最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/25 根気よく丁寧に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日6年生は、家庭科の授業でじゃがいもの皮むきを行っていました。子どもたちは、根気よく丁寧に皮をむいていました。子どもたちがじゃがいもをむき終った時の表情はさわやかなものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/25 明治なるほどファクトリー・海南子どもの国(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で明治なるほどファクトリーと海南子どもの国へ行きました。明治なるほどファクトリーでは、牛乳・ヨーグルトの製造過程を見たり、工場の説明を聞いたりして、よい社会の勉強ができました。海南子どもの国では、あいにくの雨で遊ぶことはできませんでしたが、おいしいお弁当を食べ、友達とおしゃべりを楽しむことができました。

10/25 笑顔で仲よく!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、自動車工場と鞍ヶ池公園へ出かけました。自動車工場では、社会科で学習した自動車の組み立ての様子を実際に見ることができました。子どもたちは、学習したことを思い出しながら熱心に見学しました。
 その後は、鞍ヶ池公園でおいしいお弁当を食べ、みんなで楽しく過ごしました。その時間には、雨も降ることなく、芝生でおにごっこなどをして遊びました。楽しい一日になりました。

10/25 いろいろ体験しました!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かしのみは、岐阜市科学館へ行きました。今日は、自分で財布からお金を出して切符を買い、バスと電車に乗って行きました。
 昨年度に引き続いての岐阜市科学館ですが、今年はサイエンスショーとプラネタリウムを見ました。お化けの仕業に思えるような現象が、実は科学の力であることを学んだり、頭上に広がる満天の星空に歓声を上げたりしました。
 あいにくの雨でしたが、けがや事故がなく過ごすことができてよかったです。

10/25 海津市歴史民俗資料館にて (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、たくさんの資料が展示されていて、とても興味深く見学していました。

10/25 お弁当タイムです!  (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったお弁当タイム。輪中ドームでみんな仲良く食べました。

10/25 木曽三川公園・タワーにて (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の校外学習がありました。雨の中でしたが、病気やケガもなく、みんな元気に行くことができました。社会で学習したことを実際に見学することで、学習内容がさらに深まり、とてもいい一日になりました。

10/25 楽しい思い出いっぱい!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の予報だったにも関わらず、それほど降られることなく無事に帰ってきました。
 スピード感のあるイルカショーや、普段は見ることのできない魚を見ることができました。きらきらした笑顔で帰ってきた子どもたちの様子を見ると、楽しい思い出ができたように思います。

10/25 きれいだったよ水族館(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が心配されましたが、子どもたちは元気いっぱい水族館を楽しみました。イルカショーでは、間近でイルカを見ることができ歓声があがりました。不思議な生き物や初めてみる生き物を探しグループ行動で最後まで見ることができました。無事帰ってくることができとても楽しい校外学習になりました。

10/24 ワールド トリップ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間、調べたい国について本で調べました。インターネットで調べて資料を持ってくる子もおり、みんな一生懸命取り組んでいます。
 風景、建物、食べ物、動物、お祭りなど、その国の特徴を捉え、今、絵に表わしています。お互いに見合いながら、世界にはいろいろな国があることに気付くことができました。完成までにはまだまだ時間がかかりますが、コツコツ取り組ませていきたいと思います。

10/24 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、コンソメスープ、マグロのりんごソース、やきプリンタルトです。やきプリンタルトは、残った分をみんなでじゃんけんをしていてとても人気でした。(5年 S・S)

10/24 一生懸命理解!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1年生は国語の授業で「見つけたことを文章に書こう」の学習をしました。子どもたちは、話が変わると行を変えてひとます空けるという文章の書き方を勉強しました。疑問をもちながらも、一生懸命理解しようと努力する姿がみられました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/24 環境を守るために!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は社会の授業で、スーパーマーケットで町の人たちと協力してどんな取り組みができるかを学習しました。子どもたちは何度も本を読み返し、環境を守るために取り組んでいることを考えました。そんな姿は好感がもてました。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/24 姿勢を正して!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、国語の授業で「大造じいさんとガン」を学習しました。子どもたちは一文ずつみんなで音読して、内容を理解していました。また、子どもたちは、聴く姿勢と姿勢を正して取り組んでいました。その姿は素晴らしいものでした。朝礼で話したことが生かされていました。がんばれ!富士小の子どもたち。   

10/22 新しいチームで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日サッカー部とミニバスケット部は、新しいチームで練習をしていました。選手権大会が終わり、5年生が中心のチームになりました。子どもたちは、基本練習を中心に一生懸命取り組んでいました。地道にこつこつ取り組むことで力はつきます。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/21 しっかり聞けました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の火曜日に秋の校外学習があります。4年生は、6時間目に3クラス合同で事前指導を行いました。当日に気をつけることやマナー・ルール、持ち物や日程の確認をしました。子どもたちはしっかり話が聞き、必要なことをしおりにメモしていました。事前準備をきちんとして、当日に向けて体調を整えておいてくださいね。

10/21 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、むぎごはん、ぎゅうにゅう、ハヤシライス、ハムサラダ(ごまドレッシング)です。私はハムサラダとぎゅうにゅうをおかわりしました。とてもおいしくてまた出てほしいと思いました。(4年 M・H)

10/21 思い出を大切に!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、修学旅行の思い出を書きました。子どもたちは、京都・奈良で学習した歴史について、自分の感想をおもいおもいに書いていました。また、2日間先生や友だちと生活を共にし、楽しかった思い出を書いている子もいました。今後、こうした素晴らしい思い出をいつまでも大切にし、どこかで生かせればと思います。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/21 声を出し、協力して!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育の時間に「ポートボール」の学習をしました。子どもたちは班に分かれて、シュートの練習をしていました。声を出し協力して一生懸命取り組んでいる姿は、素晴らしいものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

10/21 自分が思ったことを伝える!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は、国語の授業で「動物園の獣医」の学習をしました。子どもたちは心に残ったことを隣のペアに伝えました。そして、最後にみんなの前で発表しました。どの児童も一生取り組んでいる姿は立派でした。
 自分が思ったことを伝えることは難しいですが、大切なことです。これからも練習してさらに力に磨きをかけてください。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
10/25 校外学習(1〜5年)
10/31 任命式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子