最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:130
総数:935352
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/30 文章を読み取る!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数の授業で、読み取る算数について学習しました。文章を読み取ることやそれを理解して式に表わすことは大切です。子どもたちは文章を読み、落ち着いて内容を考えていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 順番を守って!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、走り幅跳びを行いました。子どもたちは、班の中で順番をしっかり守り、一生懸命跳んでいました。自分たちで仲間の跳んだ距離を丁寧に測っている姿に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 動物を英語で!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かしのみ学級の子どもたちは、英語の授業でALTの先生に教えていただきました。子どもたちは、動物を英語で発音していました。ALTの先生のわかりやすい説明に子どもたちは笑顔いっぱいでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 書き順に気をつけて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は書写の授業で、左と右の漢字を学習しました。子どもたちは、左と右の書き順に気をつけて練習しました。手本をしっかり見て書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 手をあげ自信をもって!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、もとの数はいくつかについて学習しました。先生が図をかいて、子どもたちにわかりやすく説明しました。子どもたちが手をあげ自信をもって答えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 米の食べ方!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の授業で、米の食べ方の工夫について学習しました。子どもたちは米の食べ方について考え、ノートに書いていました。子どもたちは、家での生活を思い浮かべたり、今までに経験したことを思い出して考えたりしてまとめていました。落ち着いて考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 ゴミを減らす工夫!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、ごみを減らす工夫について学習しました。子どもたちは、家から出るごみの種類やごみの出し方の工夫について考えていました。先生と一緒に考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 インターネットで調べ学習!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科の授業で、火山活動や地震について学習しました。子どもたちは、火山活動や地震での土地の変化についてインターネットで調べていました。子どもたちが、効率よく調べ学習をしている姿に感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/30 心の成長を!(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、読み聞かせボランティアの方々に本を読んでいただきました。子どもたちは楽しみにしていたようで、最後まで真剣に話を聴いていました。ボランティアの方々の心をこめた読み聞かせで、子どもたちの心は成長したようです。ありがとうございました。

11/30 心に響く声で!(街頭監視活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はゼロの日で朝、本校の児童2名が、パトカーに乗って街頭監視活動を行いました。代表の2名の児童は、通学路をパトカーで走り、元気な声で登校する児童や地域の方々に呼びかけていました。さわやかで心に響く声は、とても好感をもちました。ご苦労様でした。
 また、一宮警察署の方々には、大変お世話になりましてありがとうございました。

11/29 今日の給食

 今日の献立は、ツイストロールパン、牛乳、、ミートボールのトマト煮込み、スパイシーチキングリル、ココアパウダーです。ミートボールのトマト煮込みでは、ミートボールがジューシーでおいしかったです。
画像1 画像1

11/28 今日の給食

 今日の献立は、わかめごはん、ぎゅうにゅう、豚汁、じゃがいもとれんこんとタコのごまがら和えでした。れんこんとタコに噛みごたえがあり、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

11/29 笑顔で楽しそうに!(わくわくタイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわくタイムで2・3年生は運動場でドッジボールやグループになって鬼ごっこをしていました。子どもたちはドッジボールで夢中になり、一つのボールを追っかけていました。また、鬼ごっこも元気よく走り回っていました。笑顔で楽しそうに遊んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 班で協力して意欲的に!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科の授業で、物の温度と体積について学習しました。はじめに子どもたちは、どのようになるかを予想しました。そして、試験管の水を温めた時と冷やした時の水の量を調べました。班で協力して意欲的に調べている様子に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 反比例を理解!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、反比例について学習しました。子どもたちは反比例の意味とその性質について調べ、xとyの式を理解しました。先生の話を真剣に聞き、落ち着いて考える姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。


11/29 考えながら工夫して!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工の授業で、自分で住んでみたい家を作りました。子どもたちは、自分で考えながら工夫して作っていました。子どもたちが笑顔で意欲的に取り組む姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 大好きな物語を!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、読書感想画を描きました。子どもたちは、大好きな物語の好きな場面を想像して描いていました。はじめ鉛筆でうすく下書きをして、後でネームペンでなぞり、色をつけます。集中して描いている姿は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 大きく立派に描く!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、「ふってきました」のタイトルで動物を描いていました。子どもたちは画用紙の上に動物を大きく描き、その下にふっていく場所をおもいおもいに描きました。子どもたちが動物を大きく立派に描き、感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 声をかけ合って!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、マット運動を行いました。子どもたちは、班で自分のできる技を練習していました。また、班でよいところや直したところなど声をかけ合っていました。意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/29 話に夢中!(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も読み聞かせボランティアの方々に本を読んでいただきました。子どもたちは、真剣に物語の話を聴いていました。子どもたちは話に夢中になり、そんな姿に好感をもちました。ボランティアの方々ありがとうございました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子