最新更新日:2024/03/27
本日:count up75
昨日:128
総数:935288
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/2 丁寧に縫う!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6年生の家庭科の授業は、「ナップザックのわきを縫おう」のめあてで、学習しました。子どもたちは、丁寧にミシンを使って縫い合わせていました。また、学習ボランティアの方々も中に入っていただき、子どもたちも安心して取り組めました。ありがとうございました。子どもたちの一生懸命に作業をする姿は、立派なものでした。がんばれ!富士小の子どもたち。

7/1 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、とうがんじる、まぐろづけフライ、あいちのみかんゼリーです。とうがんじるに、とうがんがたくさん入っていて季節を感じることができました。おいしかったです。
 ※ 今日の給食の写真がありません。申し訳ありませんでした。

7/1 2年 七夕の願い事を書きました!

 「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」に富士小の作品として飾ってもらう七夕飾りに、願い事を書きました。「サッカー選手になれますように」「漢字をもっと覚えたい」など、素直な気持ちがずらりと並びました。願いが叶うといいですね。なお、七夕まつりは、7月28日(木)から31日(日)までです。ぜひ飾りを見に、お出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 まとめの時期(1年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で学んだたし算の計算プリントを、がんばって解いています。すらすら解いていく子、じっくり考えて解いていく子、友達や先生からヒントをもらって解いていく子さまざまでしたが、全員が最後まで解こうと頑張っていました。できた時の笑顔が素敵でした。

6/30 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、はるさめスープ、はるまき、のりのふりかけです。はるまきは、とても歯ごたえがあり、おいしかったです。(4年 F・I)

6/30 理科の実験をしたよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科は、ホウセンカやモンシロチョウを育ててきました。今度は実験を行います。「ゴムや風でものをうごかそう」です。今日はゴムをのばす長さをかえて、車の走る距離を調べました。みんな生き生き活動できました。
 ホウセンカも大きくなってきました。花が咲くのが楽しみです。

6/29 素晴らしい作品!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTA主催の「プリザーブドフラワー教室」を講師の先生をお招きして開催しました。プリザーブドフラワーには珍しいガーベラを使い夏色の花を器に飾りました。保護者の方々は、熱心に根気よく取り組んでみえました。そして、素晴らしい作品を作り上げることができ、充実した会となりました。講師の先生、そして、役員・保護者の方々ありがとうございました。

6/29 パス&ラン!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、体育の授業でバスケットボールを学習しました。子どもたちは、ゲームの中で班の作戦を生かし、声を出して一生懸命取り組んでいました。パス&ランを上手く使っていた班もありました。元気な子どもたちをみて好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/29 対角線の性質は…(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業の様子です。台形、平行四辺形、ひし形など、新しく習う図形がたくさん出てきています。今日は、その対角線の性質について調べました。対角線はそれぞれの真ん中の点で交わったり、ひし形は対角線が垂直に交わったりすることなどを、実際に測って調べました。1ミリ単位で正確に測ろうと、目盛りを凝視して測っていました。

6/29 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ゆばのすいもの、てりどり、たくあんです。とりどりはとても人気があり、みんな1つも残らないぐらいきれいに食べていました。(5年 H・A)

6/28 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、むぎごはん、ぎゅうにゅう、なつやさいカレー、ツナサラダ(ごまドレッシング)ふくじんづけです。カレーの中には、なすなどの野菜が入っていてとてもごはんがすすみました。(5年 T・S)

6/28 七夕飾り(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日かしのみ学級では、七夕飾りの準備をしていました。子どもたちは、色紙をのりで貼ったり、絵の具で色を塗ったりして、一生懸命取り組んでいました。真剣な姿は素晴らしいと感じました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/28 テンポよく!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日4年生は、英語の授業でALTの先生と学習しました。子どもたちは、単語や簡単な文章を繰り返して発音練習をしました。ALTの先生のテンポのよい発音で元気よく学習できました。子どもたちの意欲的な姿勢は素晴らしいと思いました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/28 元気よく発表!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は、算数の授業で数を束ねる学習をしました。子どもたちは、挙手をして、元気よく意見を発表していました。立派に発表する姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/28 いくつおおいか!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1年生の算数で「いくつおおいかかんがえよう」をめあてに学習しました。子どもたちはブロックを使って、先生の発問を考えていました。元気よく発表したり、じっくり考えたりするなど、学習する姿勢が身についてきました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/28 すくすく成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 のびのび広場の円形花壇に、今年の夏は中央にキンギョソウ、周りにメランポジウムを植えました。梅雨の雨をたっぷり吸い、時折日光を浴びてすくすく成長しています。黄色くてちっちゃなかわいらしい花がたくさん咲き始めています。夏には満開の見ごろを迎えることと思います。楽しみです。

6/27 1学期最後のクラブ活動

 1学期最後のクラブ活動でした。天気もなんとかもち、外のクラブ活動も元気よく行うことができました。2学期は、どんな活動をするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたじる、さばのしおやき、ほうれんそうのささみあえです。ぶたじるは具だくさんでおいしかったです。ほうれんそうのささみあえも、味がしみていておいしかったです。

6/27 丁寧に縫う!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は、家庭科の授業でミシンを使いナップサックを作っていました。子どもたちは、先生やボランティアの方々の話をよく聴き、丁寧にミシンで縫っていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

6/27 楽しい英会話を!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は、ALTの先生に英語を教えていただきました。ALTの先生と担任の先生が一つの英会話の例を行い、子どもたちも後について学習しました。子どもたちは楽しい英会話に興味を示していました。そんな前向きな姿勢に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/4 委員会 計算コンクール
7/8 個人懇談会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子