最新更新日:2024/03/18
本日:count up111
昨日:238
総数:933745
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/10 今日の給食

今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、湯葉のすまし汁、ポテトコロッケ、たくあん、かんそうブルーベリーでした。ポテトコロッケがとてもおいしかったです。たくあんはさっぱりしていておいしかったです。
画像1 画像1

10/10 好きな形にカット!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工の授業でテープカッターを作りました。子どもたちは、テープカッターの側面をいとのこを使って、自分の好きな形にカットしていました。そして、彫刻刀で側面を掘ったり、色をつけたりしていました。静かに落ち着いて取り組んどいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/10 美味しいご飯とみそ汁!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業で、美味しいご飯とみそ汁を作りました。子どもたちは、先生の説明を聞き、班で協力して取り組んでいました。煮干しでだしを取り味噌汁を作っていたので、懐かしく思いました。
 今日もボランティアの方々にもお手伝いをいただき、無事完成しました。ありがとうございました。

10/10 図に書いて考える!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の授業で、「かくれた数はいくつ」について学習しました。子どもたちは、文章を読み、図にかいて考えました。文章を読み理解することは、とても大切です。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/10 みんなで考える!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は道徳の授業で、「つりばしゆらそう」についてみんなで考えました。子どもたちは、みんなの前で自分の考えを積極的に話しをしていました。子どもたちが考えをもち発表することはとても大切です。そんな姿を頼もしく思いました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/10 悪戦苦闘!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図工の授業で、のこぎりや金づちを使って板を切ったり、つなげたりして、作品を作りました。子どもたちは、のこぎりの使い方や釘の打ち方を学習しました。悪戦苦闘して、一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/10 興味津々!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数の授業で、「かさ比べ」について学習しました。子どもたちは、先生がペットボトルの容器から水をしるしのついたビーカーに入れ、かさを比べていました。時々子どもたちからどよめきが上がり、興味津々でした。実際に子どもたちの前で、実験することは子どもたちの理解力を高めます。すばらしいと感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/10 感謝の気持ちを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はゼロの日で富士連区交通安全会のみなさんや日ごろ旗当番をやっていただいている保護者の方々で交通安全指導を行っていただきました。このように安全に登下校できるのも、安全会のみなさんや旗当番の保護者の方々のお陰です。感謝の気持ちを忘れず安全には十分気をつけたいです。早朝よりありがとうございました。

10/10 爽やかなあいさつで!(あいさつ運動より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方が学校の西門・南門・東門に集まって、「朝のあいさつ運動」を行いました。子どもたちは、保護者の方々のご協力で、笑顔で元気よくあいさつする姿がみられました。相手の人より先に笑顔であいさつができる人は素敵です。爽やかなあいさつができる人になってほしいと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。
 ご参加いただきました保護者のみなさん、早朝よりありがとうございました。

10/10 家庭科ボランティア (5年1組)

 5年生が家庭科でお味噌汁とご飯を作っています。包丁や火を使うので、ボランティアの方を募ったところ、今日は4名の方が来てくださいました。安全に上手に作れるようにお手伝いいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 全力でプレー!(親善体育大会より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、北部中ブロック親善体育大会が行われました。男子はソフトボールで女子はバレーボールを行い、選手のみなさんは全力でプレーして活躍しました。
 試合の結果は、ソフトボール2位、バレーボール2位で、優勝まであと少しでした。特にバレーボールは、決勝戦で同セット数を取り合ったのですが、総得点数でわずか7点差で2位でした。本当に優勝まであと一歩のところでした。
 閉会式のあと、みなさんで記念撮影を撮りました。本日は選手のみなさん、そして、PTA役員のみなさん、お疲れ様でした。

10/9 北部中校区親善体育大会 ソフトボール

 ソフトボールは、1回戦北部中学校チームと対戦しました。富士小の職員やPTA会長さんも出場し、20対11の大差で勝ちました。決勝では貴船小と対戦し、惜しくも負けてしまいました。しかし、みんなで声を掛け合ってソフトボールを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 北部中校区親善体育大会

 北部中学校で、富士小、宮西小、貴船小、北部中の4校のPTAの皆さんが集まって、グランドではソフトボール、体育館ではバレーボールで対戦して親善を深めました。開会式では、今日一日けがなく親善を深めましょうと確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 富士連区運動会 追いかけ玉入れ

 1・2・3年生の人たちが出場しました。かごを背負って逃げるのは先生たち。入れられないように逃げるかごを追いかけて、走って玉を入れます。先生方は、へとへとです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 富士連区運動会 ボールはこび

 二番目の種目は、股の間にボールを挟んで競走します。ぴょんぴょんはねる姿がかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 富士連区運動会 金管バンド・カラーガードが出演

大変暑い日になりました。昼の休憩時に金管バンド・カラーガード部の人たちが、連区の方たちの前で日ごろの練習の成果を披露しました。堂々とした演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 富士連区運動会 子どものリレー

 いろんな種目がありますが、子どもたちのリレーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 富士連区運動会 柴山先生がラジオ体操に出ました

 開会式の後のラジオ体操で指揮台に立ったのは柴山先生でした。先生の見本でしっかりと準備体操しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8 富士連区運動会 好天の下、始まりました。

 朝から汗ばむほどの天気です。富士連区の方や子供たちが多数集まって富士連区運動会が始まりました。代表の子が力強く選手宣誓をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 正確なパスやキャッチを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニバスケット部は、来週からはじまる選手権大会に向けて朝から練習をしました。子どもたちは、ボールに集中してパスを出していました。動きのある中での正確なパスやキャッチが大切です。まだ時間はあります。基礎・基本を意識して練習しましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
10/10 クラブ
10/11 集金引落日 修学旅行前検診 児童会役員選挙
10/16 就学時健康診断 任命式(児童会 学級役員)



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子