最新更新日:2024/03/29
本日:count up133
昨日:130
総数:935476
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/6 5年体育 ソフトボール

画像1 画像1
画像2 画像2
ベースボール型ゲームの学習をしています。
まずは、ボールを受けて投げる基本動作を学習しています。引きながらボールをとる。相手の胸をめがけてボールを投げる。これを一連の動作としてできるように練習しました。

10/6 かしのみ 絵の具の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画用紙に書いた風船に、絵の具と筆を使って彩色していきました。
筆の方向や絵の具の濃さ、水加減に注意して描きました。

10/6 4年算数 2けたで割るわりざんの筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
2けたで割るわりざんの筆算を学習しています。
商の立て方がポイントになります。
割る数の2桁の数を10,20,30…とみて、商を考えることを学習しました。

10/6.3年図工 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土を使った小物作り、友達の作品のよいところを見つけて鑑賞カードに書きました。形だけでなく、色使いや装飾について、評価しました。みんな観る眼が育っています。

10/6 1年図工 11ぴきのねこ

画像1 画像1
画像2 画像2
11ぴきのねこのお話を聞いて、好きな場面を絵で表しました。
このお話を、みんなで猫になって劇で表現します。今から楽しみですね。

10/6 2年かけ算の学習

 5の段のかけ算の学習が終わり、同じように、数図ブロックを使って2の段のかけ算の仕組みを考えました。みんな意欲的にかけ算の学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は、クラブ活動の時間でした。
将棋クラブでは、ボランティアの人たちと対戦しながら、いろいろな攻め方守り方を教えていただきました。実践の中でいろいろな作戦を覚えることができています。

10/5 4年算数 どのように考えた式か

画像1 画像1
画像2 画像2
25個のドットをどのように数えるか。
4×4+3×3、7×3+4、… いろいろな式で、考え方を学びました。
答えは一通りではない。いろいろな見方を身に付けました。

10/5 5年図工 パネル作り

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館、図書館、教室など、その場所にあった掲示板を作成しています。
場所を表す絵、図書館なら本を並べるなどの工夫をして、立体的な掲示版が出来上がりました。

10/5 3年算数 かくれた数はいくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
文章題を簡単な関係図にあらわして、題意を把握することを学習しました。
簡単な図にして式化する思考法を、活用していきたいです。

10/5 2年学活 自分も大切 友達も大切

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動で、自分の思いだけでなく、友達の思いを考えることも大切であることを学習しました。
並んでいたのに横入りされたら、どうするかを中心に考えました。

10/5 1年国語 うみのかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
ハマグリ、タコ、カニなどの海の中での生態を「かくれんぼ」にたとえて読み取っています。そして、そのほかの生き物について、先生が別の本で紹介しました。

10/5 6年図工 板から何が

画像1 画像1
画像2 画像2
一枚の板から部品を切り出し、素敵な小物入れを作っています。
切る、磨く、釘を打つ、彩色するなど、一連の工作の流れがしっかり身につきました。

10/5 かしのみ リズム打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間、音符のリズムに合わせてリズム打ちを行いました。
みんなで揃えて、タイミングよく手拍子ができました。

10/4  富士連区運動会での発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富士連区運動会が、晴天の中開催されました。富士小の金管部・カラーガード部のみなさんも、お昼に今年練習してきた曲を演奏、演技し大きな拍手をいただいていました。

10/2 今日の給食

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん、ぎゅうにゅう、かんとうに、さばのぎんがみやきです。
さばのぎんがみやきはとてもおいしかったです。かんとうには、あたたかくてとてもおいしかったです。(4年 M・K)

10/2 5年体育 ソフトボール

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールを受けて投げる。バットを使ってボールを打つ。攻撃と守備が入れ替わってゲームを行う。
ベースボール型のゲームの特徴を学習し、楽しみながら技能を身に付けていきます。
まずは、ボールを相手にきちんと投げるキャッチボールから。

10/2 4年社会 火事からくらしを守る

画像1 画像1
画像2 画像2
家事の現場で、さまざまな人たちが協力して活動していることをまとめました。
安心して暮らすことができる社会の仕組みを学んでいます。

10/2 6年体育 障害走

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル間を、3歩や5歩の決まったリズムで走ることができるように練習しています。
リズムを守って自分が飛びやすいハードル間の距離を見つけます。
そして、リズムよく、より速く走ることができるように練習していきます。

10/2 2年 「100万人の行動宣言」に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふわふわ言葉を使う」「ちくちく言葉はだめ」
友達に優しくして、いじめを絶対になくすための考えを書き出しました。
それぞれの強い決意が宣言に表れています。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 入学式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子