最新更新日:2024/03/27
本日:count up120
昨日:128
総数:935333
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/4  力いっぱい!(ロードレース部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ロードレース部は光明寺公園球技場で行われたロードレース大会に向けての試走会に参加しました。本番と同じコースを走りました。学校での練習とは違い、緊張感の中でしたが、どの子も力いっぱい走っていました。他校の児童の頑張りをみて、さらにやる気が高まったようです。あと一週間ですが、仲間とともにがんばりましょう。

2/3 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかはん、とりにくのからあげ、きゅうりのナムル、いりだいずです。とりにくのからあげはサクサクで、ちゅうかはんは具たくさんでとてもおいしかったです。いりだいずはみんなに人気でした。(4年 N・T)

2/3 みんなで作った「ゆめのまち」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展の共同作品である「ゆめのまち」の建物と記念撮影をしました。自分たちが一生懸命作った建物なので、みんな嬉しそうにしていました。共同作品作りを通して、友達と協力する楽しさ、喜びを感じることができました。

2/3 手をつなぐ子らの教育展(かしのみ)

 2/3(金)〜7(火)まで一宮スポーツ文化センターで、手をつなぐ子らの教育展が開かれています。本日、かしのみの子どもたちも見学に行ってきました。体験型の作品を使って楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 みんなで協力して!(2年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年3組は、体育の授業でとびばこあそびを行いました。子どもたちは、準備の仕方を先生に教えてもらい、自分たちでとびばこを運んだり、マットを運んだりしてみんなで取り組んでいました。みんなで協力して準備している姿は立派でした。

2/3 意欲的に学習を!(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年2組は、国語の授業で教科書の中に書いてある公園にいる人や生き物の行動や様子を発表していました。そして、絵の中の言葉を使って、主語と述語の関係に気をつけて短文作りをしました。子どもたちの意欲的に学習する姿に感心しました。

2/3 音楽に合わせ!(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年1組は、体育の授業でなわとびの練習をしました。なわとび検定の音楽に合わせ、一生懸命跳んでいました。子どもたちのリズムよく跳んでいる姿に好感をもちました。

2/2 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ピタパン、ぎゅうにゅう、ビーフシチュー、ツナサラダ(マヨネーズふうちょうみりょう)です。ピタパンとビーフシチューは、味がしっかりして、とてもおいしかったです。また食べたいです。(4年 H・Y)

2/2 書写 (5年1組)

画像1 画像1
5年生の習字のまとめとして、「希望」の文字の清書をしました。とめ、はね、はらいを意識しながら、みんな集中して書きました。

2/2 何回も練習を!(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年1組は、体育の授業でサッカーを行いました。子どもたちは、1対1のボールキープを行っていました。子どもたちは、足でボールコントロールをすることは難しいですが、何回も練習をして相手にボールを取られないように、努力していました。子どもたちが、楽しくサッカーに取り組んでいる姿に好感をもちました。

2/2 理解を深める!(3年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年3組は、算数の授業で「3/10の数には別の表し方があり、その表し方を調べよう」の学習をしました。子どもたちは黒板の表を見て、3/10のメモリや5/10のメモリとみんなで確認しながら、理解を深めていました。子どもたちは先生の指導に集中して話を聴き、その姿勢は立派でした。

2/2 想像力は素晴らしい!(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年2組では、理科の授業で「豆電球を使っておもちゃを作ろう」に取り組んでいました。子どもたちは、仲間といろいろなアイデアを出しあい工夫して、おもちゃを作っていました。子どもたちの想像力は素晴らしいものがありました。

2/1 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、どてに、ひじきのいためにです。どてにに入っていたぎゅうすじがおいしかったです。ひじきにはいつもみんなに人気で、たくさん食べていました。

2/1 税金は社会を支えるための会費(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組では、3時間目に租税教室が行われました。税金のしくみや使われ方などを勉強しました。講師の方の明るい雰囲気もあり、楽しく学ぶことができました。税金によって私たちの生活が豊かになっていることを感じたようです。「税金は社会を支えるための会費である」という言葉が印象に残りました。授業後には1億円の重さを体感しました。講師の先生、お忙しい中ありがとうございました。

2/1 税金の大切さ肌で感じる!(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、租税教室を行いました。講師の方から税金について詳しく教えていただきました。子どもたちは、税金の大切さをDVDビデオを見て肌で感じていました。その後、1億円の見本を見せてもらい、その重さに驚いていました。講師の先生ありがとうございました。

2/1 税金の大切さ実感!(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、租税教室を行いました。講師の方から税金についてわかりやすく教えていただきました。子どもたちは、税金の使い道やどのような税金があるかなどを理解しました。そして、税金の大切さを実感していました。講師の先生ありがとうございました。

2/1 税金の大切さを理解!(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、租税教室を行いました。講師の方から税金について丁寧に教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聴き、税金の大切さを理解していました。講師の先生ありがとうございました。

2/1 ペア学年で楽しそうに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼放課、わくわくタイムの時間に2月の中旬に行う、なわとび集会の説明を児童会の執行部の児童が行いました。とても分かりやすく丁寧に子どもたちに教えることができました。その後の練習では、ペア学年で楽しそうに取り組んでいました。

2/1 みんな揃って登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝とても寒く感じました。子どもたちは、通学班で揃って登校しています。子どもたちの元気な姿に安心しました。

1/31 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、こんさいじる、やさいいりミンチカツ、のりふりかけです。こんさいじるは、野菜はいっぱい入っていておいしかったです。(5年 H・K)



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/6 クラブ



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子