最新更新日:2024/03/27
本日:count up26
昨日:130
総数:935369
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6/21 コロコロガーレ♪(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、図工の時間にコロコロガーレの製作を行いました。
子ども達は、好きな形に切った色画用紙をボンドでくっつけたり、ビー玉が下まで転がるかどうか何度も確かめたりして、楽しそうに製作していました。中には、友達の意見やアイデアを参考に製作する姿も見られました。協力する姿勢が、とてもすばらしかったです。

6/21 かっこう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽の授業で、「かっこう」を歌いました。子どもたちは、ペアになりお互いに歌を聞き合いました。子どもたちの一生懸命歌っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/21 細くしたり、丸めたり!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、粘土でごちそうを作りました。昨日のクラスと同じように、子どもたちは、意欲的に粘土を細くしたり、丸めたりして取り組んでいました。笑顔で楽しそうに作品を作っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/21 自分の言葉で意見を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の授業で、討論会を行いました。子どもたちは、昼食が給食か弁当かを議論していました。給食のよさや弁当のよさの意見を発表していました。自分の言葉で意見をまとめて発表している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

6/21 大きく口を開けて!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は音楽の授業で、ドレミの歌を先生の伴奏で歌いました。子どもたちは、元気よく楽しそうに練習していました。大きく口を開けて、一生懸命な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/20 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、うきうきたまごどん、あいちのやさいいりはんぺん、あいちのみかんゼリーです。
 今日のあいちのやさいいりはんぺんは、はんぺんのなかにやさいがはいっていて、おいしかったです。

6/20 安全な登下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日地震があり、子どもたちの登下校が心配です。集団で登下校することで、多くの目で安全を確認することができます。班長や副班長だけではなく、班員一人一人も安全を意識できるよう継続して声掛けをしていきたいと思います。

6/20 チームで協力して!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、バスケットボールを行いました。子どもたちは、チームで協力し、声をだしてパスをしていました。元気よく楽しそうにプレーしている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/20 粘土でごちそうを作る!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、「粘土でごちそうを作ろう」の学習しました。子どもたちは、太さや大きさの違った粘土をひも状にしていました。意欲的に楽しそうに取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

6/20 ヤゴの観察!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の授業で、「やご」の観察をしました。子どもたちは、実際にヤゴをみて、ワークシートにかきました。班で協力して観察し、色を付けて丁寧にかいている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/20 ビリーブを歌う!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は音楽の授業で、「ビリーブ」の歌の練習をしました。子どもたちは、楽譜をみて、先生のピアノの伴奏に合わせ歌っていました。集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/20 雨にも負けず、あいさつを!(あいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日激しい雨の中でしたが、あいさつ運動を行いました。多くの保護者の方にお出でいただき、取り組むことができました。子どもたちは保護者の方とあいさつを交わしていました。みんなで笑顔であいさつをしている姿に好感をもちました。さらに、あいさつの輪を広げたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。
 なお、保護者の方々には、天気が悪い中お出でいただき、ありがとうございました。

6/20 ふるやのもり!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が国語の授業で、「ふるやのもり」を学習しました。子どもたちは、教科書の絵やおはなしを読んで、自分がおもしろいと思ったところを発表しました。全員が立派に発表している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/20 楽しそうに英会話!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は英語の授業で、ALTの先生といっしょに学習しました。二人ペアになり、英語で質問して答える練習をしました。子どもたちは、楽しそうに英会話をしていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/19 新聞切り抜き作品作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6年生は中日新聞の方に来ていただいて、新聞について学習をしました。
新聞ができるまでや、中日新聞という題字の部分にある絵のひみつなどを知ることができました。
最後に、新聞記事から気になる記事を集めて新聞切り抜き作品を一人ずつ作成しました。

これからも、世の中の出来事に興味をもっていってほしいと思います。

6/19今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ピタパン、ぎゅうにゅう、ビーフストロガノフ、オリヴィエサラダ(マヨネーズふうちょうみりょう)、ロシアンティームースです。ピタパンがふわふわでおいしかったです。

6/19 新聞活用出前授業!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はNIE(新聞活用)で出前授業を行いました。市内中日新聞の講師の方に新聞のよさと切り抜き新聞の作り方の説明を聞きました。子どもたちは、3日分の新聞の中の記事から3つの記事を選びタイトルをつけて新聞を作りました。世界で一つしかない新聞を一生懸命作りました。そんな姿に好感をもちました。新聞はタイムリーな記事がいっぱいあります。4年生以上の各学級にありますので、毎日目を通し、読む習慣をつけたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。
 本日講師の先生には、わかりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

6/19 数図ブロックを使って!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「ちがいはいくつ」を学習しました。子どもたちは、問題を読み、数図ブロックを使って考えました。比べていくつ多いか考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/19 答えの確かめ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、答えの確かめについて学習しました。子どもたちは、ひき算の答えを確かめていました。先生の説明を聞き、手をあげてどうしてこうなったかを答える姿は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち

6/19 垂直・平行と三角形!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、垂直・平行と四角形について学習しました。子どもたちは三角定規を使って、2本の線を直角に交わらせて線を引き、垂直について考えました。意欲的に考え、取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子