最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

11/10 一生懸命考える!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、概数について学習しました。子どもたちは、概数の意味や概数の表す範囲、四捨五入して概数を求めることなど理解を深めました。一生懸命考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 元気な姿!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の授業で、ポートボールをしました。子どもたちは、ゲームの中でパスやドリブルをうまく使いシュートをしていました。子どもたちの元気な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 立派な作品を!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工の授業で、まどをひらいての作品を作りました。子どもたちのできあがった作品を見せてもらいました。どの子どもたちも工夫があり立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 落ち着いて読書!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図書館で読書をしていました。子どもたちは、自分の興味のある本を選び、集中して読んでいました。静かに落ち着いて読書することは、とてもよいことですね。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 言葉のやり取り!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の授業で、宮沢賢治の「やまなし」を学習しました。子どもたちは、一匹の魚について先生と意見を交わしていました。先生との言葉のやり取りが面白く、腹を抱えて笑ってしまいました。楽しそうな授業に温かみを感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 おもちゃづくりに必要なもの!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、おもちゃづくりについて学習しました。子どもたちは、教科書の説明を先生から教えてもらい、おもちゃづくりに必要なものを答えていました。子どもたちの手のあげ方や発表する姿勢は立派でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/10 自分からあいさつを!(あいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方が学校の各門に立っていただき、「朝のあいさつ運動」を行いました。保護者の方々のお蔭で、子どもたちが笑顔で元気よくあいさつする姿がみられました。
 また、2学期から音楽をかけてあいさつ運動を行っています。自分から笑顔であいさつができる人は美しいものです。爽やかなあいさつができる人になってほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。ご参加いただきました保護者のみなさん、早朝よりありがとうございました。

11/10 安全が第一です!(交通安全ゼロの日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はゼロの日で富士連区交通安全会のみなさんや日ごろ旗当番をやっていただいている保護者の方々で交通安全指導を行っていただきました。安全に子どもたちが登下校できますのは、安全会のみなさんや旗当番の保護者の方々のお陰です。感謝の心を大切に安全には十分注意したいです。早朝よりありがとうございました。

11/9 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ポトフ、ハンバーグのバーベキューソース、ブロッコリーです。ポトフはスープで具がやわらかくなって食べやすくておいしかったです。
画像1 画像1

11/9 心もスッキリ!(ごみゼロ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各通学班に分かれてごみゼロ運動を行いました。学校や公園に落ちているゴミや落ち葉を拾ったり、草取りをしたりしました。地域の方と協力して、たくさん拾うことができました。どの子も時間いっぱい一生懸命がんばりました。終わった後はスッキリとした気持ちになりました。ご苦労様でした。

11/9 奉仕と感謝の心を!(ごみゼロ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日ごみゼロ運動を行いました。子どもたちは、学校周辺や近所の使わせてもらっている公園の草やごみを一生懸命取りました。通学団で協力して取り組んでいる姿は立派でした。奉仕と感謝の心を学ぶことができ、ぜひ今後にいかしたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 先生とキャッチボールで!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は書写の授業で、文字の大きさと配列について学習しました。子どもたちは、美しく文字を書くためには、どのようにするのがよいか、自分の考えを発表していました。先生との言葉のキャッチボールでさらに考えを深めました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 笑顔で楽しそうに!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、絵の具を使っておもちゃを作りました。子どもたちは紙コップに、はさみで刻み入れ、広げました。そして、紙コップの広げたところに色を塗り、指でまわしました。子どもたちが、笑顔で楽しそうにおもちゃをまわしている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 理解を深め練習問題を!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、多角形の面積の求め方について学習しました。子どもたちは、三角形の高さや底辺の長さと面積が比例していることについて理解を深めました。その後、練習問題に一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 丁寧にノートを!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の授業で、比例について学習しました。子どもたちは、xとyを使って比例する関係を式に表わしていました。丁寧にノートに書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 先生から○を!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、何倍になるかについて学習しました。子どもたちは、先生の丁寧な指導で理解を深めていました。先生から○をつけてもらい、さらにがんばる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/9 うなずきながら!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、お話を自分で作る学習をしました。子どもたちは、自分で作った話をグループでノートを回して読み合いました。子どもたちが、うなずきながら楽しそうに読んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

11/8 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかおかげスープ、おこのみはんぺん、切り干し大根のナムルです。おこのみはんぺんでは、噛みごたえがあっておいしかったです。
画像1 画像1

11/8 言葉のキャッチボール!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数の授業で、面積について学習しました。子どもたちは、先生から面積の単位について丁寧に教えてもらい、理解を深めました。そして、子どもたちは楽しい雰囲気の中で先生と言葉のキャッチボールしている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち

11/8 音に合わせて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は音楽の授業で、「ひのまる」の歌を歌いました。子どもたちは、テープの音に合わせ、元気よく歌いました。笑顔で楽しそうに歌っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/13 集金引落日 クラブ
11/16 児童鑑賞会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子