最新更新日:2024/03/27
本日:count up83
昨日:128
総数:935296
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/2 意欲的に学習を!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日かしのみ学級の子どもたちは、読書を中心に学習しました。子どもたちは先生の指示をしっかり聞き、一生懸命取り組んでいました。子どもたちが、意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。

5/2 大切に育てる!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は生活科の授業でミニトマトの種をまき、水をあげていました。子どもたちは先生の説明をしっかり聞き、その後、植木鉢に土を入れて丁寧に種をまきました。子どもたちがミニトマトを大切に育てようと一生懸命な姿に好感をもちました。

5/2 元気よく音読を!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は、国語の授業で音読をグループで行いました。子どもたちグループで読むところを分担して元気よく音読していました。楽しい雰囲気で学習している姿に好感をもちました。

5/2 意欲的な姿勢に!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、算数の授業でわり算の筆算を学習していました。子どもたちは、先生の説明をしっかり聞き、例題を真剣に考えていました。子どもたちが意欲的に手をあげ、発表する姿勢は好感をもちました。

5/2 楽しそうに学習を!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、社会の授業で北海道について学習しました。子どもたちは地図を片手に、先生の説明に聴き入っていました。子どもたちが楽しそうに学習する姿に好感をもちました。

5/2 理解を深める!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は社会の授業で、縄文時代の米作りについて学習しました。子どもたちは、なぜ米作りが始まると、争いが起きるだろうかについて考えていました。子どもたちは先生の説明やヒントに耳を傾け、真剣に考えていました。楽しそうな雰囲気の中で授業が行われ、子どもたちは理解を深めていました。

5/2 喜びを感じて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちは、登校後すぐに中庭に出て、あさがおに水をあげています。子どもたちは、あさがおの成長に喜びを感じ、一生懸命です。「双葉が出てきたよ。」「4つも葉が出てきた。」など楽しそうでした。そんな姿に好感をもちました。

5/1 たくさん学びました!校外学習より(6年生)

 天候が危ぶまれましたが、無事校外学習が行われました。
 目的地である清洲城に向けて、徒歩と電車で行きました。電車の中では、マナーよく過ごすことができました。清洲城の中では、真剣にメモを取る姿がありました。午後は清州公園で弁当を食べて、仲間と一緒に笑顔で楽しく過ごしました。
 全員が無事に学校に帰ることができ、たくさんのことを学ぶことのできた校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 春季校外学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で丹陽町の三井食品という漬物工場に行きました。お漬物がどのように作られているかを見学したり、お漬物の試食をしたりしました。子どもたちはお漬物がとてもおいしく、たくさん試食させていただきました。
 その後は天王前公園と森本中央公園で過ごしました。天気が心配されましたが、予定通りに過ごすことができ、たくさん遊ぶことができました。

5/1 おいしい弁当!楽しい球技大会!(4年生)

 真清田神社の写生会や見学の後に大宮公園でみんなでお弁当を食べました。子どもたちは、作っていただいた弁当を片手に友達と話をしながら楽しい時間を過ごしていました。 お弁当を食べた後、天道公園で球技大会が予定されていましたが、天候を考慮して学校に戻り、アリーナにて球技大会を行いました。リーダーを中心として、球技大会を円滑に行うことができました。思い出に残る校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 真清田神社にて(4年生)

 今年度、4年生は校外学習で真清田神社へ行き、写生会を行いました。天候は危ぶまれましたが、2時間集中して絵を描くことができました。写生会の後は宝物館に行き、真清田神社の歴史に触れたり、祭りで使われている祭具を見学したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 楽しい春の校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、校外学習で梅ヶ枝公園に行ってきました。お弁当を食べているときは少し雨が降っていましたが、その後は雨が上がり、元気よく友達と遊んだり、生き物みつけをしたりして過ごしました。また、名鉄やJRの電車を間近で見ることができました。充実した楽しい校外学習になりました。

5/1 笑顔いっぱい校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は森本中央公園に行きました。遊具遊びをした後、お家の人に作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べていました。学年のレクリェーションでは、2年生みんなで大盛り上がりで遊びました。素敵な笑顔がたくさん見られた1日でした。

5/1 楽しい校外学習その2(1年生)

画像1 画像1
 学級ごとに写真を撮りました。「はいポーズ!」みんなよい表情で写真を撮ることができました。

5/1 楽しい校外学習!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天候が心配されましたが、何とか校外学習を行うことができました。交通安全に気を付けて、お友達と楽しくお話しながら歩きました。大乗公園についてからは、準備していただいたお弁当をおいしく食べ、食後は元気に走り回ったり、遊具で遊んだり、植物や虫などを観察したりして過ごしました。

5/1 校外学習 その2(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大平島公園に着いた時、雨がぱらついてきました。学校に戻ろうか、少し待とうかと迷っていましたが、子どもたちは、空を見つめて晴れてほしいと祈っていました。祈りが通じたのか、雨はすぐに止み、お家で朝早くから用意していただいたお弁当を、公園で食べることができました。
 その後、公園で思い切り走ったり、きれいな花を見つけたりして、一日楽しく過ごせました。

5/1 校外学習 その1(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の校外学習で、かしのみは平島公園と大平島公園に出かけました。天気が心配だったので、みんな傘を持っていきました。
 平島公園では、大人用の運動器具で、独自の工夫をする子どもたち。さすが遊びの天才です。

4/29 何回もシュート練習!(ミニバスケット部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日ミニバスケット部のみなさんは一生懸命練習していました。子どもたちはシュート練習を何回もゴールをしっかり見て取り組んでいました。子どもたちの集中してシュートを打っている姿に好感をもちました。

4/28 積極的に発表する!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、国語の授業で「カレーライス」を朗読し、ぼくとお父さんの心情を読み取りました。子どもたちは場面に応じた、ぼくとお父さんの気持ちを発表していました。子どもたちが、積極的に手をあげて発表する姿に好感をもちました。

4/28 じっくり考える!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、道徳の授業を行いました。子どもたちは、ワークシートに主人公の気持ちを書いていました。子どもたちがじっくり考えている姿に好感をもちました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/2 校外学習予備日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 委員会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子