最新更新日:2024/03/27
本日:count up100
昨日:128
総数:935313
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6/26 おはなし問題を作る!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、おはなし問題を作りました。子どもたちは、教科書の挿絵をみながら、問題を考えました。いろいろな意見を出しながら、みんなで考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/26 報告文を考える!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、報告文について学習しました。子どもたちは、報告文を作るためのメモについて考えました。調べ方について、家の人に聞いたり、インターネットで調べたりするなど考えていました。そんな一生懸命な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/26 からだを動かして!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽の授業で、カエルの歌を合唱しました。子どもたちは、カエルの歌を振りをつけて、からだを動かしながら歌いました。元気よく踊りながら歌っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/26 一つの花!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、一つの花について学習しました。子どもたちは、一つの花を読んで、登場人物や場面について考えました。班で集中して音読している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたじる、ひじきのいために、レモンゼリーです。レモンゼリーがあまずっぱくておいしかったです。

6/25 ミニトマトが収穫できたよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトが色づき、収穫できた児童もいます。5月から育ててきたミニトマトが大きく育つ様子に子どもたちは喜んでいます。

6/25 イカのおすし<防犯教室>(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、防犯教室を行いました。子どもたちは、「行かない」「乗らない」「大声で叫ぶ」「すぐ逃げる」「「知らせる」など「イカのおすし」を合言葉に、自分の身は自分で守ることを学習しました。
 子どもたちは、講師の方々の丁寧なわかりやすい説明に聞き入っていました。子どもたちが、真剣に取り組んでいる姿に好感をもちました。市民協働課の方々には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

6/25 違いはいくつ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、違いはいくつかを学習しました。子どもたちは、教科書の問題をしっかり読みました。じっくり読み何を求めているか理解することが大切です。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/25 cm・mmの感覚!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、長さでcm・mmの見積もりについて学習しました。子どもたちは、親指と人差し指を伸ばしそのながさを10cmと見積もり、だいたいの長さを予測して測っていました。興味をもって取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/25 式の読み方!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、式の読み方の学習をしました。子どもたちは問題文を読み、なぜこのようになったか説明できるように考えていました。いろいろな考え方がありますが、自分の答えがどうしてこうなったかを説明することは大切なことです。一生懸命考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

6/25 おもちゃの面白いところ!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工の授業で、クランクの仕組みを生かして、動きのある面白いおもちゃをつくりました。子どもたちは、完成したおもちゃの工夫したところやこんな面白さがあるなどワークシートに書いていました。また、他の人の作品も鑑賞しました。自分の作品を一生懸命自己評価している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/25 一画ずつ丁寧に!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、漢字の練習をしました。子どもたちは、先生の説明をしっかり聞き漢字ドリルに一画ずつ丁寧に練習しました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/25 一生懸命泳いで!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は体育の授業で、水泳を行いました。子どもたちは、水しぶきを上げて一生懸命泳いでいました。楽しく気持ちよさそうに泳いでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/23 うきうき読書月間!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から始まった「うきうき読書月間」もあと1週間ですね。朝の読書の時間にはお気に入りの一冊を真剣に読む姿がみられます。残り1週間で何冊読むことができるか期待です!

6/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、カニだんごスープ、まぐろナゲット3つ、たくあんです。ごはんとたくあんを一緒に食べると、味が変わってとてもおいしかったです。

6/22 校長先生の読み聞かせ

読書週間です。
昼放課に校長先生の読み聞かせがありました。
本は、「あいさつ団長」です。
たのしい読み聞かせに、みんな夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 ジェンカのリズムで遊ぼう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は音楽の授業で、ジェンカのリズムで遊ぼうの学習をしました。子どもたちは、先生のリズムの後について歌を歌いながらリズムに合わせ手拍子をしました。楽しそうに歌いながら取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/22 一生懸命を吹く!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽の授業で、鍵盤ハーモニカの学習をしました。子どもたちは、かっこうを先生のリズムに合わせて弾きました。一生懸命鍵盤ハーモニカを吹いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/22 丁寧に縫う!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、なみぬいを学習しました。子どもたちは、針と糸を使って丁寧に縫う練習をしました。子どもたちが集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/22 四角形を調べる!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、四角形を調べる学習をしました。子どもたちは、カードを使っていろいろな四角形をつくりました。子どもたちが落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
7/16 海の日
7/17 A4 2:00下校 水泳教室
7/18 A4 2:00下校 水泳教室(予備日)
7/19 【食育の日】A3 通学団会 大掃除 引率下校指導
7/20 終業式 学活2 一斉下校11:10



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子