最新更新日:2024/03/29
本日:count up95
昨日:130
総数:935438
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/27 ふれあい教室 レッツ!ワンパウ!!4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、親子ふれあい教室で、「レッツ!ワンパウ」を行いました。親子で相談しながらレイアウトを決め、習字紙に文字や絵を書きました。その後、絵の具できれいに色をぬり、オリジナルの作品を作りました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。お忙しい中、親子ふれあい教室にお越しくださりありがとうございました。

5/27 ふれあい教室 焼きそばつくり2 かしのみ

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい教室で焼きそば作りをがんばりました。おうちの方や先生に教えてもらいながら作りました。今日の勉強をいかして、おうちでも焼きそばを作ってお手伝いを頑張って下さいね。

5/27 ふれあい教室 焼きそばつくり1 かしのみ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のふれあい教室で、かしのみは恒例の焼きそば作りをしました。おうちの方と頑張って作った焼きそばは、おいしかったね。

5/27 ふれあい教室 スライム作り・カルタ遊び 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、漢字の成り立ちの授業、スライム作り、カルタ遊びをしました。授業では、辞典を使って漢字の成り立ちを熱心に調べ、自信をもって発表をする姿がたくさん見られました。スライム作りでは、お父さんやお母さんと協力しながら自分の好きな色のスライムを楽しそうに作りました。カルタ遊びでは、ペアの仲間と一緒に一位を目指して熱い勝負が繰り広げられました。
 本日はお越しいただき、ありがとうございました。

5/27 ふれあい教室 ふくろロケットを飛ばそう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のふれあい教室では、多くの保護者の方にご協力、ご参加いただき、本当にありがとうございました。ふくろロケットとばし大会は、楽しんでいただけたでしょうか。充実した時間を過ごすことができ、大変うれしく思っております。

5/27 ふれあい教室 万華鏡作り 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「いくつといくつ」から「たし算」の学習に入りました。初めて「しき」や「こたえ」の書き方をしりました。
 筒を回転させると次々に美しい模様が現れる万華鏡を、親子で作りました。筒の部分に折り紙を切って貼り、世界に一つだけのすてきな万華鏡ができました。

5/27 ふれあい教室 ナップザックつくり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開でふれあい教室があり、6年生は家庭科のナップザックづくりを行いました。チャコペンシルで印をつけたり、まち針を打ってしつけをしたりしました。保護者の方と協力して手際よく進めることができ、ほとんどの子が予定時間より早く終わりました。最後のふれあい教室でしたが、家族との会話が弾み、楽しそうに取り組んでいました。保護者の皆様、ありがとうございました。

5/27 ふれあい教室 百人一首大会 3年生

画像1 画像1
 ふれあい教室で保護者の方と一緒に百人一首大会を行いました。
一生懸命覚えた歌を頑張ってとっていました。中には、上の句だけでとる児童の姿も見ることができました。
 これからの国語で短歌の勉強をします。お気に入りの歌をこれからどんどん見つけられるといいですね。
 本日はありがとうございました。
画像2 画像2

5/26 ヤゴ救出!(4年生)

 昨日、4年生は総合的な学習の時間で、「ヤゴ救出」を行いました。
 暑い中、子どもたちはとても熱心にヤゴを捕りました。ヤゴを大事に育てて、トンボに成長してほしいと思います。

画像1 画像1

5/25 じっくり問題を解く!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、小数のかけ算の学習をしました。子どもたちは、小数のかけ算を使って体積をもとめていました。じっくり問題を解いて答えを出し、元気よく手をあげて発表する姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/25 「止め」や「はね」に気をつけて!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、漢字の学習をしました。子どもたちは、漢字の「止め」や「はね」に注意しながら丁寧に書いて覚えました。間違いの漢字を意欲的に手をあげ、訂正する姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

5/25 投力をつけるために!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は体育の授業で、投力をつけるための練習をしました。子どもたちは、3名位ののペアになり、柔らかいボールでキャッチボールをしていました。肘をあげて投げることや腰をひねる動作を意識しながら、練習しました。そんな姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/25 あわせていくつ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「あわせていくつ」で足し算の学習をしました。子どもたちはブロックを並べ、それを数えて答えを出しました。子どもたちの意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/25 静かに黙読!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は道徳の授業で、静かに黙読をしていました。子どもたちの落ち着いた姿勢と集中力に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/25 心で黙読!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は道徳の授業で、「たった一言」について音読し、みんなで考えました。子どもたちは、先生の範読を静かに聞きながら、心で黙読しました。全員が本に集中している姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん、ぎゅうにゅう、とりだんごじる、さばのしおやきです。ぼくは、わかめごはんがとても好きなので、すぐに食べてしまいました。

5/24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、マーボービーフン、にくだんご(2こ)です。マーボービーフンとごはんが美味しかったです。

5/24 裁縫用具の使い方!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、裁縫用具の種類と名称、安全な使い方について学習しました。子どもたちは、先生から裁縫用具の一つ一つ丁寧に名称と使い方を教えてもらいました。子どもたちが、興味深く意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/24 一生懸命演奏を!(かしのみ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 かしのみ学級は音楽の授業で、アマリリスの曲をトライアングル、タンバリン、ウッドブロックを使い合奏しました。子どもたちは、先生のキーボードの音に合わせ、自分の分担のところを一生懸命演奏している姿は立派なのもでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/24 音楽のリズムに乗って!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は英語の授業で、ALTの先生と楽しく学習しました。子どもたちは、音楽のリズムに乗って楽しそうに体を動かしていました。子どもたちは、先生の動きを真似をしながら、意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/27 学校公開 ふれあい教室 引渡し下校避難訓練
5/28 代休日
5/29 プール清掃 1:30内科検診12
5/30 【事故0】 月曜日課 6委員会 345年福祉実践教室
6/1 うきうき読書月間(〜6/30)



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子