使い、シュートにつなげました。班で楽しそうに試合をしている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/31 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ビーフシチュー、フルーツのミルクゼリーあえです。ビーフシチューがとても美味しくて、ごはんとの組みあわせもよかったです。

10/31 みんなじょうず(道徳)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、友達のよさを発表し合う中で、自分のよさ、認められる喜びを感じることができました。

10/31 うでをつけたよ (3年生)

 人形にうでを付けます。肩にあたる場所に針金を巻き付けて片方ずつつけていきます。首でもなく、脇の下でもないちょうどいいところにつけるのは難しい。力を込めてねじってつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 ひたすら問題練習 (6年生)

 算数は、学習したことを確実に身につけるために問題練習が大切です。集中して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 おはなしを絵にしよう (1年生)

 絵本のお話を読んで、それを絵にしてみます。様子を想像しながら絵にしていきます。チューターの大学生の方にも教えてもらって進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 楽しくゲーム (5年生)

 バスケットボールの学習です。練習した後、ゲームをしました。ボールを追いかけ、シュートします。競い合いながらプレーを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 秋に「秋」を書く (4年生)

 季節に合った字を書いています。へんとつくりの関係を整えながら書きます。心を落ち着けて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 うまくうつるかな 2年生

 紙版画です。色インクを含んだ紙を使って絵を描き、水を付けた薄紙を重ねてインクを写し取ります。上手に重ねてこすると、作品ができあがります。思ったように仕上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、とうにゅうなべ、まぐろづけフライ、いんげんのごまあえです。とうにゅうなべには具がたくさん入っていて美味しかったです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/8 ごみゼロ運動
11/9 【防犯の日】 6年薬物乱用防止教室
11/10 60周年記念行事 学校公開
11/12 【安全日】引落 代休日
11/13 現金集金
11/14 月日課 委員会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子