最新更新日:2024/03/27
本日:count up88
昨日:128
総数:935301
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/20 笑顔・元気・心をこめて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はさわやか週間で子どもたちもそれぞれの門で、あいさつを交わしていました。また、今日は保護者の方も「朝のあいさつ運動」に参加していただき実施しました。子どもたちは、笑顔で元気よく心をこめてあいさつをしていました。保護者の方々に参加していただいたお蔭で、子どもたちの元気も増しました。保護者のみなさん!ありがとうございました。

5/20 懐かしい味でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保護者と給食試食会を行いました。実際に給食を食べていただき、懐かしい味を楽しんでいただきました。メニューは、「ご飯・牛乳・BBカレー・ごぼうサラダ・福神漬け」でした。その後、給食センターの栄養士の方から給食が出来上がるまでの過程をわかりやすく説明していただきました。保護者の方は、一宮市の給食センターが、愛知県の中で一番多く食数を作り、規模が大きいことに驚いてみえました。
 今日は、保護者の方々ご苦労様でした。また、給食センター先生!ありがとうございました。

5/20 何倍になるの!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、算数の授業で「何倍になるのか」を一生懸命学習していました。学校の高さ・ビルの高さ・テレビ塔の高さを例にあげてじっくり考えていました。子どもたちは、先生の指導や子どもたちの意見をしっかり聴き、理解を深めていました。さすがに4年生ですね!感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/20 声高らかに!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で3年生は、口を大きく開けて発声練習をしていました。その後、ミッキーマウスのテーマの歌を声高らかに元気よく歌っていました。笑顔で歌う子どもたちの姿に感動しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/20 じっくり観察!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「あさがお」の成長をじっくり観察し、丁寧に鉛筆で記録していました。あさがおの成長を喜んでいる子どもたちがいっぱいいました。毎日の水やりの成果ですね。これからも根気よく水やりをしましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/19 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごもくごはん、ぎゅうにゅう、かきたまじる、さけのれもんに、メープルマフィンです。ごもくごはんは、具だくさんでおいしかったです。
かきたまじるもごはんが進んでとてもおいしかったです。

5/19 大きく育て!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝登校したあと、1年生は毎日あさがおに水をやっています。その姿は、生きものを大切に育てようとする姿勢が伝わってきます。ある児童が「ぼくの双葉大きくなったよ」と声をかけてきました。とても嬉しそうな笑顔と大切に育てようとする心に好感をもちました。これからも根気よく水をやり、さらに大きく育つことを楽しみにしています。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/19 心さわやかにあいさつを!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、さわやか週間であいさつ運動を行っています。朝登校した子どもたちは、自主的に3つの門に立って、笑顔であいさつを交わしています。そんな姿は、心に温かみを感じます。明日は、朝のあいさつ運動です。笑顔で元気よく心をこめてあいさつをして、さわやかな一日をスタートさせましょう。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/18 町たんけん(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日子どもたちは、富士小学校の東側がどんな様子か見学しに行きました。国道22号線(名岐バイパス)の様子や田畑の様子がよくわかりました。

5/18 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、サンドイッチバンズパン、ぎゅうにゅう、キャロットポタージュ、てりやきハンバーガー(マヨネーズ)、ボイルキャベツです。てりやきハンバーガーを、みんなおいしそうに食べていました。(5年 H・A)

5/18 ゴミのゆくえ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観での発表に向けて、校外学習や授業で学んだゴミのゆくえについて画用紙にまとめました。絵や図を入れるなど、工夫してわかりやすくまとめることができました。また、子どもたちの楽しい給食の様子も載せました。

5/18  町探検に行ったよ!(2年生)生活科

 昨日、生活科で町探検に行きました。名鉄バスと郵便局に行きました。名鉄バスでは、運転手さんのやることやお客さんが気もちよく乗れるように工夫していることを学びました。郵便局では、手紙を届ける仕組みについて学びました。どちらの施設も私たちの生活に大きく関わっているところでしたので、子どもたちは真剣に話を聞くことができました。来週も町探検にでかけます。どこへ行くのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 メダカの飼育(5年生)

画像1 画像1
 理科の学習のため、メダカの飼育を始めました。小さな生き物ですが、しっかりお世話をして、命の大切さについても学んでほしいと思います。

5/17 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかスープ、ジャガイモいりチンジャポーク、カットパインです。ちゅうかスープが、学校で食べれてとてもおいしかったです。チンジャポークもとてもおいしかったです。(5年 T・S)

5/17 笑顔でさわやかにあいさつを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はさわやか週間です。朝、登校した人からそれぞれの門や昇降口に立って、さわやかにあいさつを交わしていました。笑顔であいさつをしている姿は、とても好感をもちました。また、これからも笑顔であいさつする習慣をみんなで身につけ、あいさつの輪を広げたいです。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/17 全校で除草活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、掃除の時間に全校で草取りをしました。6年生は1年生と協力しながらたくさんの草を取っていました。みんな協力して活動できました。ご苦労様でした。

5/16 みんなで除草を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、全校一斉除草をしました。学校のあらゆるところを学級で分担し、担任の先生と子どもたちが協力して除草活動をしていました。子どもたちが、一生懸命草をとっている姿に感動しました。意欲的に奉仕活動ができることは、とても素晴らしいことです。また、機会があったらみんなで協力して取り組みましょう。みなさん!本当にありがとうございました。

5/16 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、よしのじる、シーちゃんタケちゃん、とうにゅうプリンです。よしのじるには、たくさんの小さな四角のあげがたくさん入っていておいしかったです。(5年 S・S)

5/15 班で協力を!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週6年生は、家庭科の調理実習に向けて準備をしていました。にんじん・ピーマンなどの切り方について、ビデオを見ながら学習していました。その後、班で分担を決め調理実習がスムーズにいくように話し合っていました。班で協力することはとても大切です。子どもたちが建設的な意見をいいながら、一生懸命取り組んでいる姿は、好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

5/14 児童育成協議会福祉大会

画像1 画像1
 富士小学校屋内運動場で、児童育成協議会主催の福祉大会が行われました。富士連区には19の子ども会があります。各子ども会の役員さんの引率のもと、総勢400人を超す子どもたちが集まり、映画を楽しみました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子