最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4/18 楽しく活動を!(クラブ決めにて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生から6年生までの子どもたちは、クラブ決めを行いました。各クラブでルールを守り、楽しく活動していきましょう。クラブは5月からスタートします。楽しみにしていてください。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/18 生活 1年生への手紙(2年生)

 今週の木曜日に1年生と一緒に遊ぶ会をします。そのための手紙を書きました。丁寧に書いたりぬったりすることができました。お兄さん、お姉さんらしさが感じられました。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 先週を振り返る。(ペア結成式にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア結成式を先週の金曜日に行いました。1年生は6年生、2年生は5年生、3年生は4年生みんな仲よく名刺交換を行っていました。その後ペアを組んで、レクリエーションを行い、楽しく過ごしました。今年1年よろしくお願いいたします。とてもよい雰囲気で素晴らしい会になりました。

4/17 何時でしょう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の授業の様子です。2年生は算数の授業で、時計の見方や読み方について学習しました。子どもたちは、先生の話を真剣に聴き、理解を深めていました。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/16 富士連区地域づくり協議会のホームページ

 右サイドのリンクコーナーに、富士連区地域づくり協議会のホームページのリンクをはりました。Facebookにも記事がアップされていますので、是非ともごらんください。
 http://www.orihime.ne.jp/~fuzi_138/index.html

4/15 右・左・右(1年生)

 親子で一緒に、道路の正しい歩き方の実地訓練を行いました。横断歩道を渡るときは、必ず右・左・右を見て、安全を確かめることが大切です。実施訓練のあと、3年生も合流して、衝突実験を見学しました。絶対に飛び出しをしない。自分の命は自分で守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 交通安全教室

 地域と学校の共催で交通安全教室が開催されました。開会式では、主催者として富士連区交通安全会会長さんの挨拶、来賓として警察署、地域ふれあい課の方から挨拶をしていただきました。そして、1年の保護者の皆様、地域の方々にも参加していただき、道路の正しい歩き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、ちゃんこじる、さばのしおやき、のりふりかけです。わたしが一番おいしかったのは、ごはんにのりのふりかけをかけて食べたことです。(4年 M・H)

4/15 大切な命!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は、交通安全教室で自転車の乗り方について勉強しました。一宮警察の方や地域ふれあい課の方など、多くの方々に来ていただき指導していただきました。
 自転車は左側から乗ることや左右の確認をする、横断歩道は自転車からおりてひいて渡るなど多くのことを学びました。特に狭い道からの飛び出しの事故が多発しています。絶対にそのようなことがないように、安全に乗ってほしいと思います。3年生のみなさんは真剣に話を聴き、その後、慎重に自転車を運転していました。大切な命は、自分で守りましょう。

4/15 みんな仲よく!(ペア結成式にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、児童会活動で「ペア結成式」と「1年生をむかえる会」を行いました。「1年生をむかえる会」では、拍手の中、1年生は6年生と一緒に入場しました。手をつないで1年生をお世話をしている6年生の笑顔がとても素敵でした。これで1年生も安心したことと思います。その後、1年生に校歌をプレゼントしました。一生懸命歌っていたみなさんに感動しました。最後に2年生は5年生と3年生は4年生とお互い名刺交換をして、仲よくゲームをしていました。心がこもった会になりました。

4/14 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ちゅうかめん、ぎゅうにゅう、ごもくラーメン、あげギョーザ・2こ、きゅうりのナムルです。久しぶりに食べたので、めんがつるつるしていておいしかったです。ぎょうざは、パリパリしたところがおいしかったです。みんなもりもり食べていました。(4年 F・I)

4/13 今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、さくらのすましじる、とりにくのたつたあげ、いんげんのごまあえです。とくに、とりにくのたつたあげは、みんなおいしそうに食べていました。(5年 H・A)

4/13 丁寧に書く(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語の授業で、子どもたちは「はね」や「とめ」大切にして、丁寧に文章を書いていました。その真剣な姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/13 みんなで楽しく!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさんは、給食の時間グループのみんなでお話をして食事をしていました。楽しくお話をしながら食事をしているみなさんの笑顔が素敵でした。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/12 じっくりと!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5年生の算数の「整数や少数のしくみを調べよう」の授業で子どもたちは、小数点の位置をじっくり考えていました。真剣に考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/12 きびきびと!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6年生の体育の授業で、集団行動を行っていました。6年生全員がきびきび動き気持ちのよい光景を目にしました。一生懸命頑張っている姿は、美しいものです。がんばれ!富士小の子どもたち。

4/12 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、むぎごはん、ぎゅうにゅう、ポークカレー、あいちのみかんゼリーあえです。ポークカレーはとっても人気がありました。私のなかでは、あいちのみかんゼリーあえが一番おいしかったです。(6年 T・M)

4/11 6年 退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先生方からのお話を真剣に聞いていました。感謝の気持ちを込めて手紙と花束をお渡ししました。お別れは寂しいですが、別の学校に行っても頑張ってください。6年生も最高学年として、富士小学校を引っ張って行けるようにがんばります。

4/11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては、こめこパン、ぎゅうにゅう、コーンクリームスープ、ボロニアステーキ、おいわいデザートです。
今年度初めての給食でした。みんなでおいしくいただきました。1年生にとっては、小学校初めての給食です。準備の仕方を覚えながら一生懸命頑張りました。

4/8 1年生への思いやりの心

画像1 画像1
 昨日は新1年生も通学団で登下校です。雨の中でしたが、世話係の人たちが1年生を親切にクラスまで連れて行きました。思いやりの心が少しずつ育っています。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/18 集金引落日 クラブ



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子