最新更新日:2024/03/27
本日:count up80
昨日:128
総数:935293
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/18 七夕 彦星 星座の勉強 理科 4年生

 教科書の透明シートや星座早見盤を駆使して、星の世界に思いを馳せます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 ふたけたの足し算 算数 3年生

教室の中もとっても暑いけれど、勉強への取り組みも熱いです。がんばって計算の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 かさを体感しよう 算数 2年生

1Lや1dLの単位を勉強したので、水を使って実際のかさを体感します。袋に入った水はどれくらいのかさなのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 うんとこしょ! 国語 1年生

音読に合わせてお話を動作で表現しています。楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、けんちんじる、あなごの天ぷら、てんつゆ、いんげんのごまあえです。あなごの天ぷらの中がふわふわでおいしかったです。

7/17 英語にチャレンジ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の「英語」活動。今日は、「フルーツ」の言い方を学びました。最後にカードゲームで、「これは、なんというフルーツ?」の質問に、はやく正しく答えた人がポイントをもらえます。楽しく学んでいます。

7/17 場合をあげて調べる!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、場合をあげて調べる学習をしました。子どもたちは、順序よく場合を調べて表にまとめ、その中から条件に合う場合をみつけていました。表に書いて根気よく調べている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/17 三角形の3つの角の大きさ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、三角形の3つの角の大きさについて学習しました。子どもたちは、三角形の3つの角の合計が180°であることを理解して問題を解きました。なぜそうなるのか真剣に考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/17 夏の大三角形!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科の授業で、星の明るさや色について学習をしました。子どもたちは、夏の大三角形について先生から教えてもらいました。今晩東を向いて星をみようと意欲的な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/17 水泳検定に挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、水泳を行いました。子どもたちは、水泳検定に挑戦していました。少しでも長い距離を泳ごうと一生懸命取り組んでいました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/17 1Lのかさを調べる!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、1Lのかさをつくる学習をしました。子どもたちはグループで、ますで1Lの水をビニール袋に入れて調べました。子どもたちが協力して、意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/17 笑顔で意欲的に!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は英語の授業で、ALTの先生といっしょに学習しました。子どもたちは、「What fruit」の質問に元気よく答えていました。笑顔で意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/16 新聞を読む習慣!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い日です。校内を歩いていると6年生の教室の廊下に自分たちで作った新聞が掲示してありました。6月の中旬にNIE(新聞活用)の出前授業で作った新聞です。
 子どもたちは、3つの新聞記事を選びタイトルをつけて作りました。新聞はタイムリーな記事がいっぱいあるので、毎日目を通して読む習慣をつけたいものです。 
 1学期もあと5日です。暑さに負けず、最後までしっかり勉強や運動に励みましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。

 

7/14 少しでも長い距離をめざし!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日、4年生の水泳の授業の様子です。子どもたちは、水泳検定の練習をしていました。少しでも長い距離を泳ぐことを目標にしてみんな頑張っています。先生方もプールに入り、指導していました。子どもたちも先生方も一生懸命頑張っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/13 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ゆばのすましじる、あじのカレーふうみフライ、やさいふりかけです。ごはんにふりかけをかけらた、ものすごくおいしかったです。

7/13 真剣に理解を!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の研究授業をしました。授業で4年生は、少数について学習しました。
 子どもたちは、少数を10の位・1の位・少数第1位の位などそれぞれの単位に分けて考えました。先生の説明を真剣に理解しようと取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/13 交通安全指導に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、富士連区交通安全会のみなさんや旗当番の保護者の方々に交通安全指導を行っていただきました。子どもたちは笑顔であいさつを交わし、横断していました。 
 子どもたちの安全を願い、交通安全会のみなさんには定期的に立っていただいています。また、毎日旗当番の保護者の方々にもお世話になっています。ありがとうございます。これからも安全には十分注意し、登校してほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。
 交通安全会のみなさん!早朝よりありがとうございました。また、保護者のみなさん!毎日ありがとうございます。

7/13 興味をもって意欲的に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生社会の授業で、豊臣秀吉が行ったことについて学習しました。子どもたちは、太閤検地や刀狩など取り組んだことをビデオを観て確認しました。興味をもって意欲的に取り組んでいする方に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/13 じっくり考え問題を解く!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、合同な図形の書き方について学習しました。子どもたちは、黒板の練習問題をひとつずつコンパスや定規を使ってノートに書いていました。じっくり考え問題を解いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/13 ぼくの気持ちを読み取る!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、「もうすぐ雨に」を学習しました。子どもたちは、ぼくの気持ちをみんなで読み取っていました。みんなで場面ごとの気持ちをひとつずつ考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
8/26 【事故けが0】



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子