最新更新日:2024/03/27
本日:count up36
昨日:130
総数:935379
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、しらたまうどん、ぎゅうにゅう、ごもくあんかけうどん、カリカリだいず、さつまいもプリンです。プリンが甘くて美味しかったです。

10/17 木曽三川って何だろう?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、木曽三川とその周りの土地について学習しました。子どもたちは、教科書を見て、川の名前や場所を確認していました。漢字が苦手な子も、漢字で書けるようにがんばっていました。校外学習が、楽しみになってきますね♪

10/17 丁寧に書く!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、「くじらぐも」を学習しました。子どもたちは、鉛筆をもち丁寧にノートにひらがなを書いていました。落ち着いて、一生懸命取り組んでいる姿は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 想像力豊かに!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、「魔法の扉を開けると」を題に絵を描きました。子どもたちは、想像力豊かに自分の好きな絵を描いていました。色を工夫して塗り、伸び伸び描いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 主旋律を覚えて!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は音楽の授業で、「ハロー シャイニング ブルー」を歌いました。子どもたちは、教科書をみながら主旋律を覚えるために何度も練習ていました。口を大きく上げ一生懸命歌っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 心をこめて丁寧に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は書写の授業で、「旅立ちの時」を書きました。子どもたちは、一画一画心をこめて丁寧に書いていました。学級のみんなが落ち着いて授業を受けている雰囲気は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 心に残ったこと!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は道徳の授業で、目覚まし時計を学習しました。子どもたちは、今日の道徳で考えたことや感じたこと、心に残ったことなどをワークシートに書いていました。子どもたちの一生懸命書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/17 元気よく手をあげ発表!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、文章題をかけ算の式にする学習をしました。子どもたちは、先生の発問に元気よく手をあげ、発表していました。また、なぜその答えになったか理由も発表しました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ポークカレー、ごぼうサラダです。ポークカレーの肉がやわらかくて美味しかったです。

10/16 就学時健診のお手伝い!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は就学時健診がありました。高学年の子どもたちは、準備でアリーナに椅子を並べました。そして、健診のときには、一生懸命に先生のお手伝いをしたり、就学児にやさしく言葉をかけたりする5・6年生の姿が見られました。高学年らしい立派な姿に好感をもちました。

10/16 ごんの気持ち!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、ごんぎつねを学習しました。子どもたちは、場面ごとのごんの行動を読み取り、ごんの気持ちを考えました。積極的に手をあげ、いろいろな意見を発表している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 棒を使って形を!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、棒を使って形を作る学習をしました。子どもたちは、棒を使い教科書に載っている形を机上で作っていました。落ち着いて取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 植物の実や種子のでき方!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は理科の授業で、植物の実や種子のでき方について学習しました。子どもたちは、理科ノートにアサガオの花をかいて、花のつくりについて調べました。それぞれの名称を調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 ローマ字を学習する!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、ローマ字の学習をしました。子どもたちは、小さい「ゃゅょ」のつく音のローマ字の書き方を理解し、ノートに書きました。丁寧にノートに書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/16 おかずを調理!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で、調理実習をしました。子どもたちは、青菜と人参とちくわのごま風味を作りました。班で協力して青菜をゆでたり、人参を切ったりしていました。一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。
 また、ボランティアの方もお手伝いをしていただき、ありがとうございました。

10/16 段ボールを使って!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工の授業で、「だんだん 段ボール」の学習をしました。子どもたちは、開いた段ボール箱を立てたり、つないだり、囲んだりして、思いついたことや考えたことを友人と話し合ってものを作っていました。みんなで協力して楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、スタミナじる、ひじきのいために、りんごです。りんごが甘くて美味しかったです。

10/15 学校・クラスの代表として!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の児童会役員・学級役員の任命式がありました。学校・クラスの代表として、卒業までの半年間、たくさんの活躍を期待しています。

10/15 子どもたちの想像力!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、形づくりについて学習しました。子どもたちは、三角形をうまく並べ、きれいな形にしていました。楽しく意欲的に授業に参加している姿に好感をもちました。また、子どもたちの想像力に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/15 意見文の構成!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の授業で、意見文について学習しました。子どもたちは、日ごろ考えていることや、感じていることを意見としてまとめていました。集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
10/18 学校公開
10/19 【食育の日】
10/20 サッカー・ミニバス選手権
10/21 サッカー・ミニバス選手権(予備日)
10/22 6年2:00下校
10/23 修学旅行



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子